ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

リンちゃんの危険な遊びのブーム(´・∀・`)

2014年09月08日 | リン

こんにちは

昨日は、1日涼し・・・いや、寒いくらいの気温になりましたね。
このまま、寒くなって行くのかしら・・・。

最近、リンちゃんのブームの遊びが危険極まりなくて、
ヒヤヒヤしている飼い主です
今日は、その遊びをご紹介です。
オヤツの時間が終わってしばらくした頃になると、
部屋中を走り回って、大きなタワーの頂上まで駆け上がるのが
そのブームの遊びなのですが、

いつも、足が滑って、登り切れず、片足が棚板の穴から落ちるんです
ご存知の方も多いですが、リンちゃんは両足のあんよの爪が無いので、
柱とかに爪を掛けられないのが原因なんですが、
本猫は、そんなこたぁ気にしちゃいないので、って言うか、
普通は爪があるって言うのも知らないでしょうから、、
全然、コレが危険な遊びってコトに気付いてません

片足が落ちたまま、頂上でウダウダするもんだから、

危ないから、ちゃんと登って~と、毎回注意するんですが、
え~危なくないし、ちゃんと登ってるし~と、
全く効く耳持たずのリンちゃんなのです。


どこが、ちゃんと登ってんの片足落ちてるじゃんと言っても、
全然、へーきへーきと、涼しいお顔


へーきじゃないからほら、ちゃんと登ってと、しつこく言うと、
んも~おかたま、うるさ~いと、ちょっと反抗的。

そして、飼い主の心配を嘲笑うかのように、

ほら~こんなコトも出来るんだよ~と言わんばかりに、
片足が穴から落ちたまま、頂上の棚板で、反りかえるリンちゃん。
さすがに、ひょえぇぇぇ~マジ、危ないからや~め~て~
と、思わず声を荒げる飼い主。

しかし、飼い主の慌てっぷりも、全く効果なく、そのままの状態で、

ね~リン、スゴいでしょ~と、むしろ自慢気
もう、仕方ないから、うんうんリンちゃん、スゴ~い
とりあえず、オーバー目に褒めてから、
だから、早くちゃんと登って~と飼い主。

ちなみに、リンちゃんの片足は、

こんな状態になってます。
バランスが悪くて、ワタワタと空をかくこともあるんですよ。
危ないったらもう・・・

飼い主がギャースカ言い続けて、やっとこさ、

はいはい、分かった、分かりました~って感じで、
ちゃんと登るリンちゃん。
何なの反抗期なのと思う飼い主なのでありました。

ところで、上のほうで、リンちゃんのあんよの爪がないって書きましたけど、
実は、最近、ちょっと様子が変わってきてましてですね・・・。
昨日の昼間、

リンちゃんの爪が取れてたんですよ。
最初、小さいウンチョスが落ちてるのかと思った(爆)

厳密に言うと、爪がまるっきりないワケではなくて、
成長するにしたがって、

爪が生えてき始めた指もあるんです
分かりますかね。
上の写真の矢印の先。
ちょっと出て来てるでしょう

その隣の指にも生え始めてたんですが、

その指の爪がキレイに取れちゃったみたいで、
カケラみたいな爪だけが残ってる状態です。
昨日、リンちゃんの爪って気付いた時に、出血とかが心配で、
あんよを確認したんですが、出血もしてないし、リンちゃんも痛がる様子もないので、
ごく自然にポロッと取れちゃったみたいなんですよね。
ホントは、爪がちゃんと伸びて、写真で確認できるくらいになったら、
ご報告しようと思ってたんですが、取れちゃったので、
途中経過のご報告です(爆)

それからね、その爪が取れた事件で、あんよをまじまじと見てて
今更ながらに気付いたことがありました。
リンちゃん、両足の指の本数が、どうやら3本しかないっぽい
何で気付かなかったかと言うと、

上の写真を見てもらっても分かりますが、指の股に当たる部分は
ちゃんと4本分あるように見えるんですよ。
でも、一番外側の指は、成長してなくて、外側から2本目の指と
くっ付いてるような感じなんですね。
リンちゃんは、あんよの爪切りが必要ないので、
あんまり、あんよの指を広げることもなかったので、全く気付きませんでした
いやぁ、スゴい発見だわ。
だから、爪が生えたとしても、ムーやシオンに比べると、
やっぱり、高いところに駆け上がったりするのは、
ちょっと力が入り辛いかもですねぇ。
ま、元気だし、特に不自由もないから、気にしないですけど。
あ、いや、危険な遊びは危ないからやめて欲しいわ

さらに、ところで話(笑)
昨日、IGのフォロワーさんから、お直しに出してた猫玉と、
お直し希望の首輪が届いたんですが、ご好意で、

伊勢名物 赤福をもらいました
赤福、消費期限が短くて、なかなか食べられないので、
超嬉すぃ~

で、この赤福が届くにあたって、いろいろと面白いコトが。
下の写真の赤線にご注目下さい。

めっちゃ赤福アピールされてる(爆)
ヤマト運輸で届いたんですが、ヤマト運輸って、
クロネコメンバーズになってると、お届け予定メールが来るんですが、
そのメールにも、品名に、コレがまるまる書かれてあって、
見た瞬間、抱腹絶倒でした。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ
で、この荷物が日曜の午前中に届く予定だったんですが、
朝、8時ごろに見知らぬケータイ番号から着信が。
いつもは知らない番号は出ないんですが、何となく出てみたら、
ヤマト運輸の愛知の営業所からでした。
なんだろうと思って、話を聞いてたら、
東京行きの荷物が、なぜか千葉に届いたらしい。
有り得るのかそんなコト
で、東京の飼い主支度の最寄り営業所に転送手配を取っているが
どうやっても、午前配達には間に合わず、17時半以降になるとのこと。
しかし、重要な問題が
赤福って、冷蔵するとお餅が固くなるからと、常温で送ってくれてたワケですよ。
わざわざ、日付指定の時間指定まで入れてくれて、
お友達も購入日を調整してくれて、気遣いの塊の荷物なワケです。
それが、迷走したお陰で、予定通りに届かない
愛知の営業所のかた、品名に「赤福赤福入ってるよ」と
モーレツアピールをしている赤福に気付いたらしく、
電話中、めちゃめちゃ、赤福のコトを気にしてくれて、
赤福連呼(爆)
赤福が入ってるとのことなので・・・
赤福は生ものなので・・・
愛知の方なので、赤福のコトはよくご存知なんでしょうね。
気にし過ぎっぷりがすごくて、
もうね、赤福連呼され過ぎて、朝っぱらから腹筋が死んだ(爆)
送ってくれたお友達が、止むを得ずの判断で、
冷蔵に切り替えてくれて、でも、お餅がなるべく硬くならないようにとも気遣ってくれて
緩衝材をグルグル巻きにして、あまり冷え過ぎないように指示を出してくれて
夜、飼い主宅に無事に到着したのでありました。
お友達と、ヤマト運輸の連携で、お餅もあまり硬くならず、
届いてすぐに、とっても美味しく赤福を半分平らげました
IGで報告を兼ねて写真をアップしたら、お友達が、
赤福の安否を心配して品名にくどく書いたのに、お約束的な感じでご配送とか本当に泣けそうだよ(*´・д・)エェェ~
と、お返事。
ホント、コントみたいで面白かったです。
この伝票と出来事が面白すぎて、伝票を保存しました(爆)



リンちゃんねぇ・・・ホントに・・・
シオンのコトが大好きなのは分かるんだけど、
あの表現方法は、どうにかならんもんかと
シオンは、リンちゃんに付きまとわれるコトが、
ホントに迷惑そうなんですよ(爆)
この温度差と言ったら
見てておかしいです。
ムーにはほとんど付きまとわないんです。
よくシャーシャーされてたからでしょうかねぇ。
かと言って、そういう時に、シオンがリンちゃんを、
温かく受け入れてくれてたワケでもないんですが
なぜか知らんが、シオンに懐くリンちゃんww
距離が縮まるには、もう少し時間が必要そうですね。
あと、リンちゃんが落ち着くのも必要だわ

友人のコトですが、一昨日は、もう全く手足が動く時間がなかったのですが、
昨日は、握力測定をしたら、7.5kgの握力が出たそうです
日によって波があるみたいですね。
土日はリハビリがお休みらしいので、自主練じゃないですが、
筋力が落ちないように、自分で腕を上げたり、
足を動かしたり、出来ることはやってるみたいです。
ムリも禁物だけど、何もしないのも良くないので、
本人なりに、今の状況を受け止めようとしていて、
頑張ってるようです。
今日も、何かしらの良いコトがありますように

みみ♪さんへ
コメント有難うです
テスラ君も後先考えずに行動するんですね~(爆)←失礼
リンちゃんと一緒だわぁ
今回は飛び掛かったりしませんでしたけど、
リンちゃんも、地上にいる時は、結構、しつこく追い回して、
シオンに飛び掛かったりしてますよ~
ホントは、そう言うシーンが撮りたいんですが、
いかんせん、突然、始まって、なおかつ動きが早いので、
全然、カメラが追い付きません
あぁ、もうちょっと緩い動きだったら・・・。
あ、それじゃ、おもしろくないか
クンクン電車
うはぁ~なんか、かわゆいぞ~
見てみたい~
そそ、ヤバい乾燥葉っぱ、今、ジップロック5袋くらいですぜ



お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです