macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

浴室周辺改善案件。その2。

2019年05月07日 22時51分31秒 | DIY大好き。



浴室のドアの動きが悪くなって、いっそのこと取り換えようかとも思いつつ、折れ戸とか、アクリルパネルとかのサッシも嫌だし、古い挙句、団地サイズとも違うから、結果オーダーになりそうだし、そこまでするなら、全リフォーム頼んだほうが早いし楽か、でも、このガラスと、枠上の明り採り?ガラスなの好きだしなー、とも思って散々悩んでいましたが、、、





なんのことはない、ただの引き戸で、滑車が錆びているだけだった(厳密にいうと、桟も傷んでいるけどね。)ので、






滑車、取り換えてみた。






ついでに塗り直して、取っ手付けてみた。






ドア枠は、この色が嫌いでなんとかしたく、
また、前入居者が、洗濯機の排水ホースを浴室に引き込むために付けたと思われる後付けの出っ張りがあって、それも微妙な幅で意味をなしていなかったため






無理矢理、継ぎ接ぎして足してみた。
ついでにホースとか通せる穴、あけてみた。






天井塗るついでに枠も塗り直して、とりあえずドアは終了。


しかし、やり始めたら楽しくなっちゃって、洗面所、お隣のトイレ、できたら玄関まで進出したい。


挙句、キッチンまで進出できたら、とまで思い始めた。夜ちまちまやったりして、捗らないから、来月もちょっとお休みとれるようにがんばりたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月06日のつぶやき

2019年05月07日 00時00分00秒 | 日々のこと、あれこれ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする