ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

ネタ切れちうです~(;´д`)・・・再び

2012年06月04日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は用事が終わらず、
結局、読み逃げ、ポチ逃げになってしまい、
スミマセンでした

今日は、あまり良いネタが無かったので、
ここ数日のちょっとしたお話でお送りしちゃいます

まずは土曜日のお掃除のコト。
実は、掃除機を出してきたところで、
ムーの写真なんぞを撮ってたりしてましてね・・・
掃除機がムーの目の前に出ていますが、

クッションの上に優雅に寝そべり、
お外と眺めてたり

掃除機使うけど、そのままでイイのって
一応、聞いてみたんですが、

キリリとしたお顔で、別に大丈夫と言われました。

掃除機は、轟音を立てながら、
ムーの傍も通るので、ホントに大丈夫なんかいな
若干、心配になり、もう一度確認。

でも、大丈夫だって。
自分のコトは気にせず、お掃除しちゃって~
と言われました。

そんなムーのお顔を下から撮ってたら、

写真なんか撮ってないで、さっさと掃除しなさい
と、怒られちゃったりね~
この後、いそいそとお掃除に取り掛かったのでした

同じ土曜日の夜、何やらカタッ、カタッと
2階から音が聞こえてきたので、何だろうと思いつつ、
カメラを構えて待ってたら、

シオンが2階の寝室から、お気に入りのジャラシを
運搬してきた音でした(爆)
久々に、2階からのジャラシ運搬が復活の兆しです
これ、前までは、毎日の日課だったんですよ~

毎日、運搬してきて、

遊ぼと、目の前でポトリと落とす。
1日1回、朝か夜。

なので、

また、取って来い遊びなんぞをしてみたり


持って来る時の、このドヤ顔が
たまらなく好きなんですよね~
持って来る時に、お利口さんね~エライね~
と、声を掛けてあげると、より一層、ドヤ顔になります(爆)

んで、昨日のお夜食タイム。
相方がキッチンでゴソゴソし始めたら、

やっぱり、ムーがやって来る
お夜食は何と聞かれたので、何だと思う
切り返したら、

アッサリ、

マグロさんだと思う~と当てられたり
さすが、食いしん坊バンザイです

そんな様子を撮った1枚。
せっかく、キレイなお顔で撮れてるのに、

ごま油とオリーブオイルの間って言うのがね・・・
もう、何だかなぁ~・・・みたいな

というコトで、何となくまとまりのないまま、終わる・・・



さて、昨日は月イチ恒例のネイルサロンでした
今月のデザインはこんな感じです



このデザインの名前は「ピーコック」と言って、
クジャクをイメージしたモノです
そろそろ、暑くなるシーズンだし、ブルー系にしようかな、
と、大まかに色は決めて行ったんですが、
サンプルを見て、ラメグラデーションにするには早いかな~と思い
こちらのデザインをチョイスしました
アートは、ベースのピーコックが華やかな感じになるので
ストーンのみのキラキラアートをチョイスしてみました
ストーンは、ベースの色に合わせて、
アクアのブルーとクリアをメインに、パールも入れてみましたよ



非常ベルの誤作動、一時期ホントに多くて、
まさに、「これじゃ、実際に火事で作動しても分かんないよね~」
なんて話してましたよ~。
最初は2ニャンとも、非常ベルの音にビビってましたが、
あまりの誤作動の多さに、ムーは慣れちゃったみたい
掃除機もそうですが、ムーはある程度の回数をこなすと
自分に害がないと判断したら、ワリと平気になるようです。
が、シオンはホントにダメですねぇ
非常ベルも掃除機も、何度も音を聞いたり、
見たりしてますが、「コワいモノ」とインプットされてるみたいで、
とにかく逃げるがモットーになってるみたいです(爆)



先日より、平日は応援読み&ポチや拝読のみの
ご訪問が続いたりして失礼しています
仕事が詰まっている時や、急ぎの案件が入ってしまった場合、
バタバタになってしまうので、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問となる日もあるかもしれません
申し訳ありませんが、何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです