昨日はNHKで阪神の試合を放送していたので、
最初の方と最後の方を見ました。
途中はちょっと用事があって、みれませんでしたが、
阪神の先制点と最後の突き放したいい場面を結果的には
見ることができました。
今年の阪神はちょっと違う、強い。
いつもは競り負けたり、先制点をとられるとそのまま
ズルズルと負けていたのに、・・・
今年は何か違う、まず勝負強い、新人が大活躍している、
そのことで層が暑い、糸井が控えにいるなんて、信じられません。
投手陣も結構ローテーション外で、いい投手が待機している。
乱調な藤浪をも使わざるを得ない状況から、二軍に落としたり、
中継ぎで起用したり、実力がなければ過去の実績など
考慮しないで、是々非々の選手起用ができている。
昨日は中継ぎでその藤浪が打たれて同点に追いつかれ
ましたが、9回に梅野が粘って四球、盗塁と積極的な姿勢が
いい方向に転んでいる。そして近本が突き放しのタイムリーヒット。
とまさに競り勝った。
勝負強さ、チームが何か変わった感じです。
佐藤、中野など若手が活躍して、いいですね。
いつもはこうやって阪神の活躍をブログで書くとすぐに
それ以後、今度は負けることが多いのですが、今回は大丈夫でしょう。
2位巨人とも7ゲーム差、安全圏に入ってきました。
まだどうなるかわかりませんが、この強さ維持して、阪神ファンを
魅了してください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます