らいむのお出かけ日和 2ndSeason~もちもちいでぃしょん~

きまぐれで書くドライブ冒険記(注意:ほぼ雑談w)

新幹線といえば…

2016-01-29 17:45:00 | 日記
あと2か月でいよいよ開業なんですね…

北海道新幹線

(ちなみに札幌まで来るのは、まだ先の話ですが…( ̄▽ ̄;))

新幹線といえば、私にとって懐かしい乗り物だったりもします。

幼少の頃の話ですが、本州のど真ん中に住んでた時かな?

ほとんどは、父の車で母方の祖母の家に遊びに行くのですが、あの時は、私がせがんだせいかもしれませんが初めて東海道新幹線と云うものに乗ったものです。

勿論、小さい頃の事なんで、記憶が鮮明じゃないかもしれないので、言わないことにします。






もし札幌まで来たら、いつか乗って本州まで自分で旅してみたいなとついわくわくしちゃいます。(理由、カーフェリー利用の仕方がわからない位面倒だし、飛行機は高いから使いたくないから)

いざ出陣!

2016-01-22 19:32:00 | 冒険してみよう!=日帰りDEドライブ
行ってきました。モーターショー

勿論、日本車関連ほぼカタログ制覇!(あ、レクサス忘れた)です。

母さんの事あるので(父と明後日行く予定なのにネタバレになってもね)、あんまり詳しくは回らないようにしたんだけど、ホンダのステージは凄い分かりやすくてぐっときました(今度販売するらしいオデッセイって内装が凄いらしい)。

あと、一昨日から知ってびっくりするくらい、興味があった「ダイハツ キャスト アクティバ snow miku Edition」も見てきました。
前モデルのココアと比べてデカールとエンブレムのシルエットがカッコいい作りです。

…来月販売らしいけど、今度は地方限定ではないので、全国のボカロファンの皆さん、これは買いでしょ(もしくはお待たせしました!)って感じです。

…それにしても、ホンダブースでたまたま隣のおじさんが「トヨタブースがワケわからない」と聞いてびっくりしました。

で、実際見てみたら、確かにって感じです。

つーか、プリウスとS-FRのステージ見ても、ほぼコンパニオンの撮影会かって位、説明になってないし、それにどんな性能を持ってるのか理解しづらかったかな?バックの映像は良くても…( ̄▽ ̄;)

私なりの不満は、出展車両4種(ミライ、FCV-PLUS(→私はミライの子供と呼んでますが)、S-FRそしてプリウス3色)は、なんか物足りなかったかな?(せめて新型シエンタ位置いて欲しかったな…ファミリーカー狙ってる人も、いるんだし)
一応、トヨタユーザーとして言わせていただきました。

それを全部ひっくるめて、凄く胸キュンな1日になりました。2年後もまた行きたいな

皆さん、まだ行ってない方、ぜひ見に行きましょう!北海道も負けてませんよ!







































そいえば、もうすぐです!!

2016-01-18 18:52:00 | 日記
札幌モーターショー2016

今年は、なんと最終日が父の誕生日と重なってるのでその日は、デートして来いと言わんばかりに、チケットをプレゼントしました。
(ちなみに、私は仕事があるので22日だけ行きます。おかげで母は2回行くことになってしまいましたが…)

あ、ちなみに私のプランは勿論、恒例の札幌SweetSは欠かせない(乙女だし)ので楽しみです。

あと、定番のトヨタブース!…等々

とにかく、早く金曜日にならないか楽しみで、仕事に手がつけられません(^-^)v

↑つーか、主催者が北海道新聞なだけにカウントダウンカレンダーの如くほぼ毎日夕刊に小さく写真&記事と言うか、連載してくれてるので、なおさらドキドキが止まらないんですが…どうしてくれる!道新さん。


流石に初日なんで試乗は出来ませんが、思いっきり堪能してきます。

あ、ちなみに…

この頃、例のカッコいい担当さんが研修とかで見かけないのですが(ちなみに今日用事があって伺ったんだけどいなかった(泣))、まさかこの為なのか、謎です(確かに、前回行った時販売もしてるせいか店の方も大半見かけるけど)。

とりあえず現実に見かけたらスルーしとこう!

雪ミク。

2016-01-13 01:54:00 | 日記
ローソンで見つけた。

ポッカサッポロなだけに地元のプロモーションには、凄い力入れてるんだなぁって感心してます(あと、有名なのはファイターズ缶という名の缶コーヒー)。

あ、ちなみに今年の雪ミクはウィンタースポーツVerなだけにカッコいいコスチュームなのです。




ラクティス、1/10000サイズ

2016-01-07 18:11:00 | 日記
正月早々落札しました、ヤフオクで。

先月、中古ナビをここで落札してた話はしてましたが、実はたまたま、このキーホルダーを見つけて、入札開始金額が安いので(←某飲料会社のオマケらしいから妥当)欲しいとは思ってました。

…愛車そのまんまだし(しつこいようで申し訳ないのですが、初期型です)

で、今日届いたのですが、なんとそれ以外に、オマケのつもりかミニ四駆のミニチュアまで入ってたので(というか、説明には書いてなかったはず)びっくり!!

…甥にあげるにもまだ小さいし(=あと2か月で2才です)…( ̄▽ ̄;)

とりあえず、コレクション用ケース買おうかな?

あ、ちなみにこのミニカー達、プルバックだから、ちゃんと動きます。(どや)