弘法大師・空海上人が、815年に御開創されたと言われる
四国霊場は、平成26年に開創1200年を迎えるらしい。
記念事業も多く予定されているらしい。が四国に住んでいても、散歩で大山寺に行くまで知らんかった!
そのうちまわってみようと思っていたのだが、・・・
来年は,少しまわるか!
▼石手寺から大山寺への「へんろ道」の一部を歩く。
▼門
▼国宝「大山寺」
▼大山寺の鐘。堂内には、地獄絵?が
▼開創1200年を知らせる看板。これを見るまで知らなんだ!
四国霊場は、平成26年に開創1200年を迎えるらしい。
記念事業も多く予定されているらしい。が四国に住んでいても、散歩で大山寺に行くまで知らんかった!
そのうちまわってみようと思っていたのだが、・・・
来年は,少しまわるか!
▼石手寺から大山寺への「へんろ道」の一部を歩く。
▼門
▼国宝「大山寺」
▼大山寺の鐘。堂内には、地獄絵?が
▼開創1200年を知らせる看板。これを見るまで知らなんだ!
忘年会も一休みだったので散歩がてら、ライトアップされた「巨大みかん」を見に行く。
みかんは、カビたら取り換えているようで青くなってなかった。
そりゃそうだ。
青空と、ミカン山をバックに昼見たほうが・・・
▼巨大みかん
▼みなっと内にミッキーも。
みかんは、カビたら取り換えているようで青くなってなかった。
そりゃそうだ。
青空と、ミカン山をバックに昼見たほうが・・・
▼巨大みかん
▼みなっと内にミッキーも。
八幡浜市「みなっと」へ。
みかん2万個を使った「巨大ミカン」が完成していた。
高さ2.8m、直径7mの「みかんオブジェ」、25日までやっているらしい。
腐って、青くならんので・・・心配し過ぎか?
夜はライトアップされた姿が、見られるらしい。
夜、また来ます。
▼2万個使った「巨大ミカン」
▼オブジェと奥にフェリー。用で別府へ、出発。
▼日帰り、別府の夕暮れ。遊ぶ時間なし、日帰りはしんどい。
▼宇和島運輸フェリー甲板。
みかん2万個を使った「巨大ミカン」が完成していた。
高さ2.8m、直径7mの「みかんオブジェ」、25日までやっているらしい。
腐って、青くならんので・・・心配し過ぎか?
夜はライトアップされた姿が、見られるらしい。
夜、また来ます。
▼2万個使った「巨大ミカン」
▼オブジェと奥にフェリー。用で別府へ、出発。
▼日帰り、別府の夕暮れ。遊ぶ時間なし、日帰りはしんどい。
▼宇和島運輸フェリー甲板。