ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

逃走失敗( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2015年10月24日 | リン

こんにちは

やっとこさ週末です~
この日をどんなに待ちわびたか~(爆)
今週末は、ニャゴら~にしっかり疲れを癒してもらって、
来週の怒涛の徹夜と決算処理を頑張ろうと思います

さて、今日のお話です。
今日も、少し日付を遡ってのお話です

飼い主が時間を見つけて、キッカーとかと編み編みしてたら、

リンちゃんがやって来て、速効で編み物ボックスの中のマタタビキッカーを見つけました
その時のリンちゃん、編み物ボックスにまっしぐらでしたよ
嬉しそうに、マタタビオモチャ、はっけ~んとかやってる横から、すかさず、
それはリンちゃんのじゃないから、乱暴にしちゃダメだよと注意すると、


でも、ちょっとだけならイイでしょ~と言って、キッカーを取り出そうとゴソゴソ。
いやいや、ちょっとだけでもダメなんだけども・・・と言うと、


え~・・・そうなの~と、ご不満そう。
そうなの、ゴメンねと、なぜか謝る飼い主。
もう、こっちが悪くなくても謝るのは条件反射ですな

そして、キッカーの袋をキレイにしまうと、今度は、

あっこっちにも何かあるよ~と、再び編み物ボックスをホリホリ。
あぁっしまった~っと思った時は、時すでに遅し

掘り出したモノを見て、

あれこっちのはさっきのと形が違うね~とワクワク。
うんうん、そっちはボールなんだ~と、つい釣られて明るく答え、
いや、そうじゃなくて・・・と、ハタと気付く。


そっちもリンちゃんのじゃないんだよ~と言おうとした次の瞬間、ひえぇぇぇ
リンちゃんが、楽しそう~と、マタタビボールを入れた袋をむんずと咥えて引っ張り出しました

そして、

ちょっちょっそれ、咥えてどうすんの~と、慌てる飼い主に、
リン、コレで遊ぶ~と言って、


運搬し始めたので、ダメダメ~遊べないんだって~と止めながら、
そんな大きなもの、運べないって~と忠告するも、
やだ~っリン、絶対コレで遊ぶの~とズンズン編み物ボックスの中を突き進む


運搬GIFアニメです。
が、こちらのGIFでもお分かりの通り、編み物ボックスの側面に引っ掛かり、
これ以上、直進するコトができず(爆)

何度やっても、ココで突っかかっちゃって、

逃走失敗に終わりました(爆)
ちょっと獲物が大きすぎたね~



ムーのヤル気スイッチ、ちょっと接触不良的な感じで(爆)、
遊びに誘っても、スイッチが入る時と入らない時の波が・・・
今回みたいに、スイッチが入っても、切れるのが超絶早いコトも多々
ウルトラマンよりも早いですよ。マジで
今回、恐らく1分も遊んでなかったし。
リボンやヒモも、清々しいくらいに無反応な時もあれば、
今回みたいに、ちょっとアクティブな反応をするコトもあり、
未だにスイッチの入りそうなタイミングを計りかねて、
ムーと遊ぶのが一番難しいと思ってます
シオンも、リンちゃんが来てからは、タイミングを計るのが難しくなったけど、
ムーはホントにそれ以上にレベルが高いです
だから、1分でも誘った遊びにこたえてくれると嬉しくなります
お年のせいか、爪もだんだんと引っ込められなくなりましたので、
短いリボンだと危険性大でもありますが
いや、ホントにね、今回の短さはヒヤヒヤ、ドキドキでしたよ~。


ご連絡
現在、週末は応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂いております。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村

 
人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです