先日のブログでも書きましたが、今日、ウツ(宇都宮隆さん)のコンサート行きました。
が、その前に…(ここ、ガズーのサイトのブログだからあえて書く)
カローラ札幌のジョイック藻岩の担当さんから昨日メルマガが来てたので、せっかくだからと思いウチの黒ラクちゃんのシャンプーしてもらいました(さっきもツイッターで書いたけど、この表現は犬っぽいな(((^_^;))。
で、その後心配していた渋滞もなく(平日だもんね)、なんとかタイムズステーションに到着!エレベーターで、会場のある一階まで降りたものの、グッズ先行販売まで1時間以上もあったので、アニメイトととらのあなで時間潰しました(というか、tilt-sixさんのCD欲しかったのもあるかな?)。
で、1時間後、また会場に戻ってグッズ買い、開場まで待ってました。
で、いざ出陣。
ライブのイメージは「UTSU BAR」なだけあって、なんか大人な匂いを意識するような感じかな?
というか、いくらカバーオンリーのチャリティーライブとは言え、ほぼ私の知らない年代の名曲ばっかりで(あ、でも内田有紀さんやブラックビスケットの曲もやってたよ、ネタバレだけど)、少し焦りました。やっぱり両親無理にでも連れてけばよかったな
あと、よっちゃんこと野村義男さんが凄い!北海道上陸した途端、色々食い道楽しまくったらしく、ある曲で高いキーだした途端、吐きそうになったのかnishi-kenさんと「同時多発●●」(←食事中の方の為に伏せとく)になったらどうしようとか言ってみたり、タイトルにも使わせて頂きましたが、ライブの途中で、妖怪折り畳み(ちなみに後に実在したことが判明、エムトレのスタッフって調べるの早ッ!)だの、妖怪贈り物返しだの色んなキャラ生み出してくるから(余談ですがウツの身内の木根さんや浅倉大介さんまで妖怪にされたしw)、ウツ含むメンバーや観客まで、蔓延してしまいました。
本当に打ち上げで妖怪オーダー聞きって酒場でやってないか心配。
ちなみに、私はやってないからねw
この証拠に今、電車通りのヴィクトリアでこのブログ書いてるんですもの。
あ、あと今度は病院でライブしたいとか言ってました。しかも、内容からしてどっかで聞いた事あるなと思ったら…ウツ、これはとっくにやってた人いましたよ~!と思わず叫びたくなりました。
↑※速水奨さんプロデュースのS.S.D.S.の事
そんなこんなで、楽しいライブでした。
でも、唯一1曲はウツの持ち歌とは言え「Times Miles」は反則です!(つーか、泣く気なかったのに、涙が止まらなかった(T_T))
追記
勿論、熊本震災募金はしました。東北同様、早く復興出来るといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/3586904be8b3c0ca0e4234472d576ed3.jpg)