骨髄移植の放射線前処置で骨粗しょう症になってしまいましたので、食材を工夫しています。
それから、鉄過剰でもあるので、鉄分は控えめにします。
・小松菜
・頭まで食べられる魚
・納豆
・あさり
春の旬のものがたくさんあって嬉しいですなぁ~。
たけのこも食べたいけど、骨粗しょう症にいいかどうかはわかりません。
昨夜は、友人から教えてもらったカレーコロッケを作りました。
柔らかすぎて、うまく形が出来なくて難しかった。
最後の1個はパン粉が足りなくて、そのまま油に入れたら(カレーの素揚げ)どこかで見たことのある物体になりました。
「ケンタッキーフライドチキンだよ」
お元気そうでなによりです!
妻も順調で、来月で退院して3年になります。今も体調に気は遣っていますが、すっかり普通の生活ですよ。3人の息子たちも逞しく育っています。
実は私は今年になって医療関連の会社に転職しました。妻の病気では、本当に多くの方に助けていただいたので、せめてもの恩返しってところでしょうか。
闘病中は本当に大変でしたが、お陰で気づいたこととや価値観が変わったところも多々ありますね。
Libさんもこの調子で引き続き頑張って下さいね。応援しています。
しんじ
出来る範囲で、ですけど……[E:happy01]
お久しぶりです[E:happy01]
奥様、お元気そうで本当に嬉しいです!
えっ~~~!
しんじさん、医療関係に転職したんですか?!
すごい[E:shine]
素晴らしいです!
過酷なことが多いとわかっていて飛び込む勇気、尊敬します。
応援します。
頑張ってください[E:sign01]