macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

浴室周辺改善案件。その3。

2019年05月10日 22時09分40秒 | DIY大好き。

ちょっと、不快になるくらいの汚らしさだと思うので、、、先に、ごめんなさい。謝っておきます。




浴室の入り口下の前入居者のタイルの補修跡。
これもねー、気がつかなかったんですよね、入居前に。(諸事情でバタバタと赤子がいる中の内見だったので。)
自分でやった訳じゃないから、余計気になるし、ウンザリ。


で、散々悩んで、「タイルオンタイル」にしようと決めたのですが、、
よくよく確認したら、恐らくタイル貼った上に、枠つけて、上の敷居?桟?のコンクリート流してるっぽく、そのはみ出しが、、、、。
「もー!きれいな仕事しようよ!」と当て所のない怒りが湧いてくる、、、。







仕方ないので、このはみ出し分だけ底上げしてしまえ!と、カチオン(樹脂モルタルみたいなヤツ?)をうってみた。
初のコテ仕上げ。






床面だし、よく見えないし、素人だし、
でこぼこですけど、まぁ、こんなもんですかね。






で!乾かしてから、タイル貼り。
微妙な幅なので、タイルカッターで切ってみました。
「もしかしたら、タイル細工とか、ステンドグラスとかにも使えるしー、、」とか、言い訳しながら、カッター買ってみた。






パッケージがイカす。




切ったタイル、貼った。






乾かして、目地埋めしてみた。
夜中で、途中でやめるわけにもいかず、かなり適当。


余った目地材で、無理矢理床まで進出。
とりあえずこんな感じ。
元が汚いから、かすかにマシになった程度感はイナメナイ。






先日の無理無理幅増し部分に、ホース掛けるフックもつけてみた!


しかし、始めてしまうと、いろんなところが気になって、危うく今日、浴槽買いそうになったわ。


まだまだ作業は続く、、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月09日のつぶやき

2019年05月10日 00時00分00秒 | 日々のこと、あれこれ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする