僕は名もない凡人でいたい

バイオリン オペラ 文芸 旅行 絵……そして、日常。白血病闘病記も

逗子海岸

2014年08月04日 | 日記・エッセイ・コラム

海水浴に行ってきました。

Img_0006

逗子海岸なのだ~

台風の影響で波が高いので、あまり沖に行かないよう言われました。

午前10時半くらいに満潮で、そのあとは引き潮だから、沖に流されないよう気を付けないとね。

午前中は、人が少なく、海は静かで(逗子にしては)綺麗です。

浮き輪を使って遊んでいるうちに、ビーチボールはどこかへ飛んで行ってしまいました。

日本一厳しい条例とかで、最近話題になっている逗子海岸ですが、この日も色々な人たちがいました。

朝9:30くらいにものすごい酔っ払って大騒ぎしている若者がいました。海の家の人に何度も注意されたけれどおさまらず、そのうち2人は倒れて意識がなくなり、とうとう警備員が出動。(救急車の方がいいのでは?)と思いましたが、しばらくして復活したようです。

浜辺のテントの中に、禁止されているお酒をこっそり持ち込んで飲んでいるカップルがいました。2人ともほとんど海には行かず、男性はしょっちゅう鏡を見て、髪型をひたすら整えていました。(濡れたら崩れちゃうもんね)横で彼女が退屈そうにしていました。

波にもまれて、転がりそうになるおばあさんと、笑顔でその手を取るおじいさんがいました。素敵なカップルで、なんだか勇気をもらいました。

Img_0009

お昼過ぎになると、テントとテントがくっつくくらいの大混雑となり、海に入っても人を避けるのが大変なくらいの人口密度となりました。

わたしたちは早々に帰ります。

海は午前中が一番いいです。

Img_0013

夏まっさかりですが、空は秋が近づいているようです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い天気ですね ()
2014-08-04 14:04:18
良い天気ですね
返信する
欄さん (lib)
2014-08-05 11:09:55
欄さん
うだるような暑さでしたが、海水浴日和でした[E:sun]
返信する

コメントを投稿