▲新太郎さん
佐賀県の太良町の道の駅。
こんな像がありました。
誰だろうかと説明を見たら、
まぁ、新太郎さん。
ふむふむ。
歌にまでなった美男子でした。
1800年代の寺侍(修行僧、寺男などいろんな記載あり)
あまりに美しい男性なので
村の娘たちは、恋いこがれたそうです。
女人禁制の金泉寺には行くことができないため、
新太郎さんが里に降りてくるときは、
たくさんの燈籠をあかあかとつけて迎えたが、
山へ戻るときは道に水をまいて、
滑って帰れないようにした。
という歌なんだとか。
♪佐賀県の民謡「ザンザ節(岳の新太郎さん)」♪
岳の新太郎さんの下らす道にゃ、ざんざ、ざんざ、
金の千燈籠ないとん 明れかし
いろしゃ(色者)のすいしゃ(粋者)で気はざんざ
あら、よーいよいよい、よーいよいよい
岳の新太郎さんの上らす道にゃ、ざんざ、ざんざ、
道にゃ水かけなめらかせ
いろしゃ(色者)のすいしゃ(粋者)で気はざんざ、
あら、よーいよいよい、よーいよいよい


まぁ、どんなに素敵な男性だったのでしょうか。わくわく。
いますよね。
見ているだけで、どきどきするほど美しい人。
▼この像を見たのは、道の駅 太良(佐賀県藤津郡太良町)
こんな見晴し台がありました。

チャンスがあれば、すぐに外あそび。
でも寒かったね~。


▼ここは、有明海の海辺。
波音しない静かな海。
干満の差が約6mにも及ぶこの有明海。




▼海に見える竿は、海苔ヒビ(竿)というそうです。

▼これはなんだろう?


九州を走ること約千km。
途中でガソリンを入れたのが長崎県の島原。
なんと、ガソリン代168円でした。
スタンドの女性が言うには、
「長崎県は日本一ガソリンが高い県で、
そしてここは長崎県で二番目に高い地域です」
とのこと。
カード払いの明細が本日届いて、
オットと、あれは思い出に残るね、と笑いました。
戻ってきたら、こちらは150円ほどでした。
長崎県の方は大変だ。
佐賀県の太良町の道の駅。
こんな像がありました。
誰だろうかと説明を見たら、
まぁ、新太郎さん。
ふむふむ。
歌にまでなった美男子でした。
1800年代の寺侍(修行僧、寺男などいろんな記載あり)
あまりに美しい男性なので
村の娘たちは、恋いこがれたそうです。
女人禁制の金泉寺には行くことができないため、
新太郎さんが里に降りてくるときは、
たくさんの燈籠をあかあかとつけて迎えたが、
山へ戻るときは道に水をまいて、
滑って帰れないようにした。
という歌なんだとか。
♪佐賀県の民謡「ザンザ節(岳の新太郎さん)」♪
岳の新太郎さんの下らす道にゃ、ざんざ、ざんざ、
金の千燈籠ないとん 明れかし
いろしゃ(色者)のすいしゃ(粋者)で気はざんざ
あら、よーいよいよい、よーいよいよい
岳の新太郎さんの上らす道にゃ、ざんざ、ざんざ、
道にゃ水かけなめらかせ
いろしゃ(色者)のすいしゃ(粋者)で気はざんざ、
あら、よーいよいよい、よーいよいよい


まぁ、どんなに素敵な男性だったのでしょうか。わくわく。
いますよね。
見ているだけで、どきどきするほど美しい人。
▼この像を見たのは、道の駅 太良(佐賀県藤津郡太良町)
こんな見晴し台がありました。

チャンスがあれば、すぐに外あそび。
でも寒かったね~。


▼ここは、有明海の海辺。
波音しない静かな海。
干満の差が約6mにも及ぶこの有明海。




▼海に見える竿は、海苔ヒビ(竿)というそうです。

▼これはなんだろう?


九州を走ること約千km。
途中でガソリンを入れたのが長崎県の島原。
なんと、ガソリン代168円でした。
スタンドの女性が言うには、
「長崎県は日本一ガソリンが高い県で、
そしてここは長崎県で二番目に高い地域です」
とのこと。
カード払いの明細が本日届いて、
オットと、あれは思い出に残るね、と笑いました。
戻ってきたら、こちらは150円ほどでした。
長崎県の方は大変だ。
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●

にほんブログ村
****************************************************************************************



↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


****************************************************************************************