本年もよろしくお願いいたします。
さて、元旦と言えば天皇杯、全国6000のチームナンバーワンを決める一発勝負のカップ戦。
晴天に恵まれた国立競技場、42000名の観衆は、青と赤に染め分けられた。
赤の名古屋グランパスは、今年ベスト4で終えたAFC、出場資格を得るのために絶対に勝ちたいゲーム。
一方青のガンバ大阪、親会社のパナソニックの松下正幸副会長の夫人昌子さんが癌のため22日に亡くなり喪章を巻いてのプレイ。
昌子夫人は、松下電器サッカー部時代からチームを支えてくれた恩人だそう。
西野監督は試合前、「奥さんのために天皇杯は絶対獲ろう」と激をとばしていた。

前半1対1で折り返した77分遠藤選手が勝越しゴールを決める。
喪章を外しキス、天にゴールを捧げる。



駆け寄る13番安田選手は夫人について、「オカンみたいな人。あんたはサッカーをしてなかったら不良になってたかも分からん。だからサッカーは死ぬ気で頑張りなさい」と言われ心に残っていると。

さらに86分遠藤選手のアシストから二川選手ゴール、89分再び遠藤選手ゴール。


11番播戸選手は去年の天皇杯決勝でVゴールを決めたヒーロー。
この決勝では出番なし、このゲームを最後に退団が決まっている、横浜FCに来てちょうだい。

4失点した楢崎選手、岡田ジャパンの第一キーパーだけに心配。




『ガンバ大阪天皇杯二連覇おめでとう!』
さて、元旦と言えば天皇杯、全国6000のチームナンバーワンを決める一発勝負のカップ戦。
晴天に恵まれた国立競技場、42000名の観衆は、青と赤に染め分けられた。
赤の名古屋グランパスは、今年ベスト4で終えたAFC、出場資格を得るのために絶対に勝ちたいゲーム。
一方青のガンバ大阪、親会社のパナソニックの松下正幸副会長の夫人昌子さんが癌のため22日に亡くなり喪章を巻いてのプレイ。
昌子夫人は、松下電器サッカー部時代からチームを支えてくれた恩人だそう。
西野監督は試合前、「奥さんのために天皇杯は絶対獲ろう」と激をとばしていた。

前半1対1で折り返した77分遠藤選手が勝越しゴールを決める。
喪章を外しキス、天にゴールを捧げる。



駆け寄る13番安田選手は夫人について、「オカンみたいな人。あんたはサッカーをしてなかったら不良になってたかも分からん。だからサッカーは死ぬ気で頑張りなさい」と言われ心に残っていると。

さらに86分遠藤選手のアシストから二川選手ゴール、89分再び遠藤選手ゴール。


11番播戸選手は去年の天皇杯決勝でVゴールを決めたヒーロー。
この決勝では出番なし、このゲームを最後に退団が決まっている、横浜FCに来てちょうだい。

4失点した楢崎選手、岡田ジャパンの第一キーパーだけに心配。




『ガンバ大阪天皇杯二連覇おめでとう!』
