最後につくった寄せ植えです。
お隣の花壇の真ん中に置きました。
まわりのビオラ、濃い色が多いので明るくキュートに。
葉ぼたん5個、ピンクのパンジー1個。ペンタゴン葉ぼたんです。



▼まわりのビオラもすくすく。





▼ジュリアンも♪

▼少し奥では、マラコイデス(西洋桜草)が出番待ち。

▼お隣花壇の主役、椿「エリナカスケード」
蕾がふっくらしてきました。でも咲くのは4月頃。
1センチほどの可憐なお花です。→ ●小さな椿「エリナカスケード」2008年04月21日


皆さまへ
本年ものこりあとわずか。
おいでいただき、ありがとうございました。
2008年は、様々なことがあり、くじけそうになったこともありましたが
いつも見守ってくださっている温かな視線(?)が、おおきな支えになりました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
2009年。
皆さまに
深い喜びが待ちかまえていることを願って
暮れる年に るな
お隣の花壇の真ん中に置きました。
まわりのビオラ、濃い色が多いので明るくキュートに。
葉ぼたん5個、ピンクのパンジー1個。ペンタゴン葉ぼたんです。



▼まわりのビオラもすくすく。





▼ジュリアンも♪

▼少し奥では、マラコイデス(西洋桜草)が出番待ち。

▼お隣花壇の主役、椿「エリナカスケード」
蕾がふっくらしてきました。でも咲くのは4月頃。
1センチほどの可憐なお花です。→ ●小さな椿「エリナカスケード」2008年04月21日



本年ものこりあとわずか。
おいでいただき、ありがとうございました。
2008年は、様々なことがあり、くじけそうになったこともありましたが
いつも見守ってくださっている温かな視線(?)が、おおきな支えになりました。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
2009年。
皆さまに
深い喜びが待ちかまえていることを願って
暮れる年に るな
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。 ●人気blogランキングへ● ![]() ![]() ![]() ![]() |