2月13日 火曜日 今日もものすごくたくさん雪が降っています
雪かきが大変です
午後から、家庭でできるお菓子講座の2回目がありました。
今日のメニューは、ロールケーキと、お焼き です

まずは、材料など作り方の説明です。ロールケーキから作ります

卵白を混ぜてメレンゲを作ります
次に卵黄を泡立てます。

卵黄は白っぽくなるまで混ぜます。 泡立てた、卵黄と卵白を混ぜます。

型に入れ平らにしてオーブンで焼きます。 生地を焼いている間に生クリームを混ぜ角が立つ状態にします。

焼きあがった生地を冷ましてから生クリームを全体に平らにぬり、その上にバナナを置きクルクルッと巻きます。

完成~
切り分けます

お焼き編
材料を混ぜて生地を作ります。 中に具を入れます。具は、きんぴら、あんこ、ゴマあんこ、切り干し大根の4種類です
豪華ですね~

生地の中に具を詰めたら包みます。 蒸しま~す
片面に焦げ目をつけて出来上がりです
おいしくて、あっという間になくなりました
中川先生の差し入れ、チョコとチョコチップクッキーです。 おいしそ~
次回は、最終日は、ショートケーキを作ります

雪かきが大変です

午後から、家庭でできるお菓子講座の2回目がありました。
今日のメニューは、ロールケーキと、お焼き です


まずは、材料など作り方の説明です。ロールケーキから作ります



卵白を混ぜてメレンゲを作ります



卵黄は白っぽくなるまで混ぜます。 泡立てた、卵黄と卵白を混ぜます。


型に入れ平らにしてオーブンで焼きます。 生地を焼いている間に生クリームを混ぜ角が立つ状態にします。


焼きあがった生地を冷ましてから生クリームを全体に平らにぬり、その上にバナナを置きクルクルッと巻きます。

完成~




お焼き編




生地の中に具を詰めたら包みます。 蒸しま~す


おいしくて、あっという間になくなりました


中川先生の差し入れ、チョコとチョコチップクッキーです。 おいしそ~

次回は、最終日は、ショートケーキを作ります
