息子の夏休みの宿題と同様、自分も期限付きの仕事がある。
自分で設けた締め切りだ。いいかげん、原稿や溜めている処理の条項をちゃかちゃかやっていかないと、自分で首を絞めるようなものだ。
仕事をする平日は、5分刻みに自分なりにスケジュールを調整しないといけない日もある。それも自分で覚悟した家事+介護と仕事の両立だ。
自分の前に現れる問題課題は乗り越えるためにあるのだと言い聞かせる。
アルツハイマー症は、小説やドキュメンタリーで見てきた症状は一部で、実際の症状をもつ母との暮らしは、いろんな現象をみせる。
食事をしたのを忘れる、食事にこだわる、トイレの場所を憶えたが洗面所の場所はこれからだ。
ひざが痛いために車椅子を使って出かけることを勧めるのだが、車椅子やつえをついて歩くくらいなら死んだほうが良いと言うくらい、年寄りじみたことを格好が悪いと考えているようだ。
昨日は、両親が持ってきた寝具類の洗濯を1日中して、今日押入れに片付けた。
明日は、仕事部屋にある両親の家から持ってきた食器類を片付ける。
午前中でやりきらないと、キャンプの予定がある。
息子と協力しあってやれば、きっと仕事は速いだろう。
何事も一人でやろうとすると、オーバーワークとなる。特に今は、身体に無理はいけない。
自分の身体と周りの方々に感謝。
自分で設けた締め切りだ。いいかげん、原稿や溜めている処理の条項をちゃかちゃかやっていかないと、自分で首を絞めるようなものだ。
仕事をする平日は、5分刻みに自分なりにスケジュールを調整しないといけない日もある。それも自分で覚悟した家事+介護と仕事の両立だ。
自分の前に現れる問題課題は乗り越えるためにあるのだと言い聞かせる。
アルツハイマー症は、小説やドキュメンタリーで見てきた症状は一部で、実際の症状をもつ母との暮らしは、いろんな現象をみせる。
食事をしたのを忘れる、食事にこだわる、トイレの場所を憶えたが洗面所の場所はこれからだ。
ひざが痛いために車椅子を使って出かけることを勧めるのだが、車椅子やつえをついて歩くくらいなら死んだほうが良いと言うくらい、年寄りじみたことを格好が悪いと考えているようだ。
昨日は、両親が持ってきた寝具類の洗濯を1日中して、今日押入れに片付けた。
明日は、仕事部屋にある両親の家から持ってきた食器類を片付ける。
午前中でやりきらないと、キャンプの予定がある。
息子と協力しあってやれば、きっと仕事は速いだろう。
何事も一人でやろうとすると、オーバーワークとなる。特に今は、身体に無理はいけない。
自分の身体と周りの方々に感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます