
昼頃、バイクで須磨浦離宮公園へ出かける。まだ、つつじも早く、そんなに花は咲いていませんでした。バイクだと家から30分ぐらいで行ってしまう。便利でもあり歩かなくなるのが心配。天気も青空がみられず、気に入った写真が撮れなかった。ボタン、石楠花もなかなか良い状態の花がなく残念。花水木も終わりかけていました。クリスマスローズの株が立派に、地植えはやはりすごい。花も多く咲いて、家にある鉢植えとえらく違う。薔薇においては多くの蕾が、5月が楽しみ。
明日から神戸北野でインフィオラータがはじまる。さて、今年はどんな大作が出来るやら。毎年の事ながら楽しみ。世間は明日からゴールデンウィーク。ゆっくりお過ごし下さい。
インフィオラータ」とは、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味で、道路・広場などに花びらなどにより絵模様を描き、鑑賞に供するというイベント。
もう、神戸で11回目。神戸に住んでいて知ったのは6回目ぐらいでしたけど、本当に長く続いているのですね
神戸のは見たことがないのですが、やはりきれいなんでしょうね。日本に戻ったら、ぜひ見たいと思います。そして、その前にLIPRIVERさんの写真で見れたら、うれしいのですが。