愛媛県
1/23~29のコロナ新規感染者
1995人
身近にもぼちぼち・・・
近所の散歩ぎりも
飽きるので
厄除けと、公園で
季節の花眺めながらの散歩
▽愛媛県で厄除けといえば、菊間町「遍照院」
▽藤山健康文化公園
▽うろうろ1時間かけて散歩
▽よい天気
▽公園内 妙見山古墳
▽古墳から大西町の街
愛媛県
1/23~29のコロナ新規感染者
1995人
身近にもぼちぼち・・・
近所の散歩ぎりも
飽きるので
厄除けと、公園で
季節の花眺めながらの散歩
▽愛媛県で厄除けといえば、菊間町「遍照院」
▽藤山健康文化公園
▽うろうろ1時間かけて散歩
▽よい天気
▽公園内 妙見山古墳
▽古墳から大西町の街
県外遠征中止。
残念だが、ぐずぐず考えても
しょうがないんで、
節目の、神社参拝と
普段の散歩。
▽1月10日
▽松前町 高忍日賣神社 たかおしひめじんじゃ
▽全国唯一の産婆・乳母の祖神をお祀りしている神社
▽快晴 本当なら「大阪」を散歩してた・・・
▽1月22日
▽三津厳島神社
▽1400年以上の歴史
▽寒い1日やけど
▽山へ向かって元気に散歩
▽季節は、前へ向いて進んでいる
本日の全国の新規感染者 6万人超
愛媛の新規感染者 367人 最多更新
まん防を全国34都道府県が適用受ける中
愛媛県は申請せず。
知事
「飲食だけ抑えても感染防止につながらない事は、・・・
効果は、非常に薄い」
愛媛県、1月4日に40日ぶり
新規感染者3名
1/5 4人 1/6 6人 1/7 24人 1/8 38人
再び感染警戒期へ。
1月の県外を断念し
ホテルをキャンセル
・・・
「残念」
本日は、若い人中心に45人
気を付けていくしかない。
曇り空のなか山へ向かって散歩。
▽寒い
▽れんげが咲いている
また、しばらく我慢の生活
明けまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
愛媛県の1月1日のコロナ新規感染者「0人」
38日連続「0人」
入院患者、自宅療養者も「0人」
今のところ「オミクロン」の広がりも無し。
1月2日、天気も良好、やっと暖かく。
陽気に誘われて
太山寺・経ヶ森まで散歩。
▽レモンと青空
▽菜の花がだいぶ咲いている
▽五十二番霊場「太山寺」のニノ門
▽太山寺裏のお地蔵さま
▽日の入りまで時間なく、慌てて経ヶ森へ
▽経ヶ森203mからの瀬戸内海 松山観光港方面 興居島
▽穏やかな瀬戸の海
▽太山寺をお参り
今年の目標
コロナ禍で動けなかった2年を取り返す !
① 県外へ2回 1回は、全都道府県制覇の行ったことのない県へ
② 県内の全市町村「制覇」
③ 山へ2回 1回は県外へ
④ 再度しまなみ「ウォーキング」か「サイクリング」
⑤ 霊場巡り再開
⑥ 畑への時間増やす
「夢」に近いかも
よろしくお願いします。