毎年 大分銀行ドーム駐車場にて行われるイベント
豊後レトロカーチャリティミーティング
車好きのJOKERさん
なかなか来れなかったけど
今年やっと見に来る事ができました 良かったね
今回はお天気も良くって
凄いんですよ ふっるーい車がたっくさん
↑こちらはちょっと賑やかしい車さん達の列ですけど
↓は今日集まった中で一番古い車 昭和6年だそうです
JOCARを探せ。。。違ったJOKERを探せ!
今日は解説者つきで車を見れたのでとっても楽しかったです
何も知らないので「へぇ~」って事ばっかり
見る人が見たらわかる後ろ姿
JOKERさんのまねっこしてパーツを
展示している車以外 見に来ている方の車もかなり凄いので楽しい
顔に見えるよね~ 笑ってる?
フェラーリ様もいたよ 大分にもいるんだね~ 眩しい!!
おや 般若がいたぁ。。。 隣の車にも般若2号がいましたよ~
車を解体してパーツをもぎ取って行く
お天気も最高によくて 広い駐車場をうろうろ
9時からだけどどんどん車が増えてくるのです
一番遠いナンバーはどこだったっけ 練馬だったかな
持ち主のコメントに「遠かった~」っていうのがありました
見ても見てもきりないほど。 何回か見てますが常連さんも沢山いらっしゃる
ここに来て車を見せあってお話しをするのが楽しいのでしょうね
白髪のおじいちゃんが奥さまを乗せてきたこの車
1945年と書いてあったような。。。
ナンバーも自由に選べない頃に同じ数字のナンバー
こだわりなんでしょうね~
(これもしっかり教えてもらったんですけどね)
本当 皆さん改めて凄いなぁと感じたレトロカーでございました
これはフリマで売ってたオモチャです
JOKERさんが空を入れてみたら?とおっしゃるので入れて撮ってみた かわいい♪
さて 毎日お仕事忙しくお疲れモードのJOKERさんを
次はどこにご案内しましょうか
続きはまた明日