らいむのお出かけ日和 2ndSeason~もちもちいでぃしょん~

きまぐれで書くドライブ冒険記(注意:ほぼ雑談w)

イオンはイオンでも…

2013-03-06 02:10:07 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
一番近い川沿(藻岩店)のほうではなく凄い遠い東苗穂の方へ行きました。
・・・てか、実は先週も行ったことがあって、その時は、ナビの設定間違いで(5年前の地図だから、前の名称=ジャ〇コで入力しないといけないのもある)、実際より遠回りしたルート(石山通り→真駒内付近→豊平区美園→白石区付近・・・etc)&渋滞3連発で、普通1時間位でつくどころか、2時間もかかって、到着した時には、全員グッタリ(←妹と2人)でした・・・(・・・の割には帰りは、「有料道路優先」(高速行かなかったけど)って設定したせいか、その半分で早く帰れたから良かった)。

で、今回は、その「有料道路優先」設定にしたおかげで、大成功しました。

ちなみに目的は、ファイターズのポリーちゃん(=新しいマスコットです)のストラップを買う事(先週も買ったばかりでしたが、何故かうちの親まで欲しがったから)・・・でしたが、欲しかった色が無かったので、そのままウインドショッピング状態になりました(後日、札駅かまるいで探してみようかな?)。

でもね・・・

妹の服屋巡りは、流石に疲れる・・・。

自分の服探しなら分かるけど、なんで私の服なんだ~!って感じです。

しかも、買う気無いのに試着するのって、お店の人に失礼に当たるし、恥ずかしいことなんだよね。

あと、妹、サイズ見ないでデザインで探して「似合いそうだから着てみて」だから、私、試着途中で破損しないか、凄い不安になってしまいました・・・(只ですらふくよかだから・・・弁償したくないな)。

・・・確かに、6月までにある事情で着ていく服買わないといけないのは分かるけどね。でも、彼女の考えたのは流石にカジュアルだし(普段着るのは問題ないんだけど)、ウチの母も絶対却下すると思うし、4月に某所で改めて探しに行こうと決めてるのに今考えたら、母に申し訳ないと思うな・・・妹に、がっかりさせたのは悪いけど、主役より目立つ行為はご法度だしね。

ちなみに、それ以外で行ったトコは、アミューズメントとスタバとペット屋(←愛犬家なだけに)です。


追記

関係ない話ですが、とうとうetcが欲しくなってしまいました。

ヒントは、上記に書いてますが、6月にどうしても高速使わないと行けない用事があって、今の車(前は軽だったし)に換えてから、1度も高速利用したことがないので、今、どれぐらいの料金がかかるか不安になってます。もし、現金で払うより、etc使った方がお得なら、今のうちにディーラーに車載器だけでも相談した方がいいのかなと思ってます(カードの方は、元々利用してるカード会社に連絡すればいいだけだよね?)。ちなみにコレを親に言ったら「なんで買い替えの時に言わなかったの!?(もし、言ったらおまけしてくれたかもよ)」と、呆れ返ってました。

・・・仕方ないじゃない、ミニカの時代に使ってたエンジンスターター載せ換えて貰うだけで、精一杯だったし、もし、その時etc頼んだら、余計クレジットカード(ちなみにトヨタだからts3作らされる)増える事になるんだから(そこまで責任取りたくない)・・・。


「イオンモール札幌苗穂」地図
コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。lexus222 [2013年3月6日 22:57]ナビが古いのは痛いですよね~
うちのは2011年式の車に2006年式のナビが載ってますから(笑)
最近ワンセグが見れなくなってきたんで、買い替えを検討してます夏月来夢 [2013年3月8日 22:35]>lexus222さんへ
ナビの事は、詳しいことは過去ログに掲載してますので、そちらを見るとして、ウチのは、tvがアナログ位なだけで修理とか買い替えとか考えないようにしてるというか・・・、余計なこと言うなら、内蔵してる地図ナビ(dvd・・・って今でも存在してるのかな?)さえ換えれば、今でも使えるくらいです。

ちなみにワンセグは、携帯でもそうだけど、発信してる中継アンテナがあるんだけど(ちなみに私のトコは札幌テレビ塔にあるらしいですが)、そこからかなり遠いトコにいるか、住宅地など周りが建物で囲まれてるとこを走行してると、必ずといって良いほど、映らなかったり、画面がフリーズするんだよね・・・(前に親の車借りてた時に経験した)。念のため、買い換える前に車のアンテナの位置(普通のは、伸ばす。キーレス式だと前後に傾けることが出来ます)を少し変えて試してみるのもいい方法かと・・・。でも、2006年製なら・・・やっぱ寿命なのかな?lexus222 [2013年3月8日 23:08]ちなみにワンセグのアンテナはルーフに搭載してまして、伸ばすとよく見えるようになってたんですが、最近伸ばしてもだめだめで・・・・・・

うちのアルファード君の写真見てくれればアンテナの存在分かります。

多分寿命・・・・か?夏月来夢 [2013年3月9日 0:26]>lexus222さんへ

早速見てきました。

う~ん・・・確かにそこまでして映らないと考えると、寿命だと認めざる終えないかな。もし買い換えるのなら、ディーラーに相談するか、用品店とかでカタログあさったり、お店の人にお勧めを聞いて、よく考えて見つけた方が、失敗が少ないみたいです・・・(値段云々じゃなくって車種によっては相性がある機種があることをお店行って初めて知らされることがたまにあるのです。私の場合は)。でも、アルファード系統なら、丁度いいのが選べそうな気がしますね。既製品ならアルパインとか・・・lexus222 [2013年3月9日 0:40]まぁうちの親が車の部品を仕事で扱ってるんで、今はそっちで買うことを考えてるみたいですよ♪
ディーラーは高いんで、あれですね、
僕がいいと思ったのは車種専用のアルパインの8インチ big-xですが・・・夏月来夢 [2013年3月9日 23:57]>lexus222さんへ

親が、部品屋さんだったとは・・・。意外と詳しい方だったんですね。ごめんなさい。えらそうなこと言ってしまいました。でも、そこまで詳しい位なら、安心ですね。
いいのが見つかるといいですね

つどーむへ!!→車使えないけど・・・(泣)

2013-02-09 00:02:02 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
2月といえば札幌は、雪まつりのシーズンです。(5日~11日まで)


この時期になると、中心部のホテルは、何処も満室なのが当たり前です。(ちなみに、職場は、街外れなんで例年並に、超ヒマ!!・・・と思いきや、今年は、珍しく忙しくなりそうです)

で、先にツイッターでは、呟いてしまいましたが、なんと、私の最近お気に入りの「しろくまカフェ」(アニメ)の限定ショップが雪まつりのつどーむ会場に出来るって聞いて、凄く行きたくなりました・・・明日、丁度休みなこともあって。

でも、残念なことが・・・

雪まつり会場って、交通規制は凄いわ(当たり前だけど)しかも観光バスと身障者用以外、駐車スペースがないんだってばよ~~~!(←ナ〇ト風に言ってみました)

で、使える手段は交通機関(地下鉄or路線バス)、もしくはつどーむ直通のシャトルバスしかないのが現実らしいです。(だから、車で行くとしても、多分すすきのに置いていくしかないのかな?)

で、とりあえず、公式サイトから乗降場所をチェックしてました。(もちろん、プリントアウト済み)

とりあえず、明日は、天気がよくなることを祈るばかりです。(昨日から、悪天候が続いてる位なんで、尚心配です)「札幌市スポーツ交流施設コミュニティドーム」地図

50年で50台も世に出したカローラ札幌

2013-01-06 00:21:26 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
一昨日のブログで予告した通り行ってきました。左バンパーの修理。

原因は、いつの間にか固定してたネジが飛んでしまって、浮いてただけらしいので、新たに締めるだけで済みました。

が、その前に、実は昨夜、仕事帰りに向こうから来たバスをよける形で、走行してたら、うっかり左側の雪山の横に落ちてた、少し大きめの氷塊に気づかず引っ掻けてしまい、横10cm位のヒビを入れてしまい(ちなみに突っ込んだわけではありません)、一層の事、パーツごと換えてもらおうと思ったのですが、春先まで様子みようって事で却下されました。それよりも、昨夜のせいかどうかわかりませんが助手席側のドアの下が なんと塗装がベローンと剥がれてた(しかも錆びてる)らしく、ビックリしました。これも春先に治す計画ですが、なんか出費が痛いです(取り外し、交換、塗装となるとね…)。

とりあえず、バンパーはまた後回しにするしかないかな。

ちなみに、このディーラーは、今日から初売りでしかも50周年(前身のパブリカの時代も含めて)の節目らしく、その記念に福袋を頂きました。(中身はネタバレになるので秘密です。実際に見たくば、自分で貰いに行ってください)

が、1人1個までらしく(妹も一緒来てたのに)、家に持って帰った時には、うちの母からブーイング…汗(ゴメン)。

本人はあまりにも悔しかったらしく、明日、自分で貰いに行くとの事です。




話題作なんてねぇ~最初から・・・Orz

2012-11-25 00:27:22 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
夜だけど・・・

妹とドライブ行ってました・・・





何処かは、某豊平区にある大型ショッピングセンター(ヒント:近くに、ドイツと姉妹都市を象徴するような、大きな橋があります)の中の古本屋(・・・いやレンタル屋というべきか・・・)までです。


 
・・・つまり、妹が、アニメで見てど~しても、読みたかった漫画があって、私が都合のつく時期で良いから私の車で、行きたかったとかで・・・。


 
 
でも、いざ、行ってみたのは良いけど、目的の本は見つからず・・・結局家に帰ったのです。


 
あ、ちなみに記事タイトルの文字を正確に書くとするなら・・・


「話題作なんてねぇ~最初から手放したくなる人なんていないだろう・・・Orz」


 
・・・です。

やっぱり、姉として言うならこういう本は、諦めて定価で買うのが当たり前かと思う

「神様はじめました」



20milesのmilesって何の単位だっけ? in Zepp Sapporo

2012-09-16 23:45:30 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
ウツこと宇都宮隆サマの(ソロ)20周年記念ライブ 「20miles」の札幌公演が明日9月17日にあります。しかも、どうもご親切にスタンプラリーまで企画してるとか(でも、記念品もらえるのfcの人だけなんだよね・・・残念。とはいえ、私は地元onlyだからコンプリート出来そうに無いから関係ない)。

・・・それにしても、今年のチケット代tm並の高額なのが、悩みの種です(^_^;)。
 
 
 
かなり前に、紹介したスポットですが・・・実はなんと、職場の上司のとんでもない奇跡のミスで、17日(祝日)がお休みになってしまい、ウツのライブがいけるようになってしまいました・・・まさに今までの我慢(←・・・この場合は苦労じゃないだろう!!)はなんだったんだ~~~!って感じ。
 
で、先日、早速、ローソンでチケットを買い、去年出来た、ウツ友にメールしてしまう始末(ま、友人は逆に喜んでたけどね・・・春先に、先行買い頼まれてたのを断っていたから、少し不安になってたケド・・・)。
 
とりあえず、明日はすすきのまで車で行ってラフィラに待ち合わせです。
 
・・・ホントは、どうせ車だからと、友人の家の最寄の駅まで迎えに行こうか考えたけど、共に都合あるだろうし、交通状況の事も考えないといけないから・・・迷惑だったらショックだし。
 
明日は、思いっきり楽しむぞ!!
「zeppsapporo」地図