日記 蜂からのポエムお寒いのがお好きについて
『蜂』が何故縁起のよい『八』と同じ読みなのか、なんとなく気づきました。
しかも○をつけると、パチパチパチ〜と拍手にもなり、点々つけると、罰になるという…。
ちょっと話が長くなりますが、私の頭の中では、バッと一つにまとまっております。
ウィルスは高温に弱いそうですね。(これだけでかる人もいるでしょ?)
だから我々が体温をいつも暖かく保っていれば、体内に侵入されても悪さをする前に弱ってしまうそうです。
だから常に暖かくするといいそうです。
だから第二派は、今年の冬なんですね。
だからきちんと食べて、体が冷えないようにキープするわけです。体が温まる食べ物。
そして、発熱もウィルスを殺す為の自衛なんですね。
そしてスズメバチは蜜蜂より、致死温度が数度低いのでございました。
だからウィルスには、ミツバチ戦法で勝てる❣️
そんな思いをのせたポエムが、先日作った、『お寒いのがお好き』でございました。
マリリンモンロー風に仕上げましたですよ?
皆さまが暖かくお過ごしになり、少しでもウィルスを阻止できますように…との思いでございます。