HAPPY∴HAPPY

気ままな日記
道端で見つけた花とか
大分のいい所とか
美味しい物紹介できたらいいな

阿蘇山頂

2012-09-12 20:31:29 | おでかけ 県外
考えたら何年ぶりの阿蘇山頂
一度目は小学校の修学旅行・・・・たしか行ったよな
2度目って母と一緒だった気がする
ロープウェイに乗ったよ 随分昔 それ以来 いやぁご無沙汰!

時折ガス?水蒸気がどいて綺麗な色の火口の水が見える
温度は70度くらいだって

今改めてこの案内板の写真を見てみる

第2火口のあたりを歩いているのね

記念撮影なんてしてない
世界一の火口だったっけ???

こんなのもあったけど

硫黄の塊?とか石を売ってるお店がいくつかあった
買ったらなんかいい事があるのかな

ごつごつした岩肌

随分と綺麗に歩道が整備されててとても歩きやすかった

どのあたりをどう撮ったら迫力があるのやら・・・

砂千里が浜のあたり

なんていう花だろう この植物だけが咲いてた

火口周辺の歩道をぐるっと・・・・
韓国の人の多い事にびっくり 湯布院と一緒だね

その後は草千里へ 
昔と変わってない?
小学校の修学旅行で一人ここをてくてく歩いた記憶があるけど
もうちょっと歩きやすかったような

え?若かったからだろうって??^^;

皆さん元気よく歩いていらっしゃる
そんな元気のない私と娘 馬に乗ってみる?

なんだかお馬さんも疲れてるみたいよ

あなたはこなつちゃんって言うのね

鞍の布にはくまモンと名前が書いてあった
結局 馬に乗ることもせず駐車場へ戻ってここに入った

建物の写真を撮っていません^^;
中も撮影禁止と書いてあったので何も撮ってない^^;
VOLCANO ボルケーノ?ボルキーノ? 阿蘇火山博物館 
3階の映写室で迫力ある阿蘇の映像を見ていたら 二人で寝てた
840円安いか高いかはあなた次第!!

ここで阿蘇のお土産をあれこれ購入
私はこれ

娘が 「チョッパー汚くなったからね くまモンは黒いから汚れてもわかんないね」

さて次はいつ来れるかな ヨーグルトソフトです♪



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張りすぎです! (テルル)
2012-09-12 23:13:25
いや~、ここのブログは「七転び七起き」かっー?てくらいの
文章と写真に「感動」しましました、イヒヒ

何を根拠にの「世界一の火口」か熊本県人のテルルも知りません、らぼっち隊長は知ってるかも、イヒヒ

咲いていた花は何でしょうね、らぼっち隊長は知ってるかも、イヒヒ

840円は・・・ズバリ高いでしょう!イヒヒ
返信する
Unknown (らぼっち)
2012-09-13 00:07:00
世界一の火口?・・・ん~、世界一のカルデラを造った火口ということで、ムフフ
この花?・・・ん~、アレですよ、ほれ、アレ、知ってるんだけど、ほれ、ムフフ
840円?・・・駐車料もとってこの値段はぼったくりです、駐車料は無料にすべきです、維持協力費を100円くらいで、ムフフ
ボルケーノっていう映画思い出した^^v
返信する
テルル様 (KIKO)
2012-09-13 21:14:39
ありがとです(^^)

「感動」していただけた?・・・という事は うふふ^m^

草千里には色々物申したい
駐車料金400円 これ取らなかったらもっとお客さんが多くなるでしょうにね
駐車場がすいてて助かるのは助かるけど^^;
火山博物館 ライブカメラを勝手に動かせて火口をみれるのは面白かったよ(^^)v
返信する
らぼっち様 (KIKO)
2012-09-13 21:21:50
ありがとです(^^)

あの看板みてつい世界一と思いこんでしまいました
調べてみたら違うし・・・・^^;
あの花はそうか やっぱりアレね アレ

博物館500円・・・うーーんやっぱり無料!!
宮崎の西都原考古博物館なんて無料なのになぁ
世界一なのにね~違ったか^^;
返信する

コメントを投稿