ネット検索をしていたら、型紙を写す台で便利な道具があると知りました。
(情報ありがとうございます。)
トレース台というらしいのですが、使ったことがありません。
今まで、使わなくなったワープロの感熱紙でなぞって、型紙を写していたので、
便利かなあ・・・と思います。
「ちゃお3月号」(マンガです。)を探しに、本屋さんを2件回りました。
(アマゾンでは、売り切れのようでした。)
ちょっと買うのが恥ずかしかったです。
そうそう、クリップルの型紙、四苦八苦していましたが、
ネット検索で型紙のアドバイスが載っているサイトを見つけて、
スキッパーちゃんの型紙の120%でチャレンジしています。
(身頃丈は、短くしました。)
今、ちょうど、身頃を縫っているところです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
ぽちっと、押してくださると、うれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
(情報ありがとうございます。)
トレース台というらしいのですが、使ったことがありません。
今まで、使わなくなったワープロの感熱紙でなぞって、型紙を写していたので、
便利かなあ・・・と思います。
「ちゃお3月号」(マンガです。)を探しに、本屋さんを2件回りました。
(アマゾンでは、売り切れのようでした。)
ちょっと買うのが恥ずかしかったです。
そうそう、クリップルの型紙、四苦八苦していましたが、
ネット検索で型紙のアドバイスが載っているサイトを見つけて、
スキッパーちゃんの型紙の120%でチャレンジしています。
(身頃丈は、短くしました。)
今、ちょうど、身頃を縫っているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ](http://collection.blogmura.com/charadoll/img/charadoll125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 コレクションブログ 韓国・海外ドールへ](http://collection.blogmura.com/worlddoll/img/worlddoll125_41_z_bara.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ](http://handmade.blogmura.com/handmade_dollwear/img/handmade_dollwear125_41_z_hanakuruma.gif)