ありがとうのブログ

毎日、家族や仕事関係の人たちとのふれあいで感謝していることをつづります。

今年最後の忘年会

2012年12月28日 23時48分48秒 | Weblog
とある業界でモノ創りをされている若者二人。
20歳そこそこでこの落ち着きはすごいなあと驚きながら、ビールを飲み交わす。

自分と比較すると、自分のお子ちゃまを恥じ入る。

でももっとバカをやってほしいなあという贅沢も感じる。

参加者で私のほかはその業界の現役バリバリの方で、この方へ私の企画を話すと、面白がってもらったが、長く話せず、SKYPE IDを送るから、会議しようという。

思いつきアイデアから育てていくしかないね。

2次会で知り合いのスナックへ行ったが、この人たち、カラオケはしないようで、誰も歌おうとしない。私が持ち歌2曲を歌っただけ。
音楽はちゃんと聴くだけ、仕事で使う、という人たちで、そうだ、この人たち、ふざける、という要素が無い。
馬鹿もやりそうもない。
私だけがお酒を飲んで大馬鹿野郎ができる。結構自慢に思うことができた。

この方たちは、大好きなんだけれど、真面目だなあ。
私が馬鹿をやっても、声を出して笑っていないような気がする。
うーん、そうかあ、技術屋さんだからか?
ま、いいか。
私と一緒に飲んで楽しいというのだから、いいのだ。
私は楽しさというよりも、情報がとてもリアルで良いので、これは仕事だと思うことにした。

アルコールはしばらく飲まない。
今日ははめをはずすこともなくて、感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿