![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/c81f188427f4d79fc52c8cb8399deef3.jpg)
7月12日(水)から月1回~2回開催していた、チーズ・レッスン講座が終了しました。
最終日のこの日は、チーズの切り方と保存方法を学びました。
チーズを切る道具↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/bcae9f94f428c0d1b2e9426423303fb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/52024369c00eeab6b76cdc59973af1dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/febae01c9e363d397f524e3e46e4cad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/0e9d621d738482f7c00bdbe143920fa0.jpg)
パルメザンナイフやチーズスライサー、オメガナイフなど、用途を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/48adcfc4ae7c28d1ec64ed38e2634825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/3c4e19070fb69676cf9d63cc0387c883.jpg)
次にチーズの保存方法を教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/5976372360502d58c733a52381f4ed46.jpg)
6種類のチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/c0c6b4489b10bc74e461f4b7ed9429ba.jpg)
切り分けるとこんな風になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/87c5cb560645d1f31dbe8cdf113fb08c.jpg)
メモ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/eb12a1bc9b8cf73c5c30c601fe35744e.jpg)
美味しくいただきながら学び、終了しました。
チーズ・レッスン講座は、来年度も予定しています。
チーズについて深く学びたい方は、ぜひご参加下さい。