歴史と旅と少しのグルメ

ぐんまを中心とし、日常の気ままな話題を書き込みます。

ぐんまぶらり旅(前橋、フジ名所須賀の園)

2014年05月10日 | インポート
私の住んでいる前橋、家の近所にフジの名所須賀の園があります。
ここは明治の頃、個人がフジやツツジを植え、庭園をつくったそうで、昭和初期はその名はかなり知られていたそうです。
今は前橋市管理の公園として開放されています。

Image

Image_2

Image_3

Image_4



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐんまぶらり旅(赤城山  ツツジ2014)

2014年05月10日 | 旅行記
桜も終わり、まもなく、赤城山のツツジが見頃を迎えます。
前橋市のホームページでは、例年、5月下旬頃から鍋割高原や荒山高原のヤマツツジが見頃となり、季節がすすむにつれツツジの開花が山頂に向けてすすみ6月中旬頃には、白樺牧場のレンゲツツジが見頃となるそうです。
昨年の5月下旬に行ったときの写真です。
一面、ツツジの赤色で覆われ、本当にキレイな光景でした。
スタンプラリーやウォーキングなどのイベントも目白押し。
皆さんも地元前橋の赤城山にぜひお越しください。

前橋市HP  http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p003741.html

Dscf3493

Dscf3462

Dscf3500




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする