らいむのお出かけ日和 2ndSeason~もちもちいでぃしょん~

きまぐれで書くドライブ冒険記(注意:ほぼ雑談w)

私って間違ってる事してますか?

2017-01-28 05:36:38 | 日記


昨夜、大荒れな天気だったから、仕事帰りの定番の真夜中のドライブがてら人助け(バス乗り遅れて帰宅困難な人を拾って送ってあげよう作戦)しようとジモティーに掲載したら、ガイドラインに反すると、そのサイトから警告メールが来ました。

一応、ボランティア(困った時はお互い様)だからお礼はいらないと条件書いてるのに「カテゴリー違いなので、地元のお店扱いで再度掲載お願いします」だし(旅客運搬法がどうだか知りませんが、タクシーじゃあるまいしお金取る気全くないのに、お店扱いは可笑しくないですか?)。

ちなみに人助けしようとしたきっかけは、先月もこんな感じで、真駒内駅の乗り場で大行列作ってたんです。でも、タクシーもバスも1台も来ず状態で、猛吹雪の中ガタガタ震えながら待ってる人達見て可哀想に思ったからです。

でも、いきなり声かけるのも勇気がいるしでその時の私は何もできなくて、すごい悔やみました。

だから今度こそはと思って考えたんだけど、親切と助け合いはいけない事なのかな?と改めて疑問に感じました。

…それにしても、なんかジモティー厳しすぎな気が。

なんか、今度からこのブログかFacebook、Twitterに告知した方が真面目に実行できそうな気がします。


いくら可哀想だからといって水槽にキャベツは入れてはいけません。

2017-01-17 23:59:00 | 日記
一昨日の夜、カイトが危うく死にかけるような病気になり、昨日朝一で山鼻動物病院へ行きました。

原因は、私にあるんですが、正月早々、掃除用に投入していたスネイル(正式名、レッドラムズホーン)が3匹も相次いで★になりました。
最初、冬だから栄養失調だろうなと思いこんだのがいけなかったんだけど、一応、料理に使ってて普通は廃棄するだろうキャベツの芯を投入したらみるみるうちに白濁に…。

気付いたときにはご飯は食べてないし、ヒレは変色してボロボロ(しかも、綿かぶり連想するようなカビ付着してるし)で顔は白くてパンダ顔、あと動きがフラフラ。
もう、その日、死んじゃうのかと思う位怖くて眠れなかったし、何とかして、生かそうと隔離容器に、塩入れて応急処置しました。

で、院長曰く、水が腐ってる(水質汚染)ということだったので、昨日から1日1回水替えと、薬欲することに。

でも、薬が効いたせいか、次の日の今日、また元気に泳ぐようになりました。(しかも、大好きなフレアリングもするほど)

食欲はというと、食べる気はあるみたいだけど、ひかりベタという固形エサだとすぐ吐くみたいです。
多分、食道まで病に侵されて飲み込めないのかな?
ちなみに、いつもオヤツがわりに与えてる乾燥赤虫与えたら、パクパク食べてました。

一応飲み薬併用が条件の薬欲治療だから、エサ替えて飲ませようか病院に相談してみようかな?

あ、でも、こんな出来事が起きたので、もう2度と安易にキャベツ入れるのはやめとこう!

ちなみに、画像は今日のカイトくんです。過去ログと比べて、ヒレの面積が少ない程小さくなりました。再生できるかな?


1日だけの正月休み。

2017-01-10 17:08:00 | 日記
ガズーコミュニティテーマより

コレッて3が日関係なくていいよね?(旅館に務めてる為、正月早々仕事でした。)

先週の木曜日は午前中は、ディーラーへ洗車しに行き(洗車500円クーポン付いた年賀状頂きました、母と連名で。偶然元旦から黄砂降ったのか謎ですが真っ黄色になってたので丁度良かったかも)、ついでにくじ引きで小さい美味しい福袋というのをゲットしました。

で、午後は、札駅で妖怪ウォッチの映画見に行ったり(ネタバレになるのであまり言えませんが面白かったです)、アニメイトへ奈々ちんのアルバム買いに行きました。

ホントはついでだから、雪ミク電車も乗って見たかったんだけど、時間の都合上断念しました。(泣)また、チャンスがあったらリベンジしよう!

あけおめ 2017

2017-01-01 00:21:11 | 日記
明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。

今年は、年女(ホント!1981年生まれ)なので、なるべく早起きできるように頑張りたいですね!いくら仕事が夕方とはいえ、4月から甥が幼稚園だからね(妹よ!一応親なんだから、お願いだから免許取ってくれ!(泣))。

あ、ちなみに、ウチのカイト君水槽も正月仕様です。

獅子舞はセリアで買ったんだけど、軽すぎて沈ませるの大変でした。

(できれば、鏡餅とか門松=粘土細工のオブジェが欲しかったんだけど、あるわけないか(((^_^;))