こんにちわ~^0^
阿波踊りが昨日から始まりました!
年に一度の徳島が熱気に包まれる時がやってきました。
ふふっ^^* 画像をご覧頂きたいのはヤマヤマなのですが、
実は、ホイミ、地元のお祭りは後回し(笑)お隣の県・高知県へ行ってました~
お隣の高知県では、よさこい踊りの最終日。
8月9日から始まって12日まで開催されるお祭りに昨年、
助さんを初めて連れて行ってから、お祭り男の助さんは
よさこい踊りが大のお気に入りになっちゃったので、
また今年も初日(9日)に行く予定だったのだけど、
9日はあいにく大雨で高速道路全面封鎖。
10日も台風で×
11日に行けば良かったのに、12日に全国大会があると聞いて
12日行ってみる事になったの。
高速道路に午後4時半頃に乗って、1時間半で着いちゃうの。
高知城の側にある市営地下駐車場に愛車君を預けて、4~5分歩けば
踊りのチームの看板を背負ったトラックがたくさん順番を待っています。

振り向けば高知城。踊り子達がたくさん集まっています。
(薄暗くなってきた時なので画像粗いですm(__)m)

高知城の天守閣は修復中でした。
さぁ♪ 行きましょう!!

おお!やってる♪やってる~^0^

激しい音楽に合わせてみんなとても笑顔^^
きゃー(*⌒▽⌒*) アタシ、こういうのに弱いの~↓

かわいい男の子が大きな旗を持ってオトナ顔負けに振り回します!!
せーの!

思わず、腹筋に力が入ってしまいますぅ~( ̄∀ ̄*)
↑腹筋ナイくせに。。ぼそっ

激しい踊りでホイミもノリノリ~!!
決まった~っ!!

イイ笑顔^0^

この日練り歩いた全ての踊り子達は皆 高知以外に住む人達ばかりのようです。
高知出身の人も居るだろうし、よさこい踊りに魅せられた人達。
そういう人達のチームが集まるのが この全国大会らしいですね。
老若男女 隔てなく踊ります。パワフルですね!
そして、この日が最終日、最後の締めくくりは中央公園という広場で連日踊った地元チームの中から優秀な上位の人気チームが大舞台で踊りを披露してくれます。
人気チームの踊りを一目見ようと駆けつけたけど、もう会場は超満員。
大きなスクリーンモニターで映し出される踊りを遠目で見るしかできません。
(モニターさえも、背の低いホイミには人だかりしか見えなかったんだけども。。ちっ)
え゛~~!? 最後のフィナーレが もぅ済んでしまったじょ~~~( ̄□ ̄;)
前列に居た観客がダーっと引いていく。(踊り子達も退場ちぅ)
そうなってからしか前へ行けないアタシ達~嗚呼・・( ; ̄ω ̄)むなしいにょ。。
(アンコールお願いしまっす!!
・・ってか、ナイっスよね、ハイ。。トボトボ)
最後の余韻~↓ 残り香・・・と言うべきか。。。(ーー;)

でもでも~!
本場の『かつおのたたき』を
ちゃっかり食っていたので、
出遅れたなんて口が裂けても言えませ~ん(←書いてるけどぉ^^;)
焼きたてのかつおのたたき定食♪
粗塩とゆずタレでいただきます^^* (ポン酢醤油も選べます)

↑ごはんの上のネギは、写真を撮らずに食べかけた跡 ぷぷっ
右側の白いのは、ニンニクのスライス。
↑コレ、以前食ったら、車の中が大変な事になったので、
今回は日帰り温泉も入って帰りたかったので、残しました^^;
食べた場所は↓

中は、鮮魚やお土産などなどのお店がたくさん入ってて、
フードコートみたいになってるんだ~♪見て回るだけでも楽しいよ^^*
さてさて、長くなりましたが、今日ご紹介する作品は、
クロスペンダント 3色でっす。

ブルーはアマゾナイト
ピンクはピンクメノウ
オレンジはレッドアベンチュリン
共通のグリーンは、グリーンアベンチュリンです。
かわいいお花も3色(薄ピンク・ピンク・オレンジ)
クロスの中央には、薄っすらブルーに輝くキュービックジルコニアを1石ポチリ。

ボールチェーンは50cmにしました。

さてさて、次回は、、、
こちら↓をご紹介します。

あ、それから、前回ご紹介した小さいブローチ、気に入らなくなって仕立てし直しました。
お直し前

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お直し後

ベージュの花びら→ホワイトとブルーに、下向きから上向きへ変更しました。
中央の紺色のストーンに座金をプラスしました。
◆◆ショップlu-xはこちらから◆◆
阿波踊りが昨日から始まりました!
年に一度の徳島が熱気に包まれる時がやってきました。
ふふっ^^* 画像をご覧頂きたいのはヤマヤマなのですが、
実は、ホイミ、地元のお祭りは後回し(笑)お隣の県・高知県へ行ってました~
お隣の高知県では、よさこい踊りの最終日。
8月9日から始まって12日まで開催されるお祭りに昨年、
助さんを初めて連れて行ってから、お祭り男の助さんは
よさこい踊りが大のお気に入りになっちゃったので、
また今年も初日(9日)に行く予定だったのだけど、
9日はあいにく大雨で高速道路全面封鎖。
10日も台風で×
11日に行けば良かったのに、12日に全国大会があると聞いて
12日行ってみる事になったの。
高速道路に午後4時半頃に乗って、1時間半で着いちゃうの。
高知城の側にある市営地下駐車場に愛車君を預けて、4~5分歩けば
踊りのチームの看板を背負ったトラックがたくさん順番を待っています。

振り向けば高知城。踊り子達がたくさん集まっています。
(薄暗くなってきた時なので画像粗いですm(__)m)

高知城の天守閣は修復中でした。
さぁ♪ 行きましょう!!

おお!やってる♪やってる~^0^

激しい音楽に合わせてみんなとても笑顔^^
きゃー(*⌒▽⌒*) アタシ、こういうのに弱いの~↓

かわいい男の子が大きな旗を持ってオトナ顔負けに振り回します!!
せーの!

思わず、腹筋に力が入ってしまいますぅ~( ̄∀ ̄*)
↑腹筋ナイくせに。。ぼそっ

激しい踊りでホイミもノリノリ~!!
決まった~っ!!

イイ笑顔^0^

この日練り歩いた全ての踊り子達は皆 高知以外に住む人達ばかりのようです。
高知出身の人も居るだろうし、よさこい踊りに魅せられた人達。
そういう人達のチームが集まるのが この全国大会らしいですね。
老若男女 隔てなく踊ります。パワフルですね!
そして、この日が最終日、最後の締めくくりは中央公園という広場で連日踊った地元チームの中から優秀な上位の人気チームが大舞台で踊りを披露してくれます。
人気チームの踊りを一目見ようと駆けつけたけど、もう会場は超満員。
大きなスクリーンモニターで映し出される踊りを遠目で見るしかできません。
(モニターさえも、背の低いホイミには人だかりしか見えなかったんだけども。。ちっ)
え゛~~!? 最後のフィナーレが もぅ済んでしまったじょ~~~( ̄□ ̄;)
前列に居た観客がダーっと引いていく。(踊り子達も退場ちぅ)
そうなってからしか前へ行けないアタシ達~嗚呼・・( ; ̄ω ̄)むなしいにょ。。
(アンコールお願いしまっす!!
・・ってか、ナイっスよね、ハイ。。トボトボ)
最後の余韻~↓ 残り香・・・と言うべきか。。。(ーー;)

でもでも~!
本場の『かつおのたたき』を
ちゃっかり食っていたので、
出遅れたなんて口が裂けても言えませ~ん(←書いてるけどぉ^^;)
焼きたてのかつおのたたき定食♪
粗塩とゆずタレでいただきます^^* (ポン酢醤油も選べます)

↑ごはんの上のネギは、写真を撮らずに食べかけた跡 ぷぷっ
右側の白いのは、ニンニクのスライス。
↑コレ、以前食ったら、車の中が大変な事になったので、
今回は日帰り温泉も入って帰りたかったので、残しました^^;
食べた場所は↓

中は、鮮魚やお土産などなどのお店がたくさん入ってて、
フードコートみたいになってるんだ~♪見て回るだけでも楽しいよ^^*
さてさて、長くなりましたが、今日ご紹介する作品は、
クロスペンダント 3色でっす。

ブルーはアマゾナイト
ピンクはピンクメノウ
オレンジはレッドアベンチュリン
共通のグリーンは、グリーンアベンチュリンです。
かわいいお花も3色(薄ピンク・ピンク・オレンジ)
クロスの中央には、薄っすらブルーに輝くキュービックジルコニアを1石ポチリ。

ボールチェーンは50cmにしました。

さてさて、次回は、、、
こちら↓をご紹介します。

あ、それから、前回ご紹介した小さいブローチ、気に入らなくなって仕立てし直しました。
お直し前

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お直し後

ベージュの花びら→ホワイトとブルーに、下向きから上向きへ変更しました。
中央の紺色のストーンに座金をプラスしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます