ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ミックスベリルのブレス(レギュラー)

2016年03月31日 | アクセサリー


 こんにちわ~^0^

 ハードな3月を無事終了致しました。
 ヘロヘロ状態ではございますが、やり遂げた感もそれなりに(u_u*)

 明日から新年度、引き続き頑張らなければなりません。


 ですが、気が張った状態のままで、気持ちのコントロールが出来ていませんゞ(_△_;〃ピクピク

 若い時は ぱぁ~っと遊びに行ってスコーン!と溜まったウサanimal1を晴らすスイッチのオンオフが無意識に出来ていたように思うのですけれど、ぱぁ~っとウサanimal1を晴らす事が とっても難しいお年頃みたいだゎ(u_u*)


 そんな時はどうしたら良いのだろう・・

 と、ワタシの取説を引っ張り出すと、



clover【機能が著しく低下した場合】

 手順 1 美味しいものitem8をたらふく食べさせて、良く寝かせる事zzz2
       (太らせろって事か?animal4

 手順 2 天然石とキラキラkirakira2との接触時間を長めにする事
       (充電式かょnose4

clover【手順 1・2で改善されない場合】

 手順 3 太陽sunに当ててみる事
       (最終手段が光合成ってかyellow12


 と、とってもわかりやすく書いてありました。
       (単純すぎるんですけどnose3


 まずは、手順1と2の方向で進めてみましょうか( ̄∀ ̄*)イヒッ

        
 以前チラ見せ致しましたpetit(プチ)シリーズのミックスベリルのブレスレット。

 今日はレギュラーバージョンをご紹介します(o ̄∀ ̄)ノ"



 ミックスベリルとは、アクアマリン・エメラルド・モルガナイト・ヘリオドールなどのベリルの仲間達の事♪

 これらは、同じベリル種の中でも混入される成分により色が異なった同種の鉱物で、それぞれ違った名称で呼ばれているの。

 ブルー系はアクアマリン
 グリーン系はエメラルド
 ピンク系はモルガナイト(ピンクアクアマリン)
 イエロー系はヘリオドール と、なります。


 ベリルは愛と癒しのエナジーを持ったヒーリングの効果の高いストーンなのよん☆~(ゝ。∂)



 パステルカラーのベリルをランダムに配置しています。


 レギュラータイプとpetitシリーズとを重ねてみました。

 左側が今回ご紹介しているレギュラータイプ。 

 petitシリーズはレギュラータイプと比べ ひとまわり小さめの玉を使っていますので、大きさの比較をしてみてください。

 どちらも単体で装着OKですが、お気に入りのブレスと2連にしたりもOK。 

 レギュラータイプにお気に入りのpetitシリーズを合わせたり、petitシリーズの重ね着けも可能なので、組み合わせの楽しみに加えストーンの相乗効果も期待が膨らみますね☆~(ゝ。∂)


 レギュラータイプには、全体のパワーバランスを取るために水晶の他に、ラベンダーアメジストを配置しました。(浄化力+パワーチャージ力upなのデス。)






お疲れサマの癒しンス

2016年03月27日 | つぶやき


 こんにちわ~^0^

 いやぁ~マッタク忙しすぎて目が回ってます。

 年度末というこのタイミングは、毎年忙しいのだけれど、猫の手も借りたい状況は末日まで継続予定なり。 と、言っても今月は残り4日。

 
 がんばろっと(=^エ^=)
   

 だけど、、、
 来月はこの忙しさがマシになるのだろうか。。。(◎-◎;)ビミョー

 見事!とは言えないけれど、陽だまりでヒヤシンスが良い感じに輝いていました。


 見事過ぎない、ささやかに咲いている小さな花を見ていると、固くなっている心が緩みます。

 ヒヤシンス 否っ! 癒しンス♪ ナンチャッテ(o≧▽≦)o

 お忙しい皆様も、どうか癒されますように。






いくりちゃん開花しました。

2016年03月21日 | 頑張れいくりちゃん!


 こんにちわ~^0^

 3連休最終日は暖かくお天気になりました。

 イッキに暖かくなったせいか3日前までは固い小さな蕾だったいくりちゃん※の花がパッとイッキに開花しちゃったょ(o≧▽≦)o ※いくりちゃん=スモモの木で当家の記念樹的存在です。


 桜だと、ちょっとづつ蕾が膨らんで赤く色づきだし、5つ程開いたら開花宣言が出るらしいけれど、いくりちゃんの場合は、まだかまだか?とカウントダウンがほぼ出来ません(u_u*) 



 ほぼ毎年、台風の強風に煽られて完全に倒れたり倒れかけたりして、修復毎に立派だった枝を切られて毎年コンパクツになって行くいくりちゃん。

 去年も同様に甘い実の成る大事な枝を切られちゃって、実を成らす事が出来ませんでした。


 今年も花を付けるかどうか微妙だったのだけれど、予想以上に花を付けてくれました。

 桜の様に次から次に開花して長く花を楽しめるという事が出来ないので、せいぜい1週間の満開期間です。よって受粉期間も短い。


(手前のミカン↑は野鳥さんへのプレゼント^w^)

 ほぼ8分咲きです、明日には全ての蕾は花開く事でしょう。



 この数で、一体いくつの実を結ぶ事が出来るでしょうか、楽しみです。

 もちろん、人工的に受粉させたなら実も増えるかもしれませんが、実を付けすぎると、今のいくりちゃんに負担がかかってしまう事も有り得るので、あくまで自然に任せるつもりなの(u_u*)





春の小坊主さま

2016年03月20日 | つぶやき


 こんにちわ~^0^

 連休中 お天気が悪いと聞いていたけど、悪くなくなってるぅ~sun^^; 

 それは嬉しいけれど、もっと早く分かってれば、長距離でどこかへ行く計画も出来たのに・・とブツブツ( ; ̄ω ̄)

 とりあえずお墓参りは行っておくべ・・run

 ワタシより先に親類が来てくれていたのかシキビがぎっしり詰め込まれていた( ̄▽ ̄;)ゞ

 叔父達が来てくれたらしい。 アリガタヤ~(〃人〃)

 お墓参りを済ませて帰ろうとしたら、可愛い小坊主さんが目に入ってきたょ^^*

 つくしんぼ(土筆)






 この子達と出会えると、また嬉しい春が巡って来たんだなと実感します。


 また君達に逢えて嬉しいょ(*⌒▽⌒*)




黄色のポフポフ♪

2016年03月18日 | つぶやき

 こんにちわ~^0^

 今日は暖かくなって薄着にしようか微妙な気温の徳島です。
 明日から3連休となりますが、お天気は残念な感じrainですね……(。・´_`・。)またか~

 一昨日はワタシの誕生日でした。今年こそ ヒッソリと歳を取るのだと決め込んでいましたが、たくさんのお祝いのメッセージを下さいまして有り難うございました(;´▽`A``

 歳は聞かんでくださいな(¬д¬。)


 さて^^; (話題チェーンジ!!)

 本業の方は大忙しの3月を無事に乗り切れるかど~かの瀬戸際でございまして(:^ー^A

 連休明けは更にフルスロットルで加速しないとマズぃ状況だったり致します(T▽T)

 焦りも有りますが、うっかりミスらないようにせねばase2 なのデス(u_u*)


(忠告)画像見るだけで花粉症の症状を引き起こす方は、ココからスルーして下さい(u_u*)

=====================

 先日、車で走っていると、道路の脇にこんもりとした大きな木の黄色い花が目に入ってきました。



 時々通る道なのだけれど、花が咲いている所を見た事がなかったので、何の花?

 あ! アレだ。
 何て言ったっけ……?

 そうそう!
 ミモザ!!!

 ミモザってこんなに大きくなるんだね~誰が何のために植えてあるのか?

 お手入れが行き届いている風でもなく、街路樹?
 ……にしては無造作に植えられていて、空き地に苗を放置してたら、そのまんま根付いて大きくなっちゃった的な感じで、観賞用とも思えないんデスけれど。

 日暮れだったのでちょいと暗かったけど、気になったので近くに車を駐めて近寄ってみた。


 ブドウのように垂れ下がった花の房がたわわで鮮やかな黄色のポフポフ♪

 香りは薄いが、どっちかと言うと甘めかな。

 花が咲き終わって茶色くしぼんでいるものもある中で、まだまだこれからって感じの蕾もたくさんあるから、長い期間咲くのでしょうね。



 小さなポンポンがとても可愛くて、ワタシ好みなんだけど――。



 ミモザの花粉に反応する人もいるらしいです。



 クンカクンカと香りを嗅ぎ回ってしまったけれど、幸いワタシはミモザにはセーフ(花粉症)みたいデス( ̄∀ ̄*)b

 ミモザってステキな名前だけれど、調べるとアカシアなんですね^^(無知なワタシ~(:^ー^A )

 アカシアの~♪ って昔、歌が有ったような気がするな~とつぶやくと、アカシアノ~♪って(石原)裕次郎さんの赤いハンカチという曲の1番を宙で歌ってみせる助さん。 

 懐メロを懐かしげに歌うところ……(歌詞は完璧だし;…………音程は別にして)

 前々から思っていたけれど……まったくもって同世代とは思えないょゞ( ̄∇ ̄;)

 と、ディスってみましたが、ワタシも懐メロは好きだけどね((((((〃>З<)ノ


 我が徳島の西部の美馬郡つるぎ町貞光には、”お天王さん”という桜の名所があり、10m級巨大ミモザ(アカシア)があるらしい。

 今日ご紹介したミモザの木は5mぐらいだったから上には上があるもんだネ~(=^エ^=)