

散歩道の原っぱ。
だいぶ草丈が高くなっているけど、そのなかを歩くと
バタバタと四方に逃げるバッタたち。
草の匂い。
遠い懐かしい記憶です。
草のなか、目を凝らすと、色んな虫が。
▲【裏銀小灰蝶】ウラギンシジミ
モンシロチョウかなと近づいて撮りました。
大きさは同じぐらいだけど、どこか違う。
羽の外側も見せてよと、近づいてみたら、
ひらひらと茶色を見せながら、飛び去ってしまいました。


▼?蝶

▼カタツムリ

▼ベニシジミ

お疲れやね。

▼蜜蜂

▼木に卵がくっついていました。
調べてみたら、多分、ハラビロカマキリ。
今年、家でも外でもカマキリ君に会いませんでした。
家のチビ庭でも代々、ほそぼそと生きつないできたようなのに
今年は見かけず。絶えたかな。ザンネン。
ギョッとするけど、憎めない。


▼ノラさんたち。
桜堤の上からそうっと観察(この日、エサを持ってくるのを忘れた)。
親子連れです。仔猫、1匹見あたらないのが気にかかる。

▼違うノラさんです。
見てると、ずっとこの姿勢で固まっている。
う~ん、獲物を狙っているな。

すばやく動いたあと、口に何かくわえてる様子。


最近、カメラにどんどん写真がたまっています。
それだけ撮りたいものが増える季節なんですね。
ドライブしたとき、コンデジで撮った大切な写真、
うっかり消去してしまった。
それはそれは感動したお花だったのに。
ピンクのお花を咲かすひっつき虫のアレチヌスビトハギ(帰化植物)はよく見かけます。
本来の盗人萩。ほっそり盗人とは思えない優しいお花でした。
ああ、残念無念。
これからは気をつけよう。
****************************************************************************************



<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●

