今年もいよいよいかなごの時期になりましたね。今日は昼頃から、どこかででいかなごのくぎ煮の匂いがしてきました。スーパーに行ってみると1kg1280円の値札。まだ値段が若干高いですかね。うちもそろそらですかね。何もない時にはこれさえあれば良いおかずになる。酒のあてにも丁度良い。くるまの宣伝ではないですけど、ホント丁度良い。関西ではもっぱら明石、垂水のあたりが盛んですが、うちも家内が春になると炊く。どこの家庭でもそれぞれの味。それはそれで、ホント美味しいですよね。今日は匂いがしたものだから、近いうちに東山商店街でも行ってみようと思う。家から離れているけど、やはり魚はわが街で買うより安いし新鮮。スーパーとは違いますよね。私も魚は好きですけど、家では刺身を食べる事、ホント少ないですよね。やはり居酒屋や鮨屋で食べるのと全然違いますものね。この辺りのスーパーで買ってもホント、言ってはわるいけどハズレが多い。どうしてなんでしょうね。先日も久しぶりに家内内緒で食べたいなと思って贅沢をして680円の刺し盛りを買ってきたけど、残念でした。ホント、上手いラーメンでも食べた方が良かったと悔みました。