11/28 「アームクローラー」をつくって・あそぼう! を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/7b0b5c788645e00ef0301dee7191ced4.jpg?1638090416)
日時︰2021年11月28日(日) 13:30〜16:00
場所︰見附市図書館 ワークルーム(2F)
人数︰子ども10人、大人4人、スタッフ8人
本日の開催スケジュールと板書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/c2afbe066c0dd57c26e5665909d29a6f.jpg?1638089432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/ac139952d2da42d258f4b72c933c63fe.jpg?1638089432)
工作の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/42/9ed3c5da31fb9fc0a85c94ef60a353c2.jpg?1638090512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/04d3f141f81d56cffdb8cb99a8630528.jpg?1638090078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/db371bd88d4150584be28f12dfab3de3.jpg?1638090079)
グリスが滑らかな動きの決め手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/cdff9944086bc39891d967b87f321736.jpg?1638090078)
ニッパ使いもお手の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/5aaef1be9c5207c7ca3a11a3363014a0.jpg?1638090081)
出来上がったら走行テスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/03/4139936aa171c044195cb405825caecb.jpg?1638090081)
でこぼこ道を乗り越えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/6d6a9e5db297bdba34e728ce4e896cbb.jpg?1638090081)
完成後の走行テスト(動画)
2021アームクローラー 1
2021アームクローラー 2
2021アームクローラー 3
2021アームクローラー 4
使用教材
図書館からは、車の絵本や技術系の書籍、更に乾電池の発明者であり長岡市出身でもある屋井先蔵氏の生涯を描いた書籍を紹介ししてもらいました。