科学の万華鏡-科学教育ボランティアチームの活動記録-

科学実験・工作を通じて科学の面白さを伝えることを目的に、見附市内を中心に年8回程度の活動を行っています。スタッフ募集中!

キッズフェスティバル2017に出展

2017-09-23 | 教室開催記録

キッズフェスティバル2017に今年も出展しました。
中央公民館主催・生涯学習プランナー実生の会共催のキッズフェスティバルが中央公民館で開かれました。
2000年から始まったイベントで、「遊びの大切さ、五感を使った体験」をねらいとしています。

科学の万華鏡は、科学遊びとして毎年テーマを変えて出展しています。
今年度のテーマは、
「作って、走らせよう! ダンボール・ホバークラフト」

2017年9月23日(土)
見附市中央公民館 中ホール

ブース来場者数 合計382名
    子ども 青年  大人  合計
男   116   0   23   139 
女   153   0   90   243
計   269   0  113   382
(AM 186、PM 196)

スタッフ参加者 13名

終了後の反省会から
・10時開始後の30分間の来場者は無かった。先ずお化け屋敷に直行するようだ。
・多くの来場があったが待ち行列を作らずになんとか対応出来た。
 6島配置で椅子各4個配置から6個配置に変更した。
・制作品で遊ぶスペースを確保したのは良かった。
・試作段階では子どもの反応に不安もあったが高評価のようで安堵した。
・家で作れるテーマで良いとの声を聞いた。

・受付終了時刻の設定は良かった。
・記名受付名簿は要検討。作るなら報告書で必要な「子ども・青年・大人」の区別欄が必要。
・受付スタンプが不鮮明で解らない
・スタンプカードのひもがとれる、あぶない。

※今回から会場の中ホールは12~13時、畳を敷き昼食会場になりました。
  スタッフは近くの肴吉さんでランチしました。


必要な材料


作業1) ポリ袋に円を描く


作業2)円をハサミで切り抜く
作業3)ダンボールにポリ袋をテープで貼付ける


作業4)表面に好きな絵を描いて完成!


関係者により開会式


開場直後


受付で材料を貰って作業ブースに向かいます


中央に遊びスペースを設けました


ゴールポストを設定


最長不倒に立てたつもりの缶コーヒーの空き缶は、的当てに変更されました


遊びは楽しい!


競うは、楽しい!


転倒!


入った!


盛り上がりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃材でつくるコルク人形

2017-09-23 | 会員の投稿

毎年8月に実施の「エコフェスタ」に出展要請があります。
エコ×サイエンス のテーマを探していました。
廃材で作るコルク人形を試作してみました。


材料: コルク、電線、圧着端子、ネジ

コルクの上部、ほっぺたに忍者絵の具を塗ってみました。
お日様にあてると色がつきます。室内に入れると消えます。
コルクの上部はうまくいきませんでしたが、ほっぺたは色の変化がありました。
写真はうまく撮影出来ませんでした。
サイエンス要素をどのように取り入れられるか?

材料入手は、市内の電気工事店での入手を検討。
知り合いの電気工事店に打診したところ、電線はOK。
その方を通じてコルクの入手も可能とか。

今春、長岡で開催のクラフト展でみつけた作品を真似て作りました。
次回の実験ネタ検討会でご相談を。

(Mr.M)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験ネタ(案)

2017-09-03 | 会員の投稿

来年度の実験ネタの提案です。

以下、You Tubeでみて下さい。
変わり屏風 
・魔法のカード
・カライドサイクル
・変わり絵
・手品カード
・くるくる変わり絵
・絵の変わるこぶたぬきつねこカード

変わり屏風か手品カード、カライドサイクル辺りが面白そうです。

(Spring)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分光万華鏡_ボラーレ10周年事業

2017-09-02 | 教室開催記録

「分光万華鏡作り」
見附市市民活動・ボランティア連絡協議会設立10周年記念事業
市民交流フェスタ_みつけボラーレ体験会が開催されました。
科学の万華鏡では鏡を使わない分光シートを使った
「分光万華鏡作り」を出展しました。

開催日時: 9月2日(土)10:00~15:00
場   所: ネーブルみつけ
参加人数: 66名


スタッフは新調のエプロンで参加しました


紙コップの装飾は、万華鏡作りで使用した友禅千代紙の端切れを利用しました。
クラフトパンチを使用したり、ハサミで自由にカットしたり、様々・・・


完成品


太陽光をみるとこんな感じで見えます。
強い太陽光を直接観ると目を痛める恐れがあるので、注意しましょう。



今回のイベントへの子どもの参加は1~2割程度。他の会場でイベントがあったようです。
参加者の平均年齢が高いイベントになりました。
もともとボランティアグループの発表会、交流会的に企画されたイベントでした。
閑古鳥が鳴くわけで無く、常に席は埋まっており、「ゆったり、まったり」ペースで行うことが出来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする