●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●~白雪姫咲く~

2011年05月31日 | 番外編<植物>


咲いた咲いたと、内心、歌っている踊っている。
はらりと開きました。
一番花。

昨年よりわずか早い。→ ●白雪姫、ふわり咲く。2010年06月02日

八重咲きのドクダミです。
写真で見るより、普通のドクダミより、ずっと小さいのだけど。

このわさわさコンテナの中で育っています。
前は夏花を植えていたのだけど、もう占領されて植える余地なし。
安くついていいか。




▼先日、もらった斑入りのドクダミです。
ドクダミ、いいね。
ほったらかしで、日陰でもいいし。
あの匂いも嫌いじゃないし。
なんか悪いモノを追い払ってくれるような匂い。





▼ご近所花壇の模様替え、お手伝いしています。
一緒にお花を選びにお店に行くと、やっぱり連れ帰ります。

斑入りのへーべとペンタス、インパチェンスで寄せ植えつくりました。




【へーべ】ゴマノハグサ科の常緑低木
ふるさとは、オーストラリア、ニュージーランド
だから、やっぱり高温多湿が苦手。
買ってきた日から土砂降りがずっと続き、
へーべは、その中で滝に打たれたようにずっと外にいました。
だいじょうぶか。




【ペンタス】アカネ科の常緑多年草(1年草扱い)
暑さに強い。赤が好きなんだけど
へーべにあわせて、白に。
わが家では冬越し成功したためしなし。



【インパチェンス】ツリフネソウ科の1年草
日陰でも咲いてくれる。




▼やっとパンジーにお引き取り願って、ナデシコなどを植えました。
ワイヤープランツが圧倒的に強いので、育ち悪そうです。
土もそのままです。





やっと雨があがりました。
久しぶりのお日さまです。
モネは、足どりも軽やかに踊りながら(?)散歩しています。
犬の社会生活はお散歩だけやからね。


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●残りモノの寄せ植え。

2011年05月30日 | 番外編<植物>
すご~く素朴で好みのテラコッタの鉢、いただきました。
で、あれこれ、手もとにあった残りモノの植物を寄せ集めて。



▼外で冬越しした(でもくたびれた)ベロペロネです。
確か黄色のお花だったハズ。

【ベロペロネ】キツネノマゴ科の常緑低木
ふるさとは、メキシコ。
和名は、小海老草(コエビソウ)



▼【ブルーデージー】キク科の多年草
すぐ枯らす、でもすぐ欲しくなる、の繰り返し。


▼【グレコマ】シソ科のツル性常緑多年草
日本のカキドオシの仲間です。


▼斑入り葉のランタナ
【ランタナ】クマツヅラ科の常緑小低木
この斑入りはちょっと寒さに弱いようです。年越し、よく失敗します。
木なのですが、値段が一年草並に安いので、何度も買います。


▼【目木】(メギ) メギ科の落葉低木


▼矮性のナデシコです。
ラベル名は、オリビア ホワイトアイ
10~15cmぐらいしか伸びないらしい。





▼先日、ぼうっと歩いてたら、
謎の植物です。なんでしょう? 初めて見ました。
ハーブの一種????

アスファルトの隅っこで育っていました。
高さ60cmぐらい。伸び伸びしています。


あざみさんに教えていただきました。感謝~!
名前だけは聞いたことがあったけど、こんなお姿だったのですね。

【コンフリー】ムラサキ科の多年草
ふるさとは、ヨーロッパ・西アジア。
今では各地で野生化。
和名は、鰭玻璃草(ヒレハリソウ)
健康食品として利用されていましたが毒性があるため2004年に食品としての販売が禁止されたそうです。









▼あ、あちこちでドクダミが咲き始めました。
ほんとに写真写りがイイですね。







****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●わらって咲いてよ。

2011年05月29日 | 番外編<植物>

雨のあいまにうちの子たちを。
こんなに降ったら、ご機嫌悪い子もいるだろうね。
泣き顔せずに、笑って咲いて。

ワン娘、休日なのに
散歩係がサボっていると決めつけ、不満顔です。
家のなかでボール遊びしています。
(飽きずに、何度も何度もくわえて持ってきます…)



▲▼パンダスミレです。
う~ん、このブリキ缶の中、主人公はラベンダーだったのですが、
枯れました。剪定しすぎ(思い切ってバッサリ切りましょう、って書いてあった)…?

【パンダスミレ】スミレ科の多年草
別名、ツルスミレ。
少し寒さに弱いのか、何年かに一度絶えてしまいます。




▼ほっそりして、ツルを出さない藤です。白花は枯らしました…。
大きな鉢植え。

【庭藤】(ニワフジ)マメ科の落葉低木
日本中部以南、台湾、中国に自生。




▼最近は、冬も外。じっと耐えてまたこんなにお花を。
ばんばん匂います。鉢植えです。

【匂蕃茉莉】(ニオイバンマツリ)ナス科の常緑低木
ふるさとは、南米。
青紫のお花が、だんだん白花に変わっていきます。




▼あちこちから背をのばして。
白花とピンクのがありました。
湿気の多い日本では
どこに行っても日陰でそうっと生きているように見えます。

【雪の下】(ユキノシタ)ユキノシタ科の多年草




▼ヒメなんとか…。また忘れました。
最近ぐっと少なくなったお花。思わぬ所から咲きます。


追記
タマさんありがとう。名前判明。

【姫日扇】(ヒメヒオウギ)アヤメ科の球根性多年草
え、球根なのに、なんであちこち場所を移動するんだろう。
別名は、アノマテカ。わ、別人みたい。
ふるさとは、南アフリカ。




▼【カラー】サトイモ科の多年草
冬は葉が傷んで、ごっそり切って、
また春になると復活する、それを繰り返しながらン十年。
でもだんだんお花の数が減ってきている。
地植え(植えっぱなし)




▼そろそろ終わりかけです。淡い紫のお花。
鉢植えです。
このお花は、好きなかたが多いですね。
両隣にももらわれていって、(うちより)元気にしています。

【都忘れ】(ミヤコワスレ)キク科の多年草




▼好きな白花です。
【紫蘭】(シラン) ラン科の多年草
じょうぶな蘭ですね。
でもうちでは白花はすぐに絶えます。鉢植え。




▼地植えの山紫陽花です。
品種名不明。いちばん早く咲く紫陽花です。




▼思いっきり大きな鉢に植えています。西洋紫陽花。
【アナベル】ユキノシタ科あるいはアジサイ科の落葉低木
ふるさとは、北米。
緑色の蕾が開くとだんだん色が淡くなり、やがて真っ白に。
繊細なアジサイです。
広ければ地植えして、のびのび育てたいのですが。
うれしいことに蕾がいっぱい。




▼盆栽もどきに育てています。
朱い実がつくと、すぐになくなるんだけど。

【ピラカンサ】バラ科の常緑低木




▼【ペンステモン ハスカーレッド】ゴマノハグサ科の多年草
ふるさとは、北米。
植えっぱなしの鉢植えです。






▼園芸種クレマチス御法度(ほぼ枯らす)のわが家ですが、
なぜかこのクレマチスは、ほそぼそと暮らしています。
多分、キリ・テ・カナワ




▼また、ラベルどこかへ行って不明。 タデ科です。






▼実に惹かれて手に入れるものの、いつも夏に枯らします。
さぁ、今年はどうなるか。
蕾がいっぱい。

【チェッカーベリー】ツツジ科の常緑小低木
ふるさとは、北米。
蒸し暑いの大嫌い。






▼西洋椿ナイトライダーの新芽。
しっとりした赤い葉も綺麗。

道路前に置いてあるので、花の季節は
たくさんの方に褒めていただいた椿です。
今年は始めて植え替えしました。
来年はもっと美人になろうね。








****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●緑したたるころ。

2011年05月28日 | 番外編<植物>
どんどん雨がふっています。
これじゃ散歩ができないね。
家で不満いっぱいのワンがワン。

先週の道です。
桜並木は、こんなに緑。



いろんな人がお散歩してる。
あれ、あれは…。



亀…。
今まで、ここで見た、散歩生物は、
犬、猫、猿、鳥、ウサギ…。





▼梅雨時。うっとうしいのですが、毎年気がつきます。
ああ、実りの季節なんだ。

【榎】(エノキ)ニレ科の落葉高木
桜並木の中に大木が数本あり(桜が植えられる前からあった木)、その子孫なんでしょうか
周りにエノキがたくさん育っています。
小さな実なんですね。
熟すと、美しい赤褐色に(食べられると聞きました)。





▼【桑】(クワ) クワ科の落葉高木
伐られたので数がぐっと減りました。
毎年、桑の実を摘む姿が見られたのですが、
ばっさり伐採されて、鳥もヒトもガッカリ。

前は、いっぱい摘んでジャムや桑酒をつくりましたっけ。
葉で桑茶も。

黒っぽく熟したら、甘いね。












▼【接骨木】(ニワトコ) スイカズラ科の落葉低木
周りの木々が伐採されたのに、この木はポツンと残されていました。よかった。






▼【桜】(サクラ)バラ科の落葉低木または高木
桜並木のいちばん端っこに、染井吉野ではない桜が。
毎年、美しい実をつけて、鳥たちの人気を集めます。




歩きたいな。雨よ止んで。
夏、暑いときは、この桜木陰を歩きます。
往復3km足らずの散歩です。








****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●野ばら。

2011年05月27日 | 番外編<植物>
関西も梅雨入り。
5月なのに。
 (平年より12日早く、昨年より18日早い、そうです。
  平年より早く梅雨明けしておくれ~)

散歩道で見た、この野ばらたちも
もう散っているかも。
花期がみじかくて、(休日しか散歩道に行けないので)
盛りのころをちゃんと見るのがむずかしい。

【野茨】(ノイバラ)バラ科のツル性低木
野薔薇とも呼ぶ。
ふるさとは、日本。北海道から九州まで。
バラの園芸品種に房咲き性をもたらした原種。
















秋から冬になると美しい紅いローズヒップに。
これを毎年集めていたのですが、
すっかり整備されて、いつも摘んでいる場所のがなくなりました。
この秋はどうなるかな。

●ローズヒップを腕いっぱい。2008年11月05日

散歩道。


ここから見ると遠くの山がむくむく。
色が違う部分は、新芽でしょうか。
山の景色も季節ごとに変わっていきます。

春 「山笑う」
夏 「山滴る(したたる)」「山茂る」
秋 「山装う」「山飾る」
冬 「山眠る」

この景色は、笑いながら背伸びしているところかな。












****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2011年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,105 PV UP!
訪問者 445 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,984,957 PV 
訪問者 1,880,430 IP 
ランキングランキング
日別 1,396 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】