相楽園のライトアップに初めて行って来ました。思った以上に人は少なくゆっくりと写真を撮る事が出来ました。懐中電灯を忘れた為、写真を撮るのに手間取りましたが。まあまあの出来でしょうか?自己満足ですが、来週も行こうかと思っております。本当は失敗の写真が多かったので、再度行く予定です。今月も後、11日、18日とライトアップの開催されるようです。昼間と違いなんともいえない趣がありました。皆様も一度行って見てください。結構、楽しめるかも。
船屋形
旧ハッサム住宅
旧小寺家厩舎
相楽園のライトアップに初めて行って来ました。思った以上に人は少なくゆっくりと写真を撮る事が出来ました。懐中電灯を忘れた為、写真を撮るのに手間取りましたが。まあまあの出来でしょうか?自己満足ですが、来週も行こうかと思っております。本当は失敗の写真が多かったので、再度行く予定です。今月も後、11日、18日とライトアップの開催されるようです。昼間と違いなんともいえない趣がありました。皆様も一度行って見てください。結構、楽しめるかも。
船屋形
旧ハッサム住宅
旧小寺家厩舎
相楽園の美しい写真を拝見し、ため息混じりの声を上げてしまいました。前にも書きましたが、素材(対象)を求めて、いろんな所へ出かけられていて、つくづく羨ましくなります。
ご覧のように、私のブログは素朴そのもので、外に出て行くことなく、学校内に素材が限られていますので、なかなか大変です。
ホームページについてですが、本年度福岡県代表に選ばれ、全国大会にエントリーされました。実は、校長先生がその道の「通」で、ご自身で管理、取材、アップされています。実は、私のブログも、校長先生に促されて始めたものです。写真も、パソコン技術もまだまだの“修行者”ですので、今後、いろいろ教えていただきたいと思います。
さて、今から更新の作業を開始したいと思います。