ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

頑張らないムーさん(*´ェ`*)

2012年02月16日 | ムー

こんにちは

昨日もポチ逃げ&読み逃げ、すみませんでした。
申し訳ない話ですが、今週いっぱい、
仕事が詰まっているので
連日のポチ逃げ&読み逃げが続きます。
ホントにすみません・・・

今日から再び寒波が滞在するそうですね
ビックリするくらい寒い、と天気予報で言ってましたが
はてさて、どのくらい寒くなるのでしょうか・・・。
楽しみです。って、ウソです
もう、寒いのはカンベンですよねぇ。

昨日は飼い主がムーを抱っこした時の様子をお送りしましたが、
今日は相方がムーを抱っこした時の様子をお送りします。

この抱っこの仕方を飼い主がすると、
すんごいイヤがって、速攻、逃げるので、
すでにこの時点で飼い主が負けてると言えば
負けてるんですけども
ムーに、抱っこはイヤだよねぇって言ったら
そんなコトないですよ、なんてサラッと言われました

相方もムーは自分の抱っこは嫌いじゃないよ、と
言いつつも、念のため確認。

見つめ合って大丈夫の意思確認してるのが
何かイラッとさせられます(爆)

さらに、相方抱っこだと、

こんなことをしても大丈夫なワケで、
こんなことをしながら、相方、ドヤ顔を見せつけます。
ぬぅぅぅ~・・・スゴイ腹立たしい~

さらに、さらに

こんなコトだってできるんだよ~んww
と言いつつ、


ムーで遊ぶ相方。

そして、

勝ち誇ったように、これ以上ないドヤ顔で、
高笑いしながら、飼い主に自慢
くっそ~く・・・くや・・・しくなんかないもんね~
と言いたいところですが、むっちゃ悔しい・・・

飼い主がこんなコトしようものなら・・・って
しようと思う前に逃げられちゃうワケで。

ひとしきり遊んだ後は、また見つめ合って
大丈夫の意思確認。
あぁ、いちいちムカつく

後はしばらく相方の膝の上で落ち着いて、

ホカペの上に戻って行きます。

何なの~この差は~っっ
と、いちいち思うワケですよ。
くどいようですが、ムーは保護団体さんのところで
飼い主が一目見て、すぐに受け入れを決めたワケですよ。
それなのに・・・それなのに、この仕打ちって~・・・
と思うワケですよ
でも、負けませんけどねww


抱っこされた時の、この、あんよがピョコッとするのが
たまらなく萌えます
このあんよだけで、写真を何枚も撮ってしまいます



ムーはウチに来た時に比べたら、
抱っこも頑張れるようになったんですが・・・。
飼い主が長く抱っこできるのは、
昨日の記事のような抱っこです。
今日の記事の相方がしてる前向き抱っこは
完全にNGです
速攻、お腹を蹴られて出て行っちゃいます
シオンはもっと酷くて、前向き抱っこすると
グニャグニャ動いて、にょろ~んと出て行っちゃうし、
後ろ向き抱っこをすると、肩に登って
飛び降りちゃうし、全然、抱っこできません
抱っこに慣れてもらおうと思って
毎日、とまではいかないものの、
ちょこちょこ抱っこしてるんですケド、
全然、慣れてくれないですねぇ。
小さい頃はよく抱っこしてたんですケド、
大きくなるにつれて、NGな感じに
抱っこに慣れてくれないと、いざという時
困るんですけども~・・・。
これからも頑張りますです~。


現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです