入院中の父の栄養補給のために、昨晩、黄な粉+おからパウダー+米粉でお菓子を作った。
今朝は、さっさと朝習慣の読書とストレッチセットとスクワットを終えて、父の元へバスで向かう。
午後に帰宅して、TVを見ながら洗濯ものを干していると、友人が息子のために入学祝いを盛って来てくれた。
「年に1回は帰ってきたら、飲もう」
友人がそういうと、息子は遠くに行ってしまうんだなあと改めて寂しい気持ちがわいた。
家にいると、尖った言葉を投げてくるので、そのたびに傷つく。
だから、いなくなったら緊張感はなくなる。
息子の自立のためには、一人暮らしは必要だと思っていたので、良いチャンスなのだ。
1時50分から、Jcomの映画専門チャンネルで「おくりびとの作法」を観る。
この映画の無言のメッセージが胸に響く。
主演の俳優さんの力が光る。
こういう映画の脚本を書きたい。
特に最後のシーンでは、泣ける。
「シンドラーのリスト」と同じ終わり方。
人間の生きてきた成果ってここでわかるんじゃないかなあ。
どんなに立派な家を建てても、財産をもっても、人間が生きてきた価値をここで知る。
すべてに感謝。
今朝は、さっさと朝習慣の読書とストレッチセットとスクワットを終えて、父の元へバスで向かう。
午後に帰宅して、TVを見ながら洗濯ものを干していると、友人が息子のために入学祝いを盛って来てくれた。
「年に1回は帰ってきたら、飲もう」
友人がそういうと、息子は遠くに行ってしまうんだなあと改めて寂しい気持ちがわいた。
家にいると、尖った言葉を投げてくるので、そのたびに傷つく。
だから、いなくなったら緊張感はなくなる。
息子の自立のためには、一人暮らしは必要だと思っていたので、良いチャンスなのだ。
1時50分から、Jcomの映画専門チャンネルで「おくりびとの作法」を観る。
この映画の無言のメッセージが胸に響く。
主演の俳優さんの力が光る。
こういう映画の脚本を書きたい。
特に最後のシーンでは、泣ける。
「シンドラーのリスト」と同じ終わり方。
人間の生きてきた成果ってここでわかるんじゃないかなあ。
どんなに立派な家を建てても、財産をもっても、人間が生きてきた価値をここで知る。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます