らいむのお出かけ日和 2ndSeason~もちもちいでぃしょん~

きまぐれで書くドライブ冒険記(注意:ほぼ雑談w)

同士としてアイドルを好きになるのは勝手ですが…(*`Д´)ノ!!!

2017-02-21 04:09:00 | アニメ、声優
今、ニュースを見てびっくりした!

奈々ちん(水樹奈々さん)、殺害予告されてたみたい。Σ(゜Д゜)

しかも、今日犯人が捕まったとかで、動機は、返事来なかったからだと。(バカか!?)

…って、普通有名人なんだから当然じゃんと言いたくなりますね。

この頃ツイッター使った、アイドルに対する、過度な書き込みが話題になってる気がします。

ネット上では、顔が見えないからってなんでも書いていいことではないし、これは人として、言ってはいけない事です。

ましてや、ツイッター出来たからって距離が縮めたわけではないのです。

だから、レス来ないからって苛立つ問題じゃない(一応、私は何人かファンを掛け持ちしてるけど、返事期待したこと1度もない。これが当たり前だと思うし、自分の言葉で頑張ってくれたらそれで満足)、アイドルは自分だけの物ではありません。

まして奈々ちん他活躍してるアイドル達は生身の人間でちゃんと心があります。

熱狂的になるにも程があります。

誰か1人のせいでツイッター自体閉鎖せざる終えない状況になったり、彼女のステージ見れなくなったらどうするのですか?

もしかしたら昨日一昨日の札幌公演(私は多忙で断念しましたが)だってホントは中止になってた可能性があったりするのです。

…仮に中止にならなくてもセキュリティとかさらに厳しくなってたかもしれません。

それくらい楽しみがなくなるって事です。

このことを想像できない人は、本気でファンをやめてほしいです。

私たち同士には、そんな非常識な仲間はいりません。

奈々ちん自身も同じ事思ってるはずです。





…ゴメン、数年前にもライブ会場の爆破予告があって、当時の彼女の悲しいコメント読んだ事があったんだけど、これで収まったはずだと思ってたから、許せなくなりました。

ホントに、心が見えないならいっそうの事バーチャルアイドル(例:ボカロ、2次元、人型ロボット)を一生愛せばと思います。

女がハチロク熱で何が悪い!!(アニオタなんだか、車バカなんだかわからないような話)

2016-06-28 23:14:00 | アニメ、声優

最近、久々に頭文字Dが無っ性~に見たくなって、TSUTAYAで借りてしまいました。

何故、それまで見るのをやめていたかというと、ストーリー自体走り屋の話なのもあるのですが

・・・やっぱ影響というのもあるというか・・・せっかくのファーストカー(Vivio GX-Rの事)を2か月で入院させた前科がある位、危ないことしてるなぁと思って(ただの爆走癖だけど、父に似てるなぁ)、自粛してました。(ちなみに4駆なんでドリフトはしたことないですが)

でも、前車のパッソがきっかけでディーラー通いするようになり、Gazooとかで86(とは言え、当時みたいなエンジンではないけど)が出たときには、凄い憧れを持ってしまうし(でも、現実的な事考えたら、即夢で終わらせた。トミカだけで充分)、ニュル24は気になってしまうし(の割には、スーパーGTやF1は興味ないんだけど)、やっぱり我慢できなくなりました。

で、いざ借りてみたのですが、今度はウチの甥がスポーツカー見るなりぎゃ~ぎゃ~言って(特にシルビアに指差しで・・・)、ハマってしまいました、2歳なんだけど大人向けのアニメ見せて大丈夫なんだろうか?

・・・とにかく、この頃の夜は甥を膝にのせて2人で豆腐屋さん(妹曰く)見るのが習慣になりそうです。(悪い大人=おばちゃんだ)

 

あ、余談ですが、藤原拓海役の声優の三木さんがこの作品の影響でホントにパンダトレノを所有してたのを最近知りました。今でも乗ってるんだろうか?


オタクな願望・・・もしくは要望(つ~か、妄想です)

2016-05-17 18:37:00 | アニメ、声優
かなり前に、新型のパッソの感想(「はっきり言います」を参照)を書きましたが、

あれから、車関連の雑誌とか見たり、カローラ札幌さんの特設ページダイハツのブーンのサイトを、眺めてて新たに思ったことがあるのです。

確か、MODA(=ダイハツで言う所のCILQ)のオプションのデカールのデザインって、キャストのオプションと一緒な気がしてならないのです。

だったら、あのオプションも使えないでしょうか?
 
絶対、全国のボカロ好きや北海道民なら皆、欲しいって言いそうだし(そう言う私も絶対乗りたいです)、せっかくダイハツがトヨタの完全子会社になったんですから・・・その記念ってことでッ!!v

別名、トヨタ&ダイハツ公認の痛車って感じで、実現してほしいです!!

全国は無理でも北海道限定でもいいのでお願いしますッ!!
 
検討してみてくださいッカローラ札幌さん&ダイハツ北海道さん。

オタク達には、絶対気になると思う記事。

2014-01-09 00:08:00 | アニメ、声優
(注意、Twitterから覗いてる人に説明しますが、これはガズーブログの記事なので、話の続きは一番下のリンクからどーぞ!)

コミケに「クルマ系サークル」を探しに行ってみた!~前編~(Gazoo特選記事より)

↑コミケは、オタクや、腐女子達が特に、癒される場所な位、知ってたけどまさか車の同人誌まで作るとはね。

特に、車の擬人化マンガ。キャラがみんな男性ってとこが凄い(これでや○いだったら尚更)。これは是非読んでみたいです。

つーか、愛車に、プチバウムクーテヘンなんて、好きなキャラの名前つける私も、人の事言えませんね…汗


スマホデビューしました。

2013-09-25 17:47:36 | アニメ、声優
…2週間前に、ね。

ことの発端は、数ヶ月まえから、docomoのサイトで、Xperiaの初音ミクバージョン(別名:ミクスペリア)の告知をしてたのを知って、欲しくなったから。

一応、数量限定なので、事前にWebで予約して、発売日にお店まで、取りに行きました。
(ちなみに、その日は、車の点検日で、午前中に、藻岩まで行き、そのあと行きました)

で、まだ使い方は、覚束ないけど、頑張って使いこなしてみます。

あ、ちなみに、このblogは、そのスマホから、投稿してます。

ちゃんと、書けてますかね?