万華鏡誕生200年展
~サイエンス×アート=万華鏡? みて・ふれて・つくってみよう!~
開催日: 平成28年(2016)6月12日(日)
受付前に長蛇の列が・・・
受付混雑中
受付の様子1
受付の様子2
万華鏡解説
万華鏡クイズ
完成した万華鏡を覗く*************
掲載許可を戴いております
万華鏡誕生200年展
~サイエンス×アート=万華鏡? みて・ふれて・つくってみよう!~
開催日: 平成28年(2016)6月12日(日)10:00~12:00
13:00~16:00
オイル万華鏡工作
第1回: 10:00~12:00
第2回: 13:30~15:30
主催:科学の万華鏡(子どもゆめ基金助成事業)
展示スペースの会場設営終了
レンタルの床置き大型万華鏡
レンタルの卓上ヒーリングスコープ
オイル万華鏡工作 定員を超えての盛況
オイル万華鏡の要 試験管にビーズを入れる
ビーズを入れる容器は透明のコップを使用すべきだったと反省
完成した万華鏡を覗く
万華鏡ムービー
***************
万華鏡教室開催記録
2016 ネーブルみつけ
2015 ネーブルみつけ
2014 道の駅 パティオにいがた
2013 みつけイングリッシュガーデン
2012 アオーレ長岡
2011 見附市図書館(「科学の万華鏡」発足)