前年度の小学6年生5人が卒業して、少年野球のメンバーが減って、部内での試合もままならない12人体制となって、どうなるだろうか、と思案していたら、4年生の転校生や仲間がまず2人入部し、3年生が団体で6名入ったため、全部で20人体制となり、活性化している。
監督は人徳のある方で、厳しい激を飛ばす方だが、少年たちにかける愛情には、頭が下がる。50歳代後半だと思うが、バッティングフォームを教えるときなど、足腰は年齢に見られない。
新入部員の8人を早く、試合で活躍してもらおうと、監督は特訓している。
バッティング、守備、頭を使ったプレーは、経験と慣れを必要とするので、監督はつきっきりで指導している。
その真摯な姿に頭が下がる。
子供たちは、監督やコーチたちに何を言われても、怒ったりひがんだりはしない。
素直に聴いて、一生懸命だ。
よその子供たちにこんなに愛情深く関わってくださる方々に、感謝だ。
一緒に子育てしているような安心感がある。
息子は、ここで成長させてもらっていると言っても過言ではない。
礼儀、敬う心、最後まであきらめないこと、声を出して、チームを盛り立てること、それがどんなに自分や人のためになっているか、理解しているように見える。
今の子供たちは、こうやって成長しないと、家の中でTVゲームをし続けて、社会やコミュニケーションを学ばないで、良くないと思う。
スポーツを通して、社会勉強、体力増強、礼儀を学ぶのであれば、こんなに良いことはない。
ありがとうだ。
感謝
監督は人徳のある方で、厳しい激を飛ばす方だが、少年たちにかける愛情には、頭が下がる。50歳代後半だと思うが、バッティングフォームを教えるときなど、足腰は年齢に見られない。
新入部員の8人を早く、試合で活躍してもらおうと、監督は特訓している。
バッティング、守備、頭を使ったプレーは、経験と慣れを必要とするので、監督はつきっきりで指導している。
その真摯な姿に頭が下がる。
子供たちは、監督やコーチたちに何を言われても、怒ったりひがんだりはしない。
素直に聴いて、一生懸命だ。
よその子供たちにこんなに愛情深く関わってくださる方々に、感謝だ。
一緒に子育てしているような安心感がある。
息子は、ここで成長させてもらっていると言っても過言ではない。
礼儀、敬う心、最後まであきらめないこと、声を出して、チームを盛り立てること、それがどんなに自分や人のためになっているか、理解しているように見える。
今の子供たちは、こうやって成長しないと、家の中でTVゲームをし続けて、社会やコミュニケーションを学ばないで、良くないと思う。
スポーツを通して、社会勉強、体力増強、礼儀を学ぶのであれば、こんなに良いことはない。
ありがとうだ。
感謝
「ありがとうのブログ」・・・すてきなブログですね。
また来させていただきます。