某No. 1ブログのおかげで、
かなり災害が緩和されそうですね。
ヨカタヨカタ。
でも
どの道
ただじゃ済まないと思う。
話変わって
私、最近なぜか
身辺整理をし出しているのです…。
身内の行動から推測すれば
大体、3年以内に去ってるね。
だから
このブログが終わったら
スマホが壊れたか(笑)
去ったか
めんどくなったか(笑)
まあ、
どれかだわ。
3年かぁ…
家系的に言っても
60前後が多いから
あと3年ってだいぶ早死にだけど…
上には上がいるから
まあ、十分だわ。
まだ、死にとうないについて
私なりの見解は
アレは
まだ生きて人々を救済し続けたい
っていう心境からの
まだ死にとうないだと思う。
死んで陰から救済するより
生身の身体で救済したほうがわかりやすいでしょ?
救済された側だって
助けられた感あるから、自分もいずれ誰かに恩返しをって気持ちになるし。
まだ死にとうない
ってのは
まだまだやりたいことがある。
そのやりたいことっていうのは
救済なんだと思う。
タイムリミットを感じだすと
たまに仙人みたいな心境になるわ。
完璧じゃないけれど…(笑)
かなり災害が緩和されそうですね。
ヨカタヨカタ。
でも
どの道
ただじゃ済まないと思う。
話変わって
私、最近なぜか
身辺整理をし出しているのです…。
身内の行動から推測すれば
大体、3年以内に去ってるね。
だから
このブログが終わったら
スマホが壊れたか(笑)
去ったか
めんどくなったか(笑)
まあ、
どれかだわ。
3年かぁ…
家系的に言っても
60前後が多いから
あと3年ってだいぶ早死にだけど…
上には上がいるから
まあ、十分だわ。
まだ、死にとうないについて
私なりの見解は
アレは
まだ生きて人々を救済し続けたい
っていう心境からの
まだ死にとうないだと思う。
死んで陰から救済するより
生身の身体で救済したほうがわかりやすいでしょ?
救済された側だって
助けられた感あるから、自分もいずれ誰かに恩返しをって気持ちになるし。
まだ死にとうない
ってのは
まだまだやりたいことがある。
そのやりたいことっていうのは
救済なんだと思う。
タイムリミットを感じだすと
たまに仙人みたいな心境になるわ。
完璧じゃないけれど…(笑)