歴史と旅と少しのグルメ

ぐんまを中心とし、日常の気ままな話題を書き込みます。

ぐんまの旅2010. 夏(群馬上野村)

2010年07月31日 | まち歩き

久しぶりの更新です。毎日暑い日続いていますね。

最近は、さぼりがちで反省しています。

先日は群馬県上野村に行ってきました。

上信越道道の下仁田ICで降りて、そこからは、南牧村経由で1時間足らずでいけます。

トンネルが開通したことで、30分くらいは短縮できたようです。

この日は、雨模様でしたが、まずは昼食にうどんをいただきました。

トンネルを抜けてすぐ左折、「藤屋」に行きました。メニューは野菜天ぷらうどんのみ。

周りの人の様子を見てびっくり。そのうどんと天ぷらの量が半端ではありません。

しかも600円とのこと。4人で行きましたが、3人分頼んで、それでも食べきれませんでした。

申し訳ありません。

その後は、20分ほどでスカイブリッジに到着。

高台の吊り橋からの眺めは絶景でした。

006  

藤屋の野菜天ぷらうどん。はみ出しています。

010

上野村のスカイブリッジ。眼下100mの迫力です。