ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

【再放送】いよいよ活躍シーズン突入です(*^m^*)

2015年10月08日 | ムー&シオン&リン

こんにちは

連日、ポチ逃げ、読み逃げ訪問が続いており、申し訳ありません
今日、明日も同じ状況が続きそうですので、
もうしばらくご容赦頂けましたら幸いです

そんなこんなで、てっぺん超えても会社にいるもんで、
今日も新しい記事がご用意できずのため、再放送にてお送りさせて頂きます

元ネタは2013年10月の記事からです。
2013年と言えば、リンちゃんが我が家にやって来た年。
チビッ子リンちゃんのお話です

それでは、始まり、はじまり~。



とある夜のコト。

換気で窓を開け放してたせいか、ちょっとだけ冷え冷えになった我が家。
リンちゃんが、

初めての本格的鍋ベッドデビューを果たしました
リンちゃん、大きくなってきたとはいえ、まだ鍋ベッドのフチは高いようで、
一生懸命、フチにしがみついて入ってます
ちょっとリンちゃんには大きかったみたいだね~と言うと、
ちょっと大きい~と、でも、何だか嬉しそうな顔


鍋のフチ、すっごい掴んでるもんね~(爆)と笑うと
掴んでないと、下に沈んじゃうの~だって
フチを掴んで、一生懸命アゴ乗せしてます


沈む発言に大笑いしながら、でも、入り心地はイイでしょと聞いたら、
フカフカしてイイ感じと言ってくれました
鍋ベッドの底には丸いクッションが入ってるんですが、
コレが結構、フカフカのクッションなんですよ
ただ、洗えないんだけど・・・


飼い主とひとしきり話をしながら、珍しく鍋でのんびり過ごすリンちゃん。
が、相変わらず、鍋のフチをしっかり掴んでます
でも、コレって、いつまでも掴んでるわけにいかないだろうな~。
手がそのうち疲れちゃうだろうな~・・・と思う飼い主。

しばらくすると、予想通り、

一瞬、フチを掴んでいる手の力が緩んだのか、ズルズルズル~と鍋に沈みかけました(爆)
慌てて、再び手に力を入れるリンちゃん
その様子が、ホンットーにおかしくって、飼い主、抱腹絶倒の大爆笑でしたよ


入り心地はイイけど、使ってると疲れちゃう~・・・と言うので、
頭を出しっ放しで使うモノじゃなくて、
中で丸くなって寝たりしても良いんだよ、と教えてあげました

すると、

あ、そうなんだ~。そっか~・・・とリンちゃん。
説明ついでに、鍋に入るまですごく賑やかだったので、
ちょっと中で休んだらと進言したら、


考える~とだけ言われました

考えた結果、寝ることは却下だったみたいで、
しばらくフチを掴んで過ごした後、
また、賑やかリンちゃんに戻りました



芳香剤の匂いのほうが強かったせいか(笑)、
リンちゃん、自分のオヤツよりも、そっちが気になっちゃったみたい
芳香剤は、ほんのり甘くて、フルーツみたいな、良い香りです
室内に置くのも良いけど、広さ的に香りが楽しめないかもなので、
玄関に置いてみました
そしたら、出かけるたび、帰ってくるたびに、良い匂いがふわわわ~ん
良い香りに癒されてます
nonたんさん、ホントに有難うございました

ご連絡
ただいま、仕事がちょっとギュウギュウ気味です
そのため、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます


ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします

 
にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです