こんにちは!
GWの前半が終わりましたが皆さんはどこかへ
お出かけしましたか?
ホイミは後半に九州初上陸を決行するつもりで準備ちぅ。
”初”というのは、私の運転で行くというのが本当で、
九州は中学の修学旅行でも行ったし、お仕事でも行った事はあるのですけどね^^;
今回の旅行は職場の持ち出し可能なノートパソコンを持参予定。
宿泊先もネット接続可能な所ばかりを押さえまちた( ̄w ̄)v
ショップ管理もメールもこれで安心^^
ブログの記事も時間が有れば更新するぞーっ!(←意気込みだけはある)
さて、今日は、ホイミのボランティア活動のひとつ、
【古切手でボランティア】からのお知らせです。
こちらのブログの仲良しさん達にもご協力をいただいております。
年に2回(5月と11月)に日頃集めてもらっている古切手を
こちらへお送りしていただいてます。
送っていただいた古切手はこちらで仕分けしておまとめし、
ボランティア本部へお送りします。
本部へ送られた古切手は現金化し、不幸なワン・ニャンのために使われます。
捨て犬・猫をこれ以上増やさないために、野良ちゃんの保護、里親探し、
怪我の治療、去勢・避妊手術、里親さんが見つかるまでの
一時預かりボランティアさんの援助などさまざまな費用に充てられます。
当家の殿・姫・王子の3匹も当家に引き取られるまでには
色々と悲しい経験をしています。
今ではすっかり当家の一員ですが、まだまだ愛情を知らない子達が
路頭に迷っており、その数は年々増加しています。
(ペットを捨てる行為を減らせるのがベストですが、なかなかどうして
減らないんでしょう。。)
どうぞ、小さな命に手を差しのべてやっていただきたい。
古切手では全ての子達の力にはとうてい足りませんが、それでも、
少しでも役に立てたい、どうせ捨ててしまう古切手なら。
そんな気持ちから始めました。現在40名近くの方からご協力を下さっています。
今回でこの活動は第10回を向かえます。
どうか、この小さな声が皆様に届きますように。
小さな力が集まって大きな力と成れますように。
お問い合わせ・送り先はメールにて、お願いいたします。
古切手の他に書き損じハガキも不要でしたら、お願い致します。
第10回 集荷月間の締め切りは5月31日です。
遅れる場合はご連絡下さい、お待ち致します。
![](https://silver.ap.teacup.com/usr/lux/DSC05612-2.jpg)
GWの前半が終わりましたが皆さんはどこかへ
お出かけしましたか?
ホイミは後半に九州初上陸を決行するつもりで準備ちぅ。
”初”というのは、私の運転で行くというのが本当で、
九州は中学の修学旅行でも行ったし、お仕事でも行った事はあるのですけどね^^;
今回の旅行は職場の持ち出し可能なノートパソコンを持参予定。
宿泊先もネット接続可能な所ばかりを押さえまちた( ̄w ̄)v
ショップ管理もメールもこれで安心^^
ブログの記事も時間が有れば更新するぞーっ!(←意気込みだけはある)
さて、今日は、ホイミのボランティア活動のひとつ、
【古切手でボランティア】からのお知らせです。
こちらのブログの仲良しさん達にもご協力をいただいております。
年に2回(5月と11月)に日頃集めてもらっている古切手を
こちらへお送りしていただいてます。
送っていただいた古切手はこちらで仕分けしておまとめし、
ボランティア本部へお送りします。
本部へ送られた古切手は現金化し、不幸なワン・ニャンのために使われます。
捨て犬・猫をこれ以上増やさないために、野良ちゃんの保護、里親探し、
怪我の治療、去勢・避妊手術、里親さんが見つかるまでの
一時預かりボランティアさんの援助などさまざまな費用に充てられます。
当家の殿・姫・王子の3匹も当家に引き取られるまでには
色々と悲しい経験をしています。
今ではすっかり当家の一員ですが、まだまだ愛情を知らない子達が
路頭に迷っており、その数は年々増加しています。
(ペットを捨てる行為を減らせるのがベストですが、なかなかどうして
減らないんでしょう。。)
どうぞ、小さな命に手を差しのべてやっていただきたい。
古切手では全ての子達の力にはとうてい足りませんが、それでも、
少しでも役に立てたい、どうせ捨ててしまう古切手なら。
そんな気持ちから始めました。現在40名近くの方からご協力を下さっています。
今回でこの活動は第10回を向かえます。
どうか、この小さな声が皆様に届きますように。
小さな力が集まって大きな力と成れますように。
お問い合わせ・送り先はメールにて、お願いいたします。
古切手の他に書き損じハガキも不要でしたら、お願い致します。
第10回 集荷月間の締め切りは5月31日です。
遅れる場合はご連絡下さい、お待ち致します。
![](https://silver.ap.teacup.com/usr/lux/DSC05612-2.jpg)