ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

戦う女子59~目的変更(^▽^;)~

2014年07月26日 | ムー&シオン&リン

こんにちは

昨日はポチ逃げ、読み逃げとなり、失礼しました

昨日は、会社を出たり入ったり、忙しなくしてたんですが、
いやはや、外に出た時の暑さに、いちいち倒れそうになりました
真夏は、会社の近所に出掛ける時は、自転車を使ってるんですが、
それでも、根を上げそうになりましたよ
岐阜でしたっけ、39度オーバーだったみたいですよね。
天気予報では、この暑さも今週がピークと言っていましたが、
ホントにそうなのかしら・・・。

さて、今日は戦う女子の続きです
冷え冷えマット争奪戦でバトってたシオンとリンちゃん、
その後、落ち着いたのかと思いきや、リンちゃんの遊ぼう攻撃に
シオンが嫌がって、再び静かになったと思ったのも束の間。

一時退却して、おとなしくしてたリンちゃんが、

ジワジワと、またシオンへ近付いて行ってました
リンちゃん、何してるのと声を掛けたら、


シオンもリンちゃんに気付いて、また来たですか・・・と呆れ顔。
あれ見付かっちゃった~と、リンちゃん。
そんなリンちゃんを見て、また、何か企んでたよね・・・と、飼い主。

見付かったならイイや~と開き直ったのか、
今度は、堂々とシオンの傍に近づき、

ね~ね~遊ぶと、リンちゃん、シオンにちょっかいを出し始めました
シオンは、遊ばないですって~と、ちょっとイラッとしながら応戦。

シオンの攻撃に、間合いを取りながら、

リンちゃん、まだ遊ばないの~と、不満そうに言います。
遊びたくなったら、シオンも遊んでくれるよと飼い主が口を挟んだら、


ふ~ん・・・と言いながら、シオンの横にドッカリ座り込みました
またそんな所に座って~と飼い主。
シオンも警戒態勢

しかし、リンちゃん、シオンの警戒態勢を気にもせず、

これまた、ジリジリとシオンに近寄って行く

こんなに近距離な上に、リンちゃん、デカいので(笑)、

シオンに当然、見付かってるのですが、
まだいるですか・・・と、シオンに言われ、あ・・・と、発した後、


大丈夫、見付かってない・・・と、サッと爪とぎの陰に身を隠すリンちゃん
いや、さっきから、全然、見付かってるからと、思わずツッコむ飼い主であった。

リンちゃん、しつこいので・・・
当然、そんなコトで諦めるタマじゃありません。

そろ~っと頭を起こして、シオンの様子を偵察し続けます
その様子がおかしくって、おかしくって
何やってんのと苦笑い。

そんな時間がしばらく続き、とうとう、リンちゃんのほうが
耐え切れなくなって、

GIFアニメです
シオンに向かって飛び掛かって行った~
が、警戒態勢を取っていたシオン、リンちゃんに飛び掛かられるより一瞬早く
爪とぎから飛び出して行きました~


が、最後、リンちゃんに押さえ込まれる
やはり若さと、筋力の違いか・・・。
シオン、残念無念。

そこからまた、

GIFアニメです
すったもんだの大バトル

上のGIFで使ってる写真ですが、シオン、

何気にマジ(爆)

散々取っ組み合いして、

も~っやってられないです~と、シオンが怒って離脱。
リンちゃんは、もう終わりなのもっと遊ぼうよ~と、
あくまでも遊んでるつもり
シオンは、絶対、遊んでるつもりはないと思うの
この温度差・・・

リンちゃんは、あくまでも遊んでるつもりなので、
逃げるシオンを

シオンお姉ちゃん、待って~と追い掛けて行き、
遊んでるつもりのないシオンは、ついてこないでください~
と、さらに逃げるという構図。

で、逃げたシオンがどこに行ったかと言うと、

ココ。
あ、分かりませんね

じゃ、ちょっと、フラッシュを焚いて・・・。

見えましたか~
はい、こちら、シオンの逃げ込み専用ダンボールです(爆)
ある日、たまたま、お水の箱のフタを片側だけ開けて取り出してて、
空になった箱を、遊ぶかな~と思って置いておいたら、
リンちゃんに追い掛けられたシオンが、ココに逃げ込んだのがきっかけ。
入り口が狭いので、リンちゃんも手出しができなかったようで、
それ以来、身の危険(笑)を感じたら、このダンボールに逃げるようになったのでした

さてさて、シオンとリンちゃんがドタバタやってた頃、
ムーは何をしてたのかと言うと、

いつもの、窓と障子の隙間にハマってまったりしてたんですが、
シオンがドタドタ駆け込んできた音に、
何だか賑やかだったですねぇ、またリンちゃんですかと言うので、
うん、そう、リンちゃん休んでたところ、ゴメンねと言うと、


ムーは、何もされてないから大丈夫ですよ、と一言。
そ・・・そうだね

結局、冷え冷えマットを使いたいがために、
リンちゃんがシオンに仕掛けたバトルは、なぜか、当初の目的はどこへやらで、
遊ぶ、遊ばないのバトルに変わっていったのでした



一昨日の豪雨と言うか、雷雨、とんでもなかったですね
停電に見舞われた方は、暑くて大変だったんじゃないでしょうか・・・。
何だか、エリアによっては、降ってなかったりしたところもあるようですね。
最近の夏の風物詩になってしまった感のあるゲリラ豪雨。
ホントに迷惑な話ですよねぇ
どうせ降るなら、ちゃんと梅雨シーズンに、シトシト長雨のほうがイイのに
まだ、そっちのほうが諦めもつくってもんで。

シオンのビビりっぷりには、ホントに驚愕しましたよ
チビッ子時代を除く昔から雷を怖がってましたけど、
よもやタワーが揺れるほどに恐がるとは・・・って感じで。
ちょっと立てつけの悪いタワーではあるんですが、揺れるって相当ですよね。
大好きな相方もいなかったから、恐さもMAXだったのかも。
一昨日は、飼い主だけでも、自宅にいたので良かったですが、
コレが、誰もいない、平日の真昼間だったら、シオンはどうなるんだろう・・・。
自宅と会社は近いから、ちょっと中抜けで戻れる距離だけど、
そうそうタイミング良く戻れる保証もないので、心配です。
ムーは、以前から、雷は平気なタイプではあったんですが、
まさか、少し前の雷にビクついてたリンちゃんまでもが
余裕綽々だったのは、これまたビックリでした
写真は撮ってませんでしたが、外の様子を見るため、
ちょっと窓を開けたら、いつの間にか窓の傍に来ていて、
一緒に外の様子を眺めてましたよ
もちろん、その間も雷は鳴り響いてました。
やはり、学習したのかしらねぇ。

昨日、ようやっとシオンのワクチンに行って来ましたよ。
新しく行き始めた病院、20時までやってるので、ホント、助かります
病院への道中、ずっと鳴きっぱなしでした。
診察室に入って、診察台にシオンを出したら、
何とまぁ、今までにないくらい、汗で肉球びっしょり、
ヨダレまで出ちゃってまして・・・
さらに、心拍数が200オーバー
先生曰く、ド緊張状態だったシオン。
ちなみに、シオンの体重は3.62kgでした。
シオンがやたらと軽く感じてましたが、ムーとリンちゃんが4kgオーバーなので、
シオンの体重を聞いたら、さらに納得でした
シオンの体の大きさからいうと、妥当な体重だそうですが、
3.5kg以下になったら、注意が必要と言われました。

みみ♪さんへ
こんにちは
コメント、有難うございました
そう言えば、シエラちゃんも雷が苦手って仰ってましたね。
シエラちゃんの逃げ場所はベッドの下ですか
テスラ君も一緒について行くなんて、可愛いわぁ
ホントにお姉ちゃんが大好きなのね~
やっぱり、末っ子は愛情表現が難アリですね
実は、リンちゃんが来る前は、シオンが末っ子だったんですが、
末っ子時代のシオンも、ムーに対しての愛情表現が難アリで・・・
リンちゃんがシオンにしてるようなコトを、
前はシオンがムーにしてたんですよね~
リンちゃんが来てから、シオンもお姉ちゃんの苦労が分かったようです
すっかり、落ち着いちゃいましたよ(爆)
あ、そっか、みみ♪さんは、ムーを見たコトなかったんですよね
我が家の長女です
シオンとリンちゃんと共に、ご贔屓にして頂けたらと思います
やだ~んキレイな白猫さんだなんて~
と、また私が照れたり(爆)
ムーはね、黙ってるとなかなかイイ感じなんですけどね、
超食いしん坊だったんですよ
今も食いしん坊ですが。
なぜに過去形かと言うと、食いしん坊にリンちゃんが弟子入りして、
今や、リンちゃんがムーを凌ぐ食いしん坊になったからです
しかし、色が白いので、キレイとお褒め頂くことが多く、
猫さんの世界も、「色の白いは七難隠す」が通用するんだなぁと
しみじみと感じるのでありました



お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです