札幌から、1時間ちょいで行ける避暑地。なんせ、ここは銘水百選と言われるくらい、水がキレイで、よく遠くから水を汲みにわざわざでかいポリタンク数個も車に積んでやって来るドライバーまで訪れる位、有名な場所です。
前にも書いた記事なので、詳しくは、2012年4月20日もご一緒にどうぞ!!
で、先日、妹と一緒に行きました(理由:彼女は行ったことないから1度でいいから連れてってだって)。
あ、ちなみに、以前書き忘れてましたが、駐車場は公園内(前に書いた休み処のあるとこ)と道の駅の2箇所にあります(共に公園敷地内)。実は昔(←軽自動車に乗ってた頃ね)、道の駅の存在を知らなくて、公園内に車を置いてたんだけど、なんせ人通りというか横断が激しくて、毎回ヒヤヒヤしていました。でも、今度からは道の駅に車を置くことにしました(俗に言うポリタン族じゃないなら尚更・・・)。
で、タイトルのお話ですが・・・じつは、コレは何回も行ってる私も初めて気づいて、後悔した話なんですが・・・。
湧水口に行くルートは2つあって、最初はつり橋を渡って行ってましたが(で、妹に思いっきり揺らされた。静かに渡ってよ~!(>_<))、帰りは近道してったのです(ま、丁度1周した感じ)。
で、その近道には、なんと沢山のお地蔵さまが・・・。というか、歴史的に言うならば、数十年前に「北海道空襲」というのがあって、犠牲になった人達が眠っている墓地がありました。
・・・只ですら、薄暗い森の中で不気味なんですが・・・。妹は、昔から霊感強いらしく、「誰かがこっち見てた~!(>_<)」って怯えてしまい(あと、彼女だけチュニックに短パンとサンダルという軽装だったせいか、虫が寄ってきて)、もう2度と行きたくないと不評でした。(過去に行った恵庭のえこりん村の方がまだマシだとの事)
※このブログを見てる皆さん、くれぐれもイタズラ半分で霊感強い人とは行かないようにしましょうね。(前に職場の人から聞いた実話ですが、学生時代に自分の友人と某所に肝試しに行ったら
、友人に幽霊が憑りついてしまう事がある位なんですから)
あ、でも、今回は道の駅で、「名水そうめん」なるものを、堪能してきました。
値段的には家で食べた方が得かなと思うほど高いけど、麺の上にのっかってるトッピングは青豆、錦糸卵、鶏肉、プチトマトで、つけ汁は、めんつゆかトマトベースのつゆから選べるので、私はトマトベースを初体験しました(こんなこと家で滅多にやらないからね)。
やっぱり、普段食べたことない味だから、凄くおいしかったです。
「道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ」地図
前にも書いた記事なので、詳しくは、2012年4月20日もご一緒にどうぞ!!
で、先日、妹と一緒に行きました(理由:彼女は行ったことないから1度でいいから連れてってだって)。
あ、ちなみに、以前書き忘れてましたが、駐車場は公園内(前に書いた休み処のあるとこ)と道の駅の2箇所にあります(共に公園敷地内)。実は昔(←軽自動車に乗ってた頃ね)、道の駅の存在を知らなくて、公園内に車を置いてたんだけど、なんせ人通りというか横断が激しくて、毎回ヒヤヒヤしていました。でも、今度からは道の駅に車を置くことにしました(俗に言うポリタン族じゃないなら尚更・・・)。
で、タイトルのお話ですが・・・じつは、コレは何回も行ってる私も初めて気づいて、後悔した話なんですが・・・。
湧水口に行くルートは2つあって、最初はつり橋を渡って行ってましたが(で、妹に思いっきり揺らされた。静かに渡ってよ~!(>_<))、帰りは近道してったのです(ま、丁度1周した感じ)。
で、その近道には、なんと沢山のお地蔵さまが・・・。というか、歴史的に言うならば、数十年前に「北海道空襲」というのがあって、犠牲になった人達が眠っている墓地がありました。
・・・只ですら、薄暗い森の中で不気味なんですが・・・。妹は、昔から霊感強いらしく、「誰かがこっち見てた~!(>_<)」って怯えてしまい(あと、彼女だけチュニックに短パンとサンダルという軽装だったせいか、虫が寄ってきて)、もう2度と行きたくないと不評でした。(過去に行った恵庭のえこりん村の方がまだマシだとの事)
※このブログを見てる皆さん、くれぐれもイタズラ半分で霊感強い人とは行かないようにしましょうね。(前に職場の人から聞いた実話ですが、学生時代に自分の友人と某所に肝試しに行ったら
、友人に幽霊が憑りついてしまう事がある位なんですから)
あ、でも、今回は道の駅で、「名水そうめん」なるものを、堪能してきました。
値段的には家で食べた方が得かなと思うほど高いけど、麺の上にのっかってるトッピングは青豆、錦糸卵、鶏肉、プチトマトで、つけ汁は、めんつゆかトマトベースのつゆから選べるので、私はトマトベースを初体験しました(こんなこと家で滅多にやらないからね)。
やっぱり、普段食べたことない味だから、凄くおいしかったです。
「道の駅 名水の郷きょうごく 名水プラザ」地図