「わたしは大丈夫」と思っても不安はあり、やらなければならないことは心を閉じ込め機械的に理性的に(自分は大人だもの)、人には出来るだけ優しく(成功しているかどうか)---。
とにかく、そんな風に言い聞かせて過ごしています。
気持ちが辛い時、思いもかけない方向から良いことが起こるのは何故でしょうか。
会社帰りに図書館へ行くと、偶然、何年も会っていない大学の友人とばったり再会。
飲食コーナーで1時間くらいおしゃべりしました。
もうひとつ。
その日、家に帰ると、知人からオペラの招待券が2枚届いていました。
図書館で再会した人も、招待券を贈ってくれた人も、わたしの近況を知りません。
この2つの出来事は、わたしを励ますために現れた「天使」そのものでした。
とにかく、そんな風に言い聞かせて過ごしています。
気持ちが辛い時、思いもかけない方向から良いことが起こるのは何故でしょうか。
会社帰りに図書館へ行くと、偶然、何年も会っていない大学の友人とばったり再会。
飲食コーナーで1時間くらいおしゃべりしました。
もうひとつ。
その日、家に帰ると、知人からオペラの招待券が2枚届いていました。
図書館で再会した人も、招待券を贈ってくれた人も、わたしの近況を知りません。
この2つの出来事は、わたしを励ますために現れた「天使」そのものでした。
生きていれば必ず「天使」は来てくれる、と思うんだけど、なかなか会えない時もあって、そんな時に人は落ち込んじゃうんだよね、きっと。