マジ卍から、今はマジ万事が私にはしっくりくる。
もちろん、マジ万事塞翁が馬のことである。
先月の日記に、バスを乗り逃したら、絶妙なタイミングでラッキーが舞い降りてきたと書いた。
今回は何を失敗したわけではないけれど、またもや絶妙なタイミングでラッキーが起きた。
この2つのラッキーに出合うために必然だったことが見えてきた。
もがいてもがいて、そのもがき苦しみから抜け出たい一心で、
悩む脳内はひとまず置いといて、
この身体を先に動かしたことがラッキーへと繋げることが出来た要因だと思う。
つまり、とにかく、足で歩くこと。
なんでもいいから行動することだと実体験した。
偶然というのは、小さな神仕組みのようだ。
二歩三歩遅れただけで、タイミングは合わない。容易にかみ合わない。( 神、合わない)
だから、どんな不幸も案ずるなと言いたいけれど…
「汝、惑うことなかれ
迷いもまた
まあ、よい」(*´꒳`*)
こんな心境を永遠に得るには、
これは何度か、いー事降臨を体験しないとなかなか無理なことだとも思う。
自分に置き換えてみても、だ。
だから、
今、苦しみの中にいるかたは、
ひとまず、悩みながらでも行動してみては、と、実体験から願う今日であった。
振り返れば、いー事だらけだった、にするには、それなりに悩み行動することが必須のようにも思えている。
私も、たまにはいー事言うわ(笑)