こんにちは
昨日はポチ逃げ、読み逃げとなり、すみませんでした
仕事の立て込み具合から、今週、来週は、
やっぱり、ちゃんとお伺い出来たり、出来なかったりになりそうです
申し訳ありません
さて、今日は、繭玉遊びの続きをお送りする予定でしたが、
ムーの歯のコトで、夜にバタバタしてしまったので、
備忘録として、記事をアップさせて頂きます
火曜日の朝ご飯を半分くらい残したムー、
たまに、ご飯を残すことはあったので、出社まで様子を見て、
特に異常も見受けられなかったので、飼い主も相方も、
そのまま会社に行きました。
が、夕方、先に帰宅していた相方に連絡を取ると、
晩ご飯に口を付けず、寝室に引き籠っているとのコト。
仕事が残っているモノの、ムーのコトも気になるので、ひとまず帰宅するコトに。
帰宅すると、リンちゃん以外、リビングに誰もいないので、
寝室に様子を窺いに行くと、ベッドの上でご飯を食べてるムーと、
傍に付いてる相方とシオンがいました。
ご飯を食べるのも、寝そべったままのムー。
様子を見てた相方、元気がなくて、立ち上がるのもツラそう、とのコト。
ご飯は結局、1/3くらいは食べましたが、それ以上は食べず。
リンちゃんがお世話になった病院が、8時までやっていたので、
電話で状況を伝えて、ムーを病院に連れて行ってきました。
ついでに、ずっと気になってた、ムーの歯石のコトも相談しようと思い、
病院で、状況を改めて伝えて、歯石のコトも相談すると、
すぐにお口の中を見てくれて、これはちょっと酷いね、と言われました
今までのかかりつけの病院では、全身麻酔のリスクを背負って取るほどでもないし、
ご飯が食べられてるなら大丈夫、と言われていたので、
正直、ビックリでした。
ムーがイヤがるので、毎日はムリですが、歯磨きシートで
歯石が悪化しないように気を付けていたのですが、
これまでの歯石のせいで、歯茎が炎症を起こしていて、
歯の一部がぐらついてると言われました。
なおかつ、以前、抜けたと思っていた歯が、実は折れただけと言うコトが分かり、
根っこの部分が残ってて、それが痛いのと、ぐらついてる歯の噛み合わせが悪くて
ご飯を食べなかったんじゃないかなぁ、と。
そして、ココで、先生2人がかりで、驚愕の行動に。
1人の先生がムーを抱っこして、院長先生が、おもむろに歯石を取りつつ、
根っこだけ残ってる歯を抜いた~(((゜Д゜)))
しかも、ぐらついてる歯も、もう抜けそうだから、と言うコトで、抜いた~(((゜Д゜)))
しかも、麻酔ナシで・・・
しかし、ムーは、一切鳴かず。
根っこだけ残ってた歯と、ぐらついてる歯は隣同士だったので、
一緒に抜いたみたいです。
今回、お世話になった病院では、暴れちゃったり、大鳴きする子は
麻酔をして、歯石を取ったり、歯を抜いたりするらしいですが、
ムーみたいに、暴れもせず、鳴きもせず、おとなしい子は、
みんな麻酔ナシなんだそうです。
いや、何の前触れもなく、いきなりの抜歯に、飼い主も相方も(゜Д゜)ポカーンでした。
処置してもらってる間、ひたすら、ゴメンねと謝り続ける飼い主。
先生に、全く鳴かず、暴れもせず、大人しく抱っこされてたムーを
超絶褒めてくれたんですが、何とも複雑な気分でした。
ムーは、歯だけじゃなくて、歯茎も弱いらしく、他にも、そのうち抜けるだろう、
と言う歯があるそうで、定期的に診察に来てくださいと言われましたが、
何もしないと、毎週になっちゃうので、ご飯の後に、お掃除してください、と
注射器の先に、細いビニール管の付いたものを頂きました。
それで、歯周ポケットみたいなところにお水をかけると、
食べかすが取れるらしいので、それだと、1ヶ月に1回くらいでもOKとのコト。
ちなみに、最初の簡単な歯石取りも、抜歯も血が出ちゃうので、
血を見るのが大の苦手な相方は、気になりつつも退出しました。
前にかかってた病院は先代さんも診てもらってたので悪いとは言いませんが、
救急病院も兼ねているし、そこそこ大きな病院だし、
大丈夫と言われていただけに、ちょっとショックが隠せず。
ヘタに病院を変えたくないって言うのもあって、
リンちゃんのワクチンの際に、ブロ友さんに病院を教えて頂くまで、
他の病院にも行ったコトがなかったので、今回の事態が悔やまれてなりません。
歯周病は、細い血管を詰まらせる成分を出すらしく、
腎臓病に発展するコトもある、恐い病気だからね、
取らなくても大丈夫、なんてことは、絶対にないんですよ
と、ムーの処置をしながら先生が説明してくださいました。
処置の最後に、血液検査しておきますかと聞かれ、
腎臓病と聞いて心配になったので、お願いしたところ、
腎臓の値はすこぶる良い値で、歯周病からの影響は全くないとのコトで、
これまた、めちゃめちゃ褒められました。
この点については、飼い主も相方もホッと胸を撫で下ろしましたよ。
で、抗生物質を朝晩2回3日分出してもらって帰りました。
ちなみに、かかった費用、ムーは初診だったので、初診料と検査代含め約12,000円。
今までの病院だったら、多分、軽く20,000円越えだったろうなぁ、と。
値段の高い、安いではありませんが、今後の定期通院を考えると、
やはり、少しでも金額が抑えられる方が良いので・・・。
で、その後のムーですが、
まだ抜歯の痛みが残っているので、帰宅早々、和室の窓辺に行き、
心を落ち着かせるかのように過ごしてました。
すごく頑張ったね、エライねと褒めてあげてました。
目力はしっかりしてたので、ちょっと安心。
ムーが和室の窓辺でゆっくり過ごしている時、
シオンがテーブルの上にずっといるので、
そこで、何してるのと聞いたら、
リンちゃんが、ダーンッてしないように見張ってるです
とでも言わんばかりに、
目線が、あっちにキョロキョロ、こっちにキョロキョロ。
元気のないムーを守ってるんだな~と思いつつ、
いつも、リンちゃんから逃げてるけど、大丈夫と思ってみたり
でも、意思は堅そうなので、
じゃぁ、飼い主も気を付けるけど、シオンも宜しくねとお願いしました。
そして、時折、
ムーのほうを見て、ムーさん、大丈夫ですかと言うような視線を送るシオン。
ちょっと、痛いコトがあったけど、ちゃんと診てもらったから大丈夫だよ
ムーとシオンは、やっぱり、一緒に過ごしてる時間が長いせいか、
どちらかが元気がなかったり、病院に行ったりすると、
こうして、適度な距離感を持ちつつ、心配そうに相手を見てるコトが多く、
静かに過ごしてくれます。
が、リンちゃんは、まだよく分かってないので、
相変わらず、元気に走り回って過ごしてました
あ、でも、不思議とムーとシオンには絡んで行きませんでしたねぇ。
多少、空気が読めるようになってきたのかな
さらに、ここから数時間後。
オヤツの時間が近付いて来たら、朝も晩もご飯をほとんど食べなかったのに、
ムーがオヤツ催促してきました(爆)
抜歯当日は、食べ物はNGだったので、ひたすら謝り続け、
シオンとリンちゃんも一緒にオヤツ無しでした。
そして、最後に1番の驚愕の話。
ムーを診てもらってる時に、年齢の話しになりまして。
ムーは、我が家に来た時の年齢が全く不明だったんですね。
保護主さんから、3ヶ月と言われて譲渡して頂いたので、
シオンと同じ歳、まぁ、もし違ってたとしても、1年くらいかと思ってたんですが、
ムーの全体的な様子を見て、生活環境にもよるけど、恐らく、
10歳以上15歳未満だね
と言われました
ムー、お年寄りでしたよ、お年寄り
お食事とか、ちょっと考えようかと思ってます。
今日は、そんなこんなで、ドタバタしてしまったので、
おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
ご連絡
しばらくの間、少し仕事が立て込みそうです。
ご訪問が、応援ポチや拝読でのご訪問となる事もありそうです。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日も暑い1日となりましたね
コレで梅雨明けしてないとか、信じられませんが、
週末に向かって、次第にお天気悪くなるそうで・・・。
今度の3連休は、ニャゴら~のおトイレの丸洗いとか、
そろそろホカペを片付けようかとか思ってたんですが、
できれば、そう言うコトは晴天の日にしたいですよねぇ
さてさて、今日も繭玉遊びのお話ですよ
長く続いて申し訳ないです
ちなみに、予定では、あと2日ほど続くかと思われます
お時間の許す方は、お付き合い頂けたらと思います
指に嵌めて遊ぼうと思ったら、コレが結構、ガチで不審物扱いにされたので、
仕方なく、普通の遊び方に戻しました。
リンちゃんの齧り付く様子は、あれはあれで面白いので良かったのですが、
いかんせん、アイテムは繊細な繭玉です。
リンちゃんの爪や牙が、ちょいと引っ掛かっただけでも、
細い繊維が出てしまうので、もったいないなと思ってやめました
細い繊維、いわゆる絹糸でしょうね~
リンちゃんに向かって、
これなら、楽しく遊べるでしょと、繭玉を転がしたら、
うは~戻ってきた~
んも~
どこ行ってたの~
と
何だか、しばらく顔を見てなかった友人に会ったかのような反応で・・・
どこって言われても、さっきから目の前にあったんだけどねぇ・・・
なんてコトは、聞いちゃいねぇ(爆)
繭玉をチョイチョイ転がして、
転がっただけで、コレですわ(爆)
繭玉が転がったからって、リンちゃんまでも転がる必要は・・・
転がる繭玉を、転がりながら追い掛けて、
捕まえて、自分が繭のように丸くなる。
なんか、ウケでも狙ってるのかしらねぇ
しばらく、繭玉と一緒に、激しく転がりながら遊んでたリンちゃんでしたが、
突然、動きが止まって静かになる。
どしたのと聞いたら、疲れちゃったから、ちょっと休憩~
だそうで。
うむ、盛り上がってたもんねリンちゃん、1人で
飼い主の出る幕、全くnothingでしたよ、はい。
休憩とか言いながら、お腹辺りに何かあるのに気付き、
何かって、繭玉じゃんと言うと、うきゃ~っ
どこから来たの~
と
また、1人で大盛り上がり
器用に頭上に転がして、
伸びながら遊ぶリンちゃん。
それにしても、長い・・・。
長いわ~~~~っ
ところで、疲れたから、休憩とか言ってなかったっけと思いながら、
盛り上がり続けるリンちゃんを、静かに観察する飼い主。
一緒に遊ぼうと思ってたけど、イイ感じに動いてくれるので、
飼い主の出番が全くなくて、寂しく、つまらないのでありました(爆)
そのうち、動きが鈍くなり、お手々だけが動いてる状態に。
今度はホントに疲れたんでしょと言うと、
うん~・・・ちょっとね~・・・と、返事すらも面倒って感じで返事
でも、
繭玉を見ると、最早、条件反射で、
わ~い繭玉、楽し~い
って、
反応しちゃうんだよね~(爆)
面白いな~と思いながら、写真撮ってたら、
ムクッと起きて、おかたまには、あげないからねとか言われたし。
誰も一言も欲しいとか言ってないし
ってか、お顔がものすごい凶悪になってますけど、大丈夫ですかね
そんな凶悪顔のリンちゃんに、
繭玉、ホントに気に入ったんだね良かった、良かった
と言うと、
うんコレ、面白い~
大好き~
と、たいそう良いお返事を頂きました
この後、腕にウマいコト乗っかってた繭玉が落ちそうになったら、
さらに怖いお顔になりましたよ(爆)
目つきが般若っぽくて怖いよ
と、データ現像した時に思いましたですよ。
と・・・とりあえず、飼い主は取らないから、ホント、少し休んだらと言うと、
う~ん・・・そうしよっかな~・・・と、リンちゃん。
ちなみに、アゴの下に、しっかり繭玉が挟まれております。
飼い主の提案に、そうしようかな~と言いつつも、
でも、ちょっと心配だな~と言うので、
内心、だから取らないっつーのと思いつつ、
じゃぁ、持ったままでいいからと、優しく言う飼い主(爆)
しばらく、こんな調子でウダウダやってましたが、
やはり疲れからくる睡魔には勝てず(笑)、
静かになったな~と思ったら、既に寝オチしてましたよ
リンちゃんと繭玉遊びはココで終了。
でも、まだ続きがあるのです
続きは、また明日お送りしたいと思います~
と言いつつ、今日は変顔リンちゃんが多かったので
罪滅ぼしに、ちょっとだけ、まぁまぁ可愛いお写真でお別れします
飼い主の指に嵌めた繭玉を、ジッと見るリンちゃん
どうでもイイ情報ですが、最近、やたらと丸顔になってきたんですよね。
IGやTwitterのフォロワーさんちの同年代くらいの子は、
みんな丸顔になってるんだけど、このくらいの年頃は丸くなるのだろうか・・・。
シオンの時はどうだったっけかな~と思う、今日この頃。
こちらは可愛いお顔ではないけど、
キバや爪に引っ掛かって、繭玉から糸が出てるお写真。
細くて、ちょっとキラキラしてるのが分かりますかね。
こうなっちゃうので、指嵌め遊びはやめたのでした
繭玉、転がるのは、とっても楽しかったみたいですが、
指に嵌めたら、嵌めた途端、ホールド→ガブガブで参りました
あぁ、くりひなままさんちも、ガブガブ攻撃が・・・
そうそう、ウチも、ウッカリすると、指ごと持ってかれそうな勢いでした
猫さんは、最初に見た動きと違う動きをしたら、
同じものだけど、動きが違うだけ、と理解するのは難しいんですかねぇ
なかなか興味深いですね
えっnonokikichaiさん、蚕を飼ってらしたんですか
それって、何かすごくないですか
最後に出てきた恐ろしい姿のイキモノって、アレですかね・・・。
それは、子供心にはダメージが大きそうだわ・・・
軽くトラウマになりそう
繭玉と言えば、カシャぶんだったかのシリーズに
繭玉が付いてるのが出てますよね
ブロ友さんの所で拝見して、気になってたんですが
繭玉を入手したので、本体に飽きてきたら、
ヒモを通して、ちょっとリフォームしてみようかと思ってます
ご連絡
今日から1週間前後、少し仕事が立て込みそうです。
ご訪問が、応援ポチや拝読でのご訪問となる事もありそうです。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
今日は繭玉遊びの続きです
繭玉は自分で転がせるサイズなので、転がしながら遊んでるうちに
リンちゃんの隙間進入防止のためにテレビ台の下に入れてる枕の隙間に入ってしまい、
枕の下に手を入れて、一生懸命、取ろうとしてますが、微妙にお手々が届かず、
取れな~いと困ってる姿に、ちょっと笑いながら、お手々が届いてないよ
と言うと、
あ、ホントじゃぁ、これならどうだ
と、お手々やら爪やら出して頑張りますが、
かえって押し込んじゃったりしてる感もあり・・・。
惜しいけど、全然ダメだよちゃんと見た方が良いと思うよ
と言うと、
今度は、繭玉を見て、チャイチャイ。
少しずつですが、自分のほうに引き寄せるコトに成功。
リンちゃんも、ホントだ~見たほうが取りやすいね~
と納得。
うん、まぁ、普通は見ると思うんだけどねと思いながら、
でしょ、でしょ~その調子で頑張って~
と応援する飼い主。
頑張った(?)甲斐あって、無事に繭玉が出てきて、
よしっ出てきた~っ
とリンちゃん、大喜び。
飼い主も、スゴいじゃないですか~と、とりあえず褒めて、
じゃ、それ持って、こっちに来て~と、お願いしたのですが、
なぜか、さらに隙間に向かって弾き飛ばしたリンちゃん
なおかつ、自分で弾き飛ばしたくせに、どこ行くの~とか。
あ~ぁ・・・なんで、そっちに飛ばすかなぁ・・・と思う飼い主。
いや、本猫、楽しそうだからイイんですけどね
飼い主の位置からは、枕の陰で、どこに転がったのかは分かりませんが、
案外とアッサリ回収できたようです。
上手に手前に向かって飛ばした模様。
リンちゃんに任せておくと、やはりお顔が撮れないわぁと言うコトで、
飼い主が回収しにに行って、
繭玉を指に引っ掛けた状態で、リンちゃんに
リンちゃ~んコレ、見て、見て~
と見せたら、
んん~なんか動いてる
と、不思議そうなお顔
んふふふ面白いでしょ~
と、調子に乗って動かしてたら、
なんだコレ~超アヤシイ~
と飼い主の指をホールド。
さっきの繭玉だよ~全然、怪しくないよ~
と言いましたが、
アヤシイのは、こうしてやる~と言って、ガブリンチョ
まさか齧り付いてくると思ってなかったので、
飼い主、コラコラ、噛んじゃダメ~と、大慌て。
急いで、お口から引っぺがすと(笑)
え~っなんで~
だって、アヤシイじゃ~ん
と、再び食い付こうとするので、
だ~か~ら~、さっきリンちゃんが遊んでたオモチャだからと、改めて説明するも、
絶対、さっきのとは違うもんこんなヘンな動き方しなかったもんっ
と
絶対に成敗してやる気マンマン
ヘンな動きって・・・飼い主が動かしてるから、さっきと違うの
と
ちょっと飼い主も大人げなく意地になってみたり(爆)
そんなやり取りしながら、あ、そうだ・・・と思い出して、
コレってね~、お顔のお手入れも出来るんだよ~と言って、
リンちゃんの口元を、繭玉でスリスリしたら、飼い主の手に捕まったまま、
リンちゃん、フリーズしました(爆)
が、それも一瞬のコトで、
やっぱり、ヘンだ~っと言って、ガブガブ攻撃
ちょっと気を許してた飼い主、あ~っと、またまた大慌てで、
だから、噛んじゃダメだって~っと、リンちゃんを引っぺがす
そうか、指に嵌めて遊ぶのはダメなんだな・・・と悟りました
と言うコトで、リンちゃんと繭玉遊びのお話、明日も続きます
明日も、良かったら、お付き合いくださいね~
繭玉、リンちゃんには大うけでした~
1人遊びでも盛り上がれる、ちょうど良いサイズなんでしょうね
ウニボールとかも、小さいサイズで盛り上がってるし
そう、写真ね~。
遊んでる時の写真って、やたらめったら枚数が増えます
連写してるって言うのも、枚数が増える理由なんですけどね
アレですよ、下手な鉄砲・・・ってヤツ(爆)
とりあえず、たくさん撮ったら、1枚くらいは使えそうなのあるでしょ
みたいな感じで・・・
ま、それでも全部、ピントがなんか微妙にズレてる・・・
ってモノがほとんどの場合もあるんですがね
しかし、飼い主のように量産型の場合、
記事用にデータをチェックしながら選んでいくのが
非常に面倒で大変だったりします
なので、たくさん撮っちゃった場合、更新作業に取り掛かる時間が遅い日は
まず、休前日に後回しになっちゃうコトもしばしばです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日も暑い1日になりましたね
掃除するだけで汗だく
ついでに、お天気が良かったので、ベランダ掃除しました
あ、ベランダ掃除は争奪戦が激しく、今回も相方に取られてしまった
この週末は、仕事が忙しいワリに、ちゃんと休みが取れたので、
やりたいコトをチョコチョコと済ませる感じで過ごしてます
実は、金曜日の夕方まで、今週が3連休だと思ってまして、
違ったと分かった時のショック具合と言ったら
カレンダーがあるのに、なぜか勘違いしてたんですよねぇ
疲れてんのかな(爆)
さて、今日のお話です
先月の「ネコバカ・わっしょい♪」写真展の時に
仲良くして頂いている、くりひなママさん(ブログはこちら→★)に、
猫さん用オモチャを頂きました
飼い主がちょっとバタバタ続きだったので、なかなかゆっくり遊べず、
やっと、昨日の夜、解禁
最初はムーから・・・と思っていたのですが、
相変わらず、寝てばっかりでグータラ優先なので、
じゃぁ、シオン・・・と思ったら、シオンは相方の傍から離れず
と言う事で、何でも遊びたい年頃のリンちゃんからとなりました(爆)
リンちゃんに、くりひなママさんから頂いたアイテムを見せると、
スンスンしながら、コレ、なぁに食べ物
と
頂いたアイテムは、繭玉。
そう、あの蚕の繭の繭玉です
本来は、洗顔とかで使うヒト用アイテムなのですが、
大きさと言い、丸いところと言い、猫さん大ウケのツボが揃っていて、
猫さんのオモチャにも良い、と言う事で、お裾分けしてくださってんですね~
リンちゃんの食べ物発言に、
食べ物がそんなところにあるワケないでしょオモチャだよ、オモチャ
と言うと
オモチャなんだ~と、リンちゃん。
くりひなママさんがくれたんだよ~と話してる間に、
えいっと繭玉を叩き飛ばすリンちゃん。
ちょ・・・聞いてた今、すごく大事なコト、言ったんだけど
と言うと、
うん、聞いてたよ~と言ってくれたので、一安心。
そして、間髪入れず、コレ、面白いかも~と、繭玉をチャイチャイして
転がしまくるリンちゃん。
リンちゃんは、こういう小さいアイテムも大好きなので、
良かったねと言うと、うん
こういうの大好き~
とお返事しながら、
さてとと言って、お手々を上げたので、
さっそくヤル気マンマンかと、ワクワクしてたら、
う~ん
気持ちイイ~と言って、まさかの伸び~ん
体をほぐす伸びだったのかどうかは分かりませんが、
じゃぁ、遊ぼうかな~と、再び繭玉をチェックし始めるリンちゃん。
うんうん、遊んで~と、飼い主が声を掛けると、
手応えを確認するかのように、軽く飛ばして、
コロコロ~っと転がって行った繭玉を、
うは~すごい転がる~
と嬉しそうに確認。
まぁ、丸いから、よく転がるよね(爆)
リンちゃんに任せておくと、動きの予測がつかなくて、
イイ感じの写真が撮れなさそうなので(爆)、
ココで、飼い主も遊びに参加。
投げるから、よく見てね~と、繭玉を持つと、
リンちゃんも、うん分かった
と、繭玉にロックオン
軽く投げると、ひゃ~待て~
と嬉しそうに追い掛けていき、
バウンドして、コロコロ転がる繭玉にワクワク
ちなみに、投げて、取りに行って、を繰り返しましたが、
なかなかウマく写真が撮れず
繭玉、楕円形なので、繭玉自体も転がり方がちょっと不規則なので
リンちゃんの動きも不規則なっちゃって、ブレブレ、ピンボケ量産(爆)
GIFアニメです
座ったリンちゃんの横に置くと、この通り、
自分で咥えて、放り投げて、ダッシュして追い掛けたり
先にも書いた通り、転がるのも不規則なら、
それを追い掛けるリンちゃんも不規則なので、
向こうに飛んでいくと思ったら、急に方向変えて、
飼い主に向かって飛び込んで来たりするので、
ぶっちゃけビックリするコトもしばしば(爆)
追い掛けてって、
自分で弾き飛ばしながら戻ってくるリンちゃん。
あははは~コレ、超楽し~い
って声が聞こえるようでした
そんなリンちゃんを見て、飼い主も、良かった~って思いました
で、リンちゃんが盛り上がってくれたので、
リンちゃんと繭玉遊びのお話、しばらく続きます
使えないモノも入れたら、300枚くらい写真を撮ってました(爆)
良かったら、お付き合いくださいね~
シオンのご飯待ちのお外ウォッチング、
夜も窓を開けっ放しにしてる夏季限定なんですが、
朝、起きてリビングに行くと、静かに、でも真剣にお外を見ている
シオンが真っ先に目に入ってきてました
シオンはご飯の催促が熱心ではないタイプだったので、
飼い主が起きてきたのに気付くと、あ、起きたですか~おはようです~
って感じで、ゆっくりタワーの上から振り向くのも好きだったなぁ
・・・と、なぜに過去形かと思いますよね。
実は、リンちゃんが来てから、芯も朝ご飯の催促がシオンもすごくなっちゃって、
今年も、もう窓を開放したまま寝てるんですが、お外ウォッチングをして、
静かにタワーで待つってコトが、なくなってきてるんですよ
晩ご飯の催促もすごいんですわ
ご飯の量はこれまでと全然、変わらないのに・・・。
夜中にリンちゃんに追い掛けられてるコトがあるようなので
(たまに、雑魚寝してる飼い主の頭を踏んづけて2ニャンが走り去るコトが・・・)
夜中の予定外の運動にお腹が減ってるのかなぁ
これまでも何度も書いてますが、猫さんの目って、
本当にキレイで不思議ですよねぇ
猫さんの目を見ていると、猫さんの目には、周りがどう映ってるのか、
すごく気になって仕方なくなります
目の中の風景、狙って撮ったワケじゃなかったので、
大きなサイズでデータを見た時、偶然撮れてるのを見て、
すご~いと、ちょっと鳥肌立ちました
今度は、狙って撮ってみたいですが、
ファインダーを覗いてる時って、写り込んでるかどうかって
全然、分かんなさそうな気がします(爆)ヤッホさん
ご訪問&コメント、有難うございました
キジ猫さんがお好きなのかしら
我が家には正統派(笑)キジトラのシオンの他に、
ちょっと変わった、なんちゃってキジトラ(爆)みたいなリンちゃんもいます。
あ、今日の記事の子ですね
その他、白猫のムーもいます
良かったら、また遊びにいらしてくださいね
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日は台風一過で暑さ厳しい1日になりましたね
東京は、夜中は雨が降っていたようですが、言われていたほど、
大したことはなかったようで、一安心。
大変なコトになっている地域もあるので、そちらの復旧がどうなるかが心配ですね。
昨日も、ポチ逃げ、読み逃げ訪問となってしまい、すみませんでした。
せっかく、作業仕事が落ち着いたのに、ちょっとまた慌ただしくなってきてます。
仕事があるに越したことはないけれど、同じような時期に集中すると大変です
さて、今日は、昨日の帰宅も遅めになった上に、夕食後に転寝してしまい、
なおかつ、フォトショのゴキゲンも、ネットの調子も悪く、どうにもこうにもな状況だったので、
お写真のみの簡単更新にてお送り致します
今日のお写真は、去年の夏のフォルダから引っ張り出してきましたよ
まだ、リンちゃんが我が家にやって来る前です
夏になると、廊下側とリビングの窓を開放して寝るのですが、
朝、シオンが先に起きてるコトも多かったりして、
そういう時は、チビタワーから、お外ウォッチングをしてたりしてました
朝ご飯前までには、ちょっと時間のある午前7時頃。
何やら真剣に見ております。
が、何が見えているのかは不明(爆)
シオンに限らず、ニャゴら~がお外ウォッチングをしてる時、
一応、何が見えるのかな~と思って、シオンと同じ目線で、
同じ方向を見たりするのですが、大体、何もないんですよね~
でも、家の中で何もないところを見られるよりは怖くない(爆)
あっち見たり、こっち見たり、何を見てるかはともかくとして、
キョロキョロ大忙しのシオンです
黒目クリクリのお目目も良いですが、ワニ目を横から見るのもなかなかオツです
猫さんの目は本当に不思議だ~
ビー玉のようなまん丸の目に、目の前の風景が写り込んでたのは、
画像データを取り込んでから気付きました
飼い主がすぐ傍で写真をバシバシ撮ってても、
そんなコト、気にする風もなく、お外ウォッチングに勤しむシオン
お顔を上げた時の、お口周りもイイですよね
こうして、ご飯の時間まで、お外を楽しんで時間を潰すシオンなのでした
リンちゃんは、ムーやシオンと違って、基本的にお布団の上には来ない子なので、
昨日の記事みたいに、乗っかってきたのは初めてでした~
超嬉しかったんですが、乗り方と乗るタイミングが微妙過ぎて、参っちゃいました
ホントは退かそうかと思ったりもしたのですが、退かしちゃうと、
恐らく、その後、乗って来ないだろうな~と思ったので、
座椅子に中途半端にもたれた状態で寝るコトにしたのです
たまに、座椅子に座ったまま転寝してることがあるのですが、
さすがにちゃんと座り切っていない状態で寝るのは、厳しかったです(爆)
リンちゃんが退いてくれたタイミングで、飼い主もいそいそと横になりましたよ
リンちゃん、あれよあれよという間に3.8kgです
ムーは骨太なので、4kgちょっとあった時も、問題ないですよと言われたのですが、
リンちゃんの場合、特に骨太な感じもないし、かと言って、筋肉質な感じもしないし、
でも、まだぽんたるでもないし、で、マジメに何でそんなに重いのかがナゾです
最近、お顔がまん丸になってきたから、お顔が重いのかなぁ・・・(爆)
シオンとリンちゃん、200g程度の差ですが、猫さんの200gって、
ホントにスゴい差なんだなぁ・・・と、シオンとリンちゃんの大きさを見て
しみじみ思うのでありました。
上から見ると、シオン、めっちゃ小柄に見えます
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
台風、関東上陸はやはり夜中のようですが、
更新作業中は特に台風っぽい強風が吹く様子もなくです。
一夜明けての影響は少ないみたいですね。
さて、今日は、昨日の帰宅が遅かったため、
ちょこっと簡単更新にてお送りさせて頂きます
一昨日の夜は、風がほとんど吹かず、いつもは涼しい飼い主宅も、
それなりに蒸し暑い感じでした
なので、今夏初クーラー&サーキュレーター代わりの扇風機稼働
すると、あまりの涼しさに、相方は和室で行き倒れ(爆)
飼い主もせっかくなら涼しい場所で・・・と言う事で、
タイマーにして、リビングで雑魚寝するコトにしたんですが・・・。
飼い主、どんなに暑くても、1枚掛けてないと寝られない性分なので、
いそいそと夏掛けを持って来たところ・・・。
リンちゃんもいそいそとやって来て、お布団の上にどっかり。
リンちゃん、そこで何してるのと聞いたら、
今日はココで寝ようかと思って~とリンちゃん。
それを聞いた飼い主、
えっもしかして、その位置で寝るつもり
と、ビックリして聞いたら、
うんココで寝る~
と、モゾモゾ体の納まりが良いように、体勢を調整しながらお返事。
リンちゃんに、リンちゃんのお手々の下に何があるか知ってると言うと、
え~知らな~い。何があるの~
と聞くので、
そこ、飼い主の足があるんだよねと言うと、
へえぇぇぇ~そうなんだ~、と一言。
そう、リンちゃんは座った飼い主の足の上にドカッと乗っかっていて、
リンちゃんがいると、横にもなれず、立ち上がれず、の動けず状態なのです
が、そのことを言っても、ふ~ん・・・大変だね~とまるで他人事のようなお返事
飼い主が動けないって聞いて、なんか思わないのかねと言うと、
え~別に・・・何も思わないけど・・・なんかあるの
と言われ、
あ・・・そう・・・いや、もうイイや・・・と諦め顔の飼い主。
すると、待ってましたと言わんばかりに、じゃぁ、もう寝てもイイとリンちゃん。
えぇ、えぇ、どうぞ、どうぞ、寝てくださいですとも
と言う事で、リンちゃんが半分足に乗っかったまま、
飼い主は、ジワリジワリと動き、運が良ければ、足を抜いて、電気を消して・・・
と思ってましたが、そう思い通りに事は運ばず、
結局、飼い主は、リンちゃんが寝相を変えるまで、電気点けっぱなしの
座りっぱなしで、寝ることとなったのでありますですよ
雑魚寝は全然平気なんだけど、さすがに妙な体勢で座椅子に座ったまま寝ると
首・肩・腰が強張りますなぁ
横になれたのは、朝方4時くらいだったのでありました。
その後、2時間半くらい後に、超早い朝ご飯催促で起こされるとは、
この時は思いもしなかったのです。
でもさ、どんなに無茶なコト言われても、
やっぱ、こういう、可愛いお顔を見ると、ついつい譲っちゃうんだなぁ
リンちゃんの食後の日課、ホント、恥ずかしい限りです
でも、他の子の器をチェックする子、多いんですね~。
ウチは、昔、ムーがシオンのご飯を狙ってましたが、
ココまで執拗に、食後の器チェックをすることはなかったので、
なんて言うか、ちょっと衝撃的というか、笑劇的というか
お食事台と壁の間のチェックは、今回はそうでもありませんでしたが、
酷い時は、お食事台が1mくらい移動してたり、
あと、お食事台から器が転がり落ちてたりします
皆さんの、「まだ食べ盛りだから」の温かなフォロー、嬉しい限りです
しかし、現在、シオン3.6kg、ムー3.8kg、リンちゃん3.8kgと、
ムーとリンちゃんの重さが同じなんですが・・・。
大丈夫でしょうか(爆)
見た目はムーより全然、スレンダーなんですけどねぇ。
どこに何が詰まってんだか
そのうち、ホントに巨猫になったらどうしましょう
ご連絡
今日も昨日に引き続き、急ぎの仕事が入っていますので、
昨日に引き続き、応援ポチや、拝読でのご訪問となる可能性があります。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
台風、今日は九州上陸らしいですね・・・。
過去最大と言われるほどの勢力の影響なのか、信越のほうでも豪雨の被害が出たようで・・・。
早く消滅してくれると良いですねぇ。
さて、今日はリンちゃんの毎食後の日課のお話を。
朝は飼い主が朝に弱いので、なかなか写真が撮れなくって、
夕食の時は、まだ帰宅してないので、写真が撮れなくって、で、
昨日の朝、やっと写真が撮れたので、アップです
ご飯を食べ終わったリンちゃん、空っぽの器を見て、大きなため息。
ため息なんかついて、どうしたのと聞くと、
ご飯、なくなっちゃった~・・・と大きくうなだれるリンちゃん
そりゃ、食べたらなくなるよと言うと、
あ~ぁ、もっとご飯、たくさん食べたいな~と言いながら、お食事処を後にします。
それを聞いて、人聞きの悪いコトを言わないでほしいと思ったり
言わずもがなですが、ちゃんと朝・夜・オヤツで必要量を考えて出してますからね
ご飯を食べ終わる順番は、大体、決まっていて、
1番リンちゃん、2番シオン、最後にムーって感じです。
この時も、ムーはまだご飯中で、シオンはどうやら食べ終わった模様。
シオンは食べ終わったのかなと思ってたら
トコトコとシオンがやって来ました。
シオンもご馳走様と聞くと、あい
ご馳走様です~
とシオン。
シオン、面白いコトに、お食事処に行ったり、食べ終わって戻って来る時は、
ムーの後ろは通らず、PCデスクの後ろをグルッとまわって移動します。
理由が分からず、とっても不思議。
シオンがトコトコ、ソファーに向かって行ったのを見て、
あ、シオンお姉ちゃん、あっちに行った~、とリンちゃん。
シオンもご馳走様だって、と、ご飯が終わったのを教えました。
その頃、ムーは
まだ、のんびりご飯中。
昔は、真っ先に食べ終わって、シオンのご飯を狙ってたのに、
いつの間にか、一番ゆっくり食べる子になりました
まぁ、ムーに狙われてたから、シオンが早食いになったとも言いますが(爆)
ムーの行動パターンで面白いコトは、
ご飯を食べ終わったら、必ずお水を飲むコト。
お水を飲み始めたら、ムーもご馳走様の合図です
ムーの、ご飯の後にお水、と決まった行動は、飲水量が気になる猫さんには
とても良いコトだなぁと思います。
ただ、難点は、
GIFアニメです
すごいガブ飲み派なので、たまに飲み過ぎて、水を吐く
あと、スゴい勢いよく飲むので、鼻に入るコトがあるらしく、派手にむせる
と言うコトでしょうか・・・。
ちょっとは学んでくれ給えよ
さて、シオンもムーもご馳走様となったら、リンちゃんの困った日課が始まります
それは・・・。
シオンとムーが立ち去った後、お皿をチェックするコト。
この日も、シオンの空っぽになったお皿を見て、
シオンお姉ちゃん、今日は全部食べちゃったんだ~、とリンちゃん。
そろそろ、毎朝、シオンたちのお皿のチェックするの、やめないと言うと、
(晩ご飯の場合は、毎朝が毎晩に変わります 爆)
だって、残ってたら、もったいないじゃ~んとリンちゃん。
もったいなくないから残ったら、夜かオヤツに出すからイイの~
と飼い主。
我が家は朝ご飯がドライ、晩ご飯がウェットなので、朝ご飯が残っても、
晩ご飯かオヤツに一緒に入れるので、全く問題ないのですよ。
飼い主の話など、毎度のコトながら、どうでもイイようで、
今度は、ムーの空のお皿をチェックして、
ムーお姉ちゃんも全部、食べちゃったのか~・・・つまんないなぁ~と愚痴るリンちゃん。
つまんなくないからご飯を出してないみたいだから、ホント、やめて
と、飼い主がお願いしてる横から、
あっと声をあげるリンちゃん。
今度は何よ~と言うと、
1個はっけ~んと、ムーのお皿の外に落ちた、カリカリを発見して喜んでました。
やった~と言いながら、食べようとするリンちゃんに、
そう言うの、ホントに恥ずかしいから、マジやめてと言いますが、
なかなか取れないカリカリに、ちょっとイラついて、それどころじゃない様子
もう、一生取れなくてイイ、それ・・・と、思う飼い主。
そんな飼い主、
だって、もったいないじゃ~んと、言われる始末。
いや、ホントにもったいなくないから・・・うん、ホントに。
と、やってる間に、無事にカリカリをゲットしたようです
1個お皿の外に落ちてたら・・・と、思ったのか、どうか分かりませんが、
リンちゃん、キョロキョロとお皿の周りを確認。
そして、
さらに、奥にも1個、カリカリが落ちているのを発見して、
こっちにもあった~と大喜び。
いや、ホント、マジ、もうやめて・・・
ラッキーと言って、そのカリカリもしっかり食します。
最早、何も言いますまいって感じです
こぼれたカリカリを食べ終わったら、
GIFアニメです
おもむろに、お食事台と壁の隙間にお手々と頭を突っ込むリンちゃん。
何をやってるのかと言うとですね・・・
お食事台と壁の隙間に、カリカリがこぼれてないか、確認してるのです
リンちゃん、この行動を、毎朝、毎晩、必ずやるんですよ
ホントのホントに、毎日、ちゃんと必要量を考えて、ドライとウェットとオヤツをあげてるんですよ
ただでさえ、シオンの体重を追い越して、デカくなってんだから、
これ以上食べたら、巨猫になっちゃうっつーの
ムーの念入りお手入れのせいなのか何なのか分かりませんが、
日中は曇り時々晴れ予報だった飼い主エリアは、お昼前には雨になり、
そのまま、1日中雨降りとなりましたよ
しかも~夕方には横殴りの雨とか。
お手入れしないムーが珍しくお手入れするとコレだから、ホントにやだ(爆)
って、恐らく、湿度が変わるから、お手入れしたくなるんだとは思いますが、
こ天気予報を変えるほどの効力があるので困るワケです
ムーがお手入れしてたのを知ってましたが、出社の時は降ってなかったので、
傘も持たず、サンダルで出掛けちゃいまして、結局、後悔するって言うね(爆)
これからは、ムーを信じようと思ったのでありました
最近には有り得ない熱心さだったので、台風、もしかしたら、
東京にも台風のままくるかもしれませんね~
大抵、夜中に温帯低気圧に変わりながら通過が多いんですけどね。
東京近県の皆様、お気を付け下さいませね
ご連絡
今日、明日は、急な仕事が入ってしまいましたので、
昨日に引き続き、応援ポチや、拝読でのご訪問となる可能性があります。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日はものすごく良いお天気になった飼い主エリア、
久々の快晴に、ちょっとビックリでした。
沖縄、九州は台風で大変なコトになってますね。
あまり大きな被害が出ないと良いのですが・・・。
さて、今日は久々にムーのお話です
ムーは、起きて活動してることが少ないので、なかなか記事にできません
ムーの回だけは、寝てばっかりのお話になっちゃいそうなくらい
そんなムーですが、昨日はちょっと違いました
晩ご飯を食べて、お風呂に入って、さて、ちょっと寛ぐか・・・と、
飼い主の定位置の座椅子に座ろうと思ったら、
ムーがいた
あららら~・・・そこ、使っちゃうんだ~と言うと、
はいココ、涼しくてイイですね
気に入りました
と、ムー。
確かに、飼い主がいつも座ってるこの場所は、窓の横で、
今の時期は、窓を開けてると、時として寒いくらいに涼しいのですが・・・。
ムーの涼しくてイイですねの言葉に、イイでしょう~
と言いつつ、
飼い主はどうすれば・・・と、ちょっと困惑気味に聞いたら、
そんなの知らないです。どこかそこらへんに座ればイイですよ~と・・・
そこら辺て・・・ヒドいなぁ・・・
と言うと、
だって、イイ場所は早い者勝ちですココはムーが先に取ったです
そりゃ、確かにいつも、早い者勝ちって言ってるけど・・・と言うと、
だったら、別に問題ないです~とムー。
早い者勝ちルールは、飼い主にも適用か・・・
そんな話をしながら、ふと思いました。
今日はえらい熱心にお手入れしてるね・・・と。
すると、たまにはムーだって、しっかりお手入れするですよ、と言って、
何か悪いですかと聞かれました。
いや・・・悪かないけど・・・ムーがお手入れすると・・・ねぇ・・・お天気が・・・
皆さんもご存知の通り、ムーは滅多にお手入れしないので、
ムーが熱心にお手入れし始めると、お天気がかなりの確率で崩れるんですよね
偶然なのかもしれませんが、的中率の高さと言ったら
飼い主の心配をよそに、ムーは、そんなのムーには関係ないです~と、
熱心にお手入れし続けます。
そりゃ、ムーには関係ないけどさ、飼い主は明日、外に出ないといけないのよ
そう、今日は飼い主、何気に外出が多い予定なのです
が、しかし、ムーは、そうですか~、じゃぁ、頑張るです、とペロペロお手入れ。
あのね、雨が降るとね、駅まで遠いし、何かと面倒でね・・・と説明すると、
ふ~ん・・・じゃぁ、もっと頑張るです~、とだけ言って、全くお手入れを止める気配ナシ
そう言われると、
あ~そうですね~・・・頑張りますよ・・・と言う他ない飼い主
飼い主の気持ちなんぞお構いなしのムー、はい、頑張ってくださいです、と一言のみ
一生懸命、お手入れするムーを見ながら、写真を撮ることしばし。
ふと、お顔を上げたので、
あっ終わったの
と、ホッとして聞いたら、
まだですよ、と返ってきて、
再びお手入れ。
GIFアニメです
結局、ムーにしては珍しく、長時間のお手入れとなりました
飼い主エリア、今日の日中は曇り予報なんですが、はてさて、どうなるコトやら・・・
リンちゃん、アイスをとっても美味しそうに食べてましたよ
ムーも以前は、食べてたので、食べるだろうな~とは思ってましたが、
二口目以降のお裾分けアピールはムーより強烈でした
ってか、飼い主、ファインダー越しにしか見てなかったので、
最初はテーブルの上に乗ってるコトにも気付いてませんでしたよ
乳脂肪分、猫さんにとっても素敵ングな匂いなんでしょうねぇ
飼い主は、ジャイアント●ーンのブルーのパッケージのが一番好きで、
後はシロクマなので、リンちゃんにはあげられないわ~(爆)
飽きたら変えると思うけど、今のところ、飽きる予定もないので(笑)、
アイスは相方が食べる時限定になりそうですよ
とは言っても、そうしょっちゅうアイスを食べる家でもないので、
もらえる頻度はさらに下がりそうです。
リンちゃんにとっては、貴重な食べ物認定になるかも
あ、そしたら、お裾分けアピールがもっとすごくなるのか
ご連絡
今日は、外出が多い予定なので、応援ポチや、拝読での
ご訪問となる可能性があります。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日は、飼い主のご心配を頂き、有難うございました
日曜日に、ほぼ1日中寝て過ごしたので、昨日は無事に会社に行きました。
とは言っても、1時間ほど遅刻しましたが
土曜日の気合い入れ過ぎからの疲労が一番の理由なので、
もうすっかり元気になりました(と思うww)
今日のお話は、タイトル通りです(爆)
暑くなってきたので、アイスを食べる率が高くなってきた飼い主宅。
相方は甘いものが苦手なので、普段は飼い主しか食べないのですが、
一昨日の夜中、飼い主が転寝から起きると、珍しく相方がアイスを食べてました
すると、
おとたま~、何食べてるの~と、食いしん坊リンちゃんがやって来たので、
アイス食べてるんだよ~と、リンちゃんに見せる相方。
スンスンとアイスの匂いを嗅いで、
イイ匂いがする~リンも食べた~い
と言うので、
じゃぁ、少し食べると、これまた珍しく、相方が言うと、
うん食べる
食べる~
とリンちゃん。
なら、スプーンについてるのあげるよと相方が言うと、
リンちゃん、アイスをペロッとひと舐め
アイス、どう美味しい
と相方に聞かれ、
うん冷たいけど、美味し~い
とリンちゃん
それは、それで良いのですが、リンちゃんがアイスを食べてる場所、
テーブルの上です(爆)
誰も注意せんっちゅーのがね・・・
アイスを舐めるリンちゃん、
お顔が真剣そのものです。
スプーンのアイスを全部舐め終わって、相方が食べ始めると、
ジーっと相方を見つめるリンちゃん
そして、次の瞬間、
おとたま~リンにもアイス、ちょうだい
美味しかった~
と、お裾分けアピール
そんなリンちゃんに、これまたさらに珍しいコトに、
じゃぁ、もう少しだけねと、スプーンに付いたアイスをお裾分け。
アイス、そんなに美味しいのと聞くと、
うんすっごく美味し~い
と言うリンちゃん。
スプーンをペロペロ舐めて、
あ~ぁ・・・なくなっちゃった~・・・と残念そうに、リンちゃんが言うと、
そりゃ、食べたら無くなるよ~と大笑いの相方。
あ、スプーンの裏にも残ってたよ~と、相方がスプーンを裏がして出すと、
うは~と嬉しそうに、また舐めはじめるリンちゃん。
アイス、甘味って言うよりも、乳脂肪分の匂いに反応してるんでしょうねぇ。
リンちゃんがスプーンの裏表をキレイに舐めつくし(笑)、
相方がまた食べ始めると、おとたま、もっとくれないかなぁ・・・って感じで
また、相方のほうをジッと見つめるリンちゃんでしたが、
アイスはお腹が冷えるから、もうダメだよと飼い主。
が、そう言っても、諦めきれないらしくて、
ジーーーっと見てます。
見てます(爆)
そんなに見ても、もらえないよ~と、飼い主が言ってると、
はい、コレが最後だよ~と、横からアイスが出てきた
リンちゃん、やった~おとたま、大好き~
と、大喜び。
そんな相方を見て、全く・・・相方は甘いなぁ・・・と苦笑する飼い主でしたが、
甘いって言うか、アレだけ見られると食べ辛くて仕方ないんだよ~と相方。
最後と言われたお裾分けを、リンちゃんが食べ終わったら、
今度は、アイスをてんこ盛りにして、はい、もう1口どうぞ~と、
相方がリンちゃんに向かって、アイスを出したので、
リンちゃんは、うわ~そんなにくれるの~
と大喜びになり、
飼い主は、ちょ・・・そんなにあげたら、ホントにお腹、壊すでしょ~と怒ったのですが、
な~んてね~うそだよ~
と、そのまま、スプーンがUターンして、アイスは相方の口に・・・。
その様子に、リンちゃん、呆然。
飼い主、ひど~い信じらんな~い
と言いながら、大爆笑
世の中、そんなに甘くないのだよ、わはははと笑いながら、アイスを食べる相方に、
リンちゃんも、おとたま、ひど~いと文句タラタラ。
今のは怒ってもイイと思うよ~と飼い主もリンちゃんに加勢。
リンちゃんの文句タラタラぶりに参ったのか、
結局、最後にひと舐めだけですが、再びお裾分けをしてました
隅々まで念入りにペロペロして、
はい、終わり~。
キレイになったスプーンを、ちょっと寂しそうに見つめるリンちゃんでした
飼い主もアイスは食べますが、チョコ系のモノが多いので、
リンちゃんにはお裾分けしてないんですよ
相方はバニラオンリーなので、リンちゃんにとって、初めてのアイスでした
飼い主が横になってる時のリンちゃんの遊び方、
ホント、何だかなぁ・・・って感じでしたよ
ウトウトし始めたら、ガサゴソ、チリンチリン・・・ですからね
飼い主、寝入りばなって、意外にちょっとした音が気になったりするんですよ
で、気になり始めると、もう、気になっちゃって、ちょっとでも聞こえると
目が覚めちゃうんです。
寝入っちゃってると、どんな大きな音にも気付かないコトが多いんですが(爆)
おかげで、横になって、起きて、と何度も繰り返すハメになっちゃいました
リンちゃんの1人遊び、遊び方が結構、大胆だったりするので、
常々、撮りたいと思ってたんですよね。
いや、今回に関しては、カメラが手元にあったのは偶然なんですが
いつもよりは大人し目な遊び方でしたが、コレはコレで、アリかな、と。
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もポチ逃げ、読み逃げとなり、失礼しました
午前中は何となく良かったんですが、午後から一気に調子が悪くなり、
夕方には、すっかり寝込んでしまいました
夜になっても、不調な感じがあまり取れず、だったので、
今日はちょっと簡単更新にてお送りします
飼い主が横になってたら、足元でガサゴソ、チリンチリンと音が・・・。
起き上がって、足元を見ると、リンちゃんがビーズクッションの上に。
手元には、リンちゃんの大好きなネズミさんのオモチャ。
ネズミさんで遊んでるのか~と思いましたが、
さすがに、体がツラくて、遊んであげる気にはなれず
が、ちょっと1人で遊んでる様子は写真に撮りたいな、と思って、
カメラを持って来ました。
そこで撮ったのが上の写真
カメラを構えて、リンちゃんが遊びだすのを待ってましたが、
全然、遊ぶ気配がないので、諦めて、また横になった飼い主。
ウツラウツラし始めたところで、また、足元から、ガサゴソ、チリンチリン・・・。
あ、遊び始めた・・・と、起き出すと、ピタッと音が止まります。
そして、ジッと動かないリンちゃん
ちょっと様子を見てましたが、動かないので、また横になって、
ウツラウツラし始めると、また足元から、ガサゴソ、チリンチリン・・・
なんかこう、若干、イヤがらせみたいな状態に
そして、何回目かに起こされた時、
やっと、1人遊びするリンちゃんを激写(爆)
飼い主のほうが見えてなかったので、気付かなかったみたいです
やっと、こっちに気付いて、
カメラ構える飼い主を見て、あ・・・ってお顔のリンちゃん
本日、おまとめコメレスもお休みさせて頂きます
申し訳ありません
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日もポチ逃げ、読み逃げとなり、失礼致しました
おかげで、無事に一通りの荷造りも終わり、あとは月曜日に出荷するだけになりました。
あぁ、良かった・・・。
コレで一安心
さて、作業が無事に終わったのは良かったのですが、
昨日、ちょっと頑張っちゃったので、足腰が痛くって、
椅子に座りっ放しがキツいので、今日は再放送にてお送りさせて頂きます
あ~・・・年寄り臭いな~
元ネタは2010年7月の記事からです
それでは、始まり、はじまり~。
とある日の朝、その日は、朝から予定があったり、
用事を済ませたりして、慌ただしく過ごし、
夕方になって、やっと一息つける状況になったので、
のんびり過ごしてたら、シオンがバタバタと慌てて和室から出てきました。
全速力で出てきたと思ったら、そのままの勢いでタワーに登って
小部屋にIN。
頭だけ出して、何だかショボくれてる様子。
どうやら、ムーに怒られたみたいです
ムーに怒られるってことは、きっと何かやったに違いない。
本猫は違うって言ってますけどね~
ムーが何もなくて怒るってことは有り得ないんですよねぇ。
そこ、ツッコんだら、ちょっとドッキーン
やっぱり、何かやったに違いない。
ムーに確かめに行ったら
そうですか・・・ドーンですか。
しかもいきなりですか・・・
そりゃ、ムーも怒っちゃうよねぇ
と思ったんですが、
シャーってしたんですね
シオン、きっとビックリしたんですね。
後で、てきとうに相手してやってください
シオンは相変わらずムーが大好きですが、
感情表現がストレートすぎて常に体当たりなので、
ムーもたまに我慢の限界を超えることがあるようです
でも、ムーにどんなに怒られても、その時は落ち込むものの
しばらく経てば、すっかり忘れちゃうので、ほぼ、無限ループ(爆)
ヤレヤレです
リンちゃんが来る前のシオンも、リンちゃんみたいに、
いきなりドーンッてムーにやってたんですよねぇ
リンちゃんが来てから、ドーンッする側から、される側になったシオンですが、
どう思ってるのかしらねぇ
本日、おまとめコメレスもお休みさせて頂きます
申し訳ありません
ご連絡
今日は、腰痛の具合によっては、
応援ポチや拝読でのご訪問とさせて頂くかもしれません
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日はちょっとヘトヘトで、記事を作る元気がなかったので、
お写真のみでお送りさせて頂きます
昨日は、降ったり、止んだり、非常に梅雨らしい1日になった飼い主エリア。
飼い主宅は、窓を閉めれば、ちょっと蒸し暑く、開けたら、妙に肌寒い状態だったので
昨日のムーとシオンは、こんな状態になってました
寒い時期によく見られた、箱ベッドに仲良く並んでお休みの2ニャン。
飼い主も、ハーフパンツを穿きながら、モコモコ靴下を履いてみたり
が、オヤツタイムが近付いてくると、こののんびりした状況が一転。
オヤツ待機でカウンターに登ってたシオンの所に、リンちゃんがやって来て、小競り合い
しかし、飼い主の手元にカメラがあったにもかかわらず、
ちょっとモタついてしまい、プチ戦う女子が撮れませんでしたが、
シオンがリンちゃんにパンチをした瞬間は撮れました
いつも、リンちゃんに追い掛けられて、逃げるほうが多いシオンですが、
一応、ヤル時はヤルんですよ
思いがけず(なのか?)、シオンのパンチをまともに受けて、
リンちゃん、さらにヤル気になったか、シオンに向かって立ち上がりますが、
立ち上がったまま、しばし膠着状態に
シオンも、ヤルですかと、何となく好戦的な表情になってます
さぁ、リンちゃん、どうすると、カメラ構えて見守ってると、
急に姿勢を低くして、
すんごい悪い目つきで、シオンを睨みます。
おぉリンちゃん、マジか
いよいよシオンとリンちゃんの戦う女子か
と、ワクワクしながら、シャッターチャンスを逃すまいと、
カメラを持つ手に力が入り、シャッターに置いた指が震える飼い主(爆)
しかし、期待は呆気なく裏切られ、
リンちゃん、スクッと姿勢を伸ばしたかと思ったら、
飼い主のほうに向かって、
超怖い顔しました
まるで、何でジャマするの~って感じ。
えぇ~っ飼い主、何もしてないじゃん
と思ったのであります
しかも、なぜか、このタイミングでイカ耳になるシオンもよく分からん
そして、このまま、何となく解散となってしまったのでした。
あぁ、残念、無念
シオンとリンちゃんの強制追いかけっこはしょっちゅうあるんですが、
戦う女子になったことは、ほとんどないんですよねぇ。
最初にモタついて、撮り損ねちゃったのが、本当にもったいなかったです
リンちゃんの困った遊び、ホントに困ってます
一昨日の夜も、さぁ寝るぞ~って時になって、首輪遊びを始めてくれちゃって、
その度に目が覚めて、首輪探して、付けて、ってやってたら、
いつもより、全然、寝るのが遅くなっちゃいましたよ
首輪の鈴の音が大きくなるので、寝入りばなだと気付いちゃうんですよね
しかも、そのまま放置しとくと、朝になる頃には、首輪が完全に行方不明になってるので、
気付いた時に、いちいち付け直しとかないといけないって言う
ちなみに、首輪の外し方ですが、コレが面白くって、
首輪で遊びたくなったら、まず胸元の毛づくろいを始めて、
お口に引っ掛けて、引っ掛かったところを、お手々で引っ張って外します。
この一連の動作を、わずか数秒でやってのけるんですよ
なので、リンちゃんの首輪だけは、ホントに飼い主の指が1本入るかどうかくらいの
ギリギリのサイズで留めてるんですが、それでもやりますからねぇ
もう、ピッタリサイズにしないとダメっぽいです。
でも、ムーとシオンが首輪ハゲを作ったコトがあるので、
あんまりピッタリにはしたくないんですよね~
ホント、サイズ調整が難しい子です@リンちゃん。
会社から帰ったら裸族、ってコトもしばしばですよ
そうしたら、ご飯を出して、食べてる間に首輪探しです
ある程度の荷重で外れる、安全バックルの難点と言えば難点です。
あ、リンちゃんに限りだと思いますが
ご連絡
今週末は、仕事の予定変更に伴って休日出勤で作業デーなりますので、
応援ポチや拝読でのご訪問となるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日は、またしてもポチ逃げ、読み逃げとなり失礼しました
ちょっと、仕事の予定が変わってしまい、ノーマルペースで大丈夫だった、
残りの発送業務を来週まで終わらせなければならなくなりました
またしばし、肉体労働の日々が続きそうです
さて、今日のお話ですが、以前から、リンちゃんが首輪を外して、
オモチャにしちゃうと言ってましたが、そのお話をお送りします
前に写真は撮ってたんですが、記事に起こすタイミングを逃してました(爆)
まだ、長袖でも問題なかった時期の写真なので、最後、暑苦しいかもです
リンちゃんが首輪で遊び始めたら、すぐ分かるんですよ。
なぜかと言うと、鈴の音がけたたましくなるから
尋常じゃないくらい、鈴がチリンチリン鳴り響くんです
この時も、廊下でえらい鈴の音がするなぁ・・・
また、首輪外したな~・・・と思いながら、カメラ片手に階段に向かいました。
階段にリンちゃんを発見し、首元を見ると、裸族になってました。
あ~やっぱり
また首輪外してる~
と言うと、
あ~ぁ、見付かっちゃった~ってお顔。
見付かっちゃった~じゃないでしょ
首輪はどこにやったの
と聞いたら、
んっとね~ココにあるよ~と首輪を置いてある(?)場所を教えてくれるリンちゃん。
その様子、全く悪びれる風もない
おチリ好きの貴女へのサービスショットです( ̄▽ ̄) ニヤ
教えてくれたのはイイのですが、
じゃぁ、こっちに持って来て、と言ったるそばから、
首輪をチョイチョイして、楽し~いと言って、
GIFアニメです
遊び始めちゃいました
こら~っ遊んでないで、早く持って来て
と言うと、
はぁ~い・・・と言って、咥えたまでは良かったですが、
んも~・・・うるさいなぁ・・・と。
んん~なんですと~
今、なんつった
と、ムッとする心を落ち着かせる飼い主。
首輪を持って下ろそうとしたリンちゃんですが、
途中で落ちちゃって、それを、落ちちゃった・・・と見つめる。
いやいや、落ちたら拾えばイイじゃん
まぁ、コレで素直に拾ったら、リンちゃんじゃないわけですがね
GIFアニメです
拾いたいのか、遊びたいのか、よく分からない行動に
ようやく、再び咥えてくれたので、
そうそうその調子で持って来て~
と応援する飼い主の
横を、首輪咥えて猛ダッシュで駆け抜けるリンちゃん
ちょ・・・どこ行くの首輪返してよ~
と言っても、無視。
向かった先は、
廊下。
廊下で遊ぼうと思ったらしい。
リンちゃん、首輪返してと言って、首輪に手を伸ばしたら、
サッと咥えて、今度は、2階に向かって猛ダッシュして行きました
首輪に手を伸ばしてた飼い主、写真を撮ろうと慌てたせいで、
カメラ持ったまま、床に転がってしまい、肝心な瞬間は撮れず
急いで、リンちゃんの後を追い掛けて2階に登ると、
リンちゃんがポツンと佇んでました。
も~・・・首輪は~と聞くと、
あっち~と階段の上のほうを見るリンちゃん。
影が猫さんの形になってますね♪
あっち~じゃないでしょ~・・・と言って、リンちゃんの目線の先を見ると、
首輪もぽつ~んと・・・。
なんなのよ~・・・と、ブツクサ言ってたら、
リンちゃん、このお顔
なんすかそのお顔は・・・
そんな顔になりたいのは、リンちゃんに翻弄された飼い主のほうですが
やっと首輪を取り返して、リンちゃんに首輪装着しました。
リンちゃんが、首輪を外して遊び始めたら、咥えて逃走して、オモチャにして、とループになります
首輪を取り返して、装着するのも一苦労なのです
おイタのリンちゃんばっかりでも何なんで、首輪で遊ぶ可愛いリンちゃんも置いときます
軽く寄り目~
なんちゃってボクサースタイル
GIFアニメです
首輪を見せるだけで釣れます(爆)
なぜかイカ耳。
なぜ
・・・可愛いリンちゃんって言うか、おかしいリンちゃんだったか・・・
新しい首輪、似合うと言って頂けて、嬉しかったです
有難うございました~
って、飼い主が、言わざるを得ない状況を作ってましたね
完全室内飼いなので、首輪はなくても良いのではと思われるかもしれませんが、
ムーはあんまり動かないので、鈴がないと、どこにいるか分かんない時があり、
シオンとリンちゃんは黒いので、夜中に間違って踏みそうになったことがあるので、
鈴付き首輪は、我が家では必要不可欠なのです
しかも、飼い主も相方もド近眼なので、眼鏡かけない暗がりは、
真っ暗闇と同じくらいの効果になりましてですね
シオンなんて、夜中にトイレに起きた飼い主に、何度踏まれそうになっり、
蹴っ飛ばされそうになったコトか
6月中旬からドタバタになってしまい、まだ作りかけの首輪が残ってるので
また、落ち着いたら残りを完成させようと思います。
ダンボール、リンちゃんが先に悪さをするかと思って、
リンちゃんばっかり見張ってたら(爆)、
シレッとシオンが入ってて、ビックリするやら、おかしいやらでした
最近、シオンはこういうおイタはしなかったんで、
ちょっと嬉しかったりもしましたけどね
ご連絡
今日は、仕事の予定変更に伴い、
作業デーになりますので、応援ポチや拝読での
ご訪問となるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日も良いお天気になりましたね
って、まだ梅雨ですよね
最近は、ゲリラ豪雨以外の雨の日が少ないですね~。
まぁ、傘を持ち歩かなくてイイのは有難いんですが・・・。
さて、昨日の夜、やっと、ニャゴら~の首輪を新しく付け替えました
それぞれの装着の様子を報告します
ムーは白いので、ワリとどんな色でも似合うのですが、
やっぱり、赤系は映えますね~
でも、なんか、首元がモフモフ過ぎて、あんまり見えない・・・
色黒(笑)シオンも赤色の首輪はイイ感じ
女の子らしく見えるかな
もちろん、色黒シオンに赤い首輪が似合うと言うことは、
同じく、色黒仲間(爆)のリンちゃんも似合うと言うことで
可愛いねぇ
と、親バカ猫バカ炸裂のご報告でした
首輪装着写真を撮る時、ムーは箱から出て来てくれず、
付け直ししたら、どんどん、頭を後ろに避けていっちゃったので、
あんな写真になっちゃったんですが、シオンとリンちゃんも
なかなか首輪がキレイに見える写真が撮れず、秘密兵器を出して撮影しました
今、秘密兵器って言葉は気になりましたよね
秘密兵器とは・・・。
コチラ
はい、シオンにはムーが付けてた古い首輪、
リンちゃんにはシオンが付けてた古い首輪を見せたのです
2ニャンとも、他の子が付けてた首輪をオモチャにするくらい好きですからね(爆)
リンちゃんは、自分の首輪をオモチャにするのも好きだけど
マッハで外すくらいにね
で、新しい首輪を付けて、キャッキャしてたら、相方の実家から荷物が届きました。
いそいそと荷解きを始めたら、リンちゃんが、荷物をガン見。
ダンボールが気になるのと聞いたら、
うん、ダンボールもだけど・・・と、妙な様子なので、
えなに
気になるじゃん
と言ったら、
シオンお姉ちゃんが気になるの~と、リンちゃん。
えっシオンが気になる
どういうコト
とダンボールのほうを見たら、
まだ、荷物が入ってるダンボールにシオンが入ってた~
何やってんの~と、慌てて言ったら、
大きな箱ですね~と、超ゴキゲンさんなシオン
いやいや、ゴキゲンさんになってる場合じゃなくて・・・
まだ、お米が入ってるんだけどと飼い主。
すると、お米この白いの
とシオンが聞くので、
そうそう、その白いの。食べ物を足蹴にしたら、バチが当たるよ~と言うと、
食べ物ですか・・・と、ちょっと考えましたが、
でも、シオンのじゃないから大丈夫です~と、シオン
確かにシオンの食べ物じゃないけど、食べ物には変わりないから~と言うも、
シオン、ダンボールの取っ手穴を見付けて、ワクワクの様子
全然、ヒトの話し、聞いてないね・・・いつものコトだけどね
と愚痴ったら、
なんか、視線を感じるです・・・と、それすらも聞いてなかった・・・
まぁ、それもアリだけどさ~
さっきから、リンちゃんがずっと見てるよと教えてあげると、
リンちゃんのほうを見て、あ・・・ホントです~・・・とシオン。
リンちゃん、実はずっとガン見でした(爆)
リンちゃんと目が合ったら、
いそいそと、ダンボールから逃げる体勢
シオンにとっては、飼い主のお小言よりも、リンちゃんの奇襲のほうが怖いらしい(爆)
お米、今回は新潟米(たぶん)10kgを頂きました
有難や~
クッキー猫さん、ホント、大きかったですよ~
頂いた時には、そんなに大きく感じなかったんですが、
食べる段階で、「あれなんか、デカくない
」って感じまして
ちなみに比較写真を撮れたのはリンちゃんだけでしたが、
シオンと比較しても、クッキーのほうが大きかったです
で、ムーとは、どっこいどっこいな感じでした(爆)
ムー、お顔大きいからね~
ムーが食いしん坊だったので、食べながら、クレクレ攻撃をかわして、
写真を撮ると言う行為は、もはや慣れっこです。
がっリンちゃんは、ムーよりもクレクレ攻撃が激しいので、
さらに精進せねばなりません
お裾分けの時も、ムーは舐めるくらいなのですが、
リンちゃんは、容赦なく齧り付いてくるのですよ
リンちゃん、ムーの上を行く食いしん坊です
と言っても、何でもあげてるワケではないですよ
あ、残りのクッキーは、昨日の夜、リンちゃんの攻撃をかわしながら、
全て平らげました
厚くて食べ応えがあるけど、少しシットリ系のクッキーで、
大変美味しく頂きました
ご連絡
今日は、朝から外出が続きますので、応援ポチや拝読での
ご訪問となるかもしれません。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日も良いお天気になりましたね~
でも、お天気だと、ゲリラ豪雨にヒヤヒヤになっちゃいますね
昨日は、午前中に月初のちょっとしたバタバタがありましたが、
午後からは、出来る範囲で発送作業なんかをして、
昨日までの超の付く慌ただしさがウソのような過ごし方をしましたよ(爆)
同じく超が付くほど久々に、皆さんのところにもご訪問させて頂いて、
体力的にも、気分的にも、ゆったり仕事ができました
忙しいのは有難いけど、適度が一番ですね
まぁ、このご時世、零細に近い中小企業にとっては
どんな仕事でも、発注してもらえることは大事ですけどね
さて、今日のお話は、そんなゆったり日常が戻ってきた、
昨日の夜の出来事をお送り致します
先日の写真展の際に、nonたんさん(こちら→★)にお礼のお礼で頂いた、
猫さんクッキーを食べようと思った飼い主、
猫さんクッキーをまじまじと見て、ふと思いました。
このクッキー、結構デカいリンちゃんのお顔とどっちが大きいかな~
と・・・。
そこで、相方に協力してもらい、どっちのお顔が大きいかな~勝負をしました
相方にとっ捕まえられて、(((゜Д゜)))アワワなリンちゃん
リンちゃんと、クッキー猫さん、どっちのお顔が大きいか勝負だよと言うと、
離してよ~リンも食べるんだから~
と、ちょっとオカンムリ。
クッキーを手前に持って来てる写真しかキレイに撮れませんでしたが、
並べてみると、ちょっとクッキーのほうが大きいかも
そんな騒ぎを聞きつけてか、シオンが、
みんなで何してるですか~とやって来ました
リンちゃんと、クッキー猫さんのお顔の大きさ比べしてたんだよと言うと、
そうなんですか~どっちが大きかったですか
とシオン。
その間、リンちゃんは、クッキーが食べたくって、
も~っ離してってば~
とジタバタしてました
クッキー猫さんのほうがちょっと大きかったみたいだよと言うと、
ふ~ん、そうなんですね~、とシオン。
すると、リンちゃん、リン、そんなにお顔大きくないもんと怒りますが、
(-ω-;)ウーン それは微妙・・・と相方(爆)
実は、リンちゃん、ちょっとお顔が大きめちゃんなのです
丸顔って言うのもあるんですが
大きさ比べも盛況のうちに(?ww)幕を閉じ、
じゃぁ、クッキーを頂きますか~と食べ始めたら、
リンちゃんが、スゴイ勢いで、手に持ったクッキーめがけて飛んできた(゜Д゜)
大慌てで、齧り付かれないように防御するも、悲しいかなブロガー魂。
リンちゃんを防御しながら、カメラの電源を入れて、
クッキーに食い付いてくるリンちゃんを撮影する飼い主であった
クッキー、超美味しくって、ウマウマ頂きながら、撮影してたワケですが、
リンちゃんの攻撃もスゴいワケですよ
あの手、この手、じゃないけど、とにかく一口もらおうと必死。
そんなリンちゃんに、ムリムリ~ムリだって
チョコついてるから~
と
リンちゃんの攻撃をかわしつつ、写真を撮りながら言うと、
大丈夫だって~リン、好き嫌いないから、何でも食べれるよ~
と
完全に明後日の方向の返事をしてくれるリンちゃん
いや、そう言う問題じゃなくて~と言うと、
じゃぁ、どういう意味なのちょっとくらい、くれてもイイじゃ~ん
さらにグイグイ手にしがみついてくるリンちゃん
なので、ブロックする手が、リンちゃんのアゴにグイグイ食い込む(爆)
チョコは、猫さんには毒なんだって~だからダメ~
と、飼い主も頑張りますが、
ブロックされれば、されるほど執念を燃やすタイプなので、
うぐぐぐ・・・と、苦しそうな様子になりながらも、
リン、絶対に負けないから~っと
より一層、ブロックする手にグイグイとアゴが食い込む始末
あ、でも、首は締まってませんからね
結局、この日は、リンちゃんのクレクレ攻撃が激しくって、
クッキー猫さん、半分まで食べて、残しました
キッチンに置いてある、お顔が半分になったお顔が物悲しいです(爆)
で、リンちゃんが、クレクレ攻撃で、クッキーに執念を燃やしてた頃、
お顔の大きさ比べで、野次猫になってたシオンは、と言うと、
ちゃっかり、相方の横でお寛ぎタイム。
あらシオンさん、そこなの~
おとたまの隣でイイねぇ
と言うと、
あいおとたまの横は落ち着くです~
とご満悦の表情。
その横で相方、ボソッと、自分は落ち着かない・・・
実は、元々は、シオンのいる場所に相方が横になってたんですよ。
それが、シオンがやって来て、ジワジワと相方の場所を占領していき、
この状態になった、と
シオン、相方がシオンに甘いと言うことをよく分かっているので、
こう言うコトをよくやってます(爆)
そして、クッキーを食べるのをやめる、という作戦で(笑)、
リンちゃんとの攻防も終わり、静かになったら、ウトウトし始めました
毎日、我が家は何かしらで賑やかです
ちょっとお話変わりまして。
先日・・・と言っても、半月も前のコトですが、首輪を縫ったら、
IGのフォロワーさんが、欲しいと仰いまして。
笑っちゃうくらいヘタッピな、ド素人製作の首輪で良ければ、
と言うことで、一緒に縫って差し上げました
そしたら、お礼に、
アフタヌーンティーのハンドタオルと、タティングレースをくださいまして
ハンドタオル、可愛い
飼い主、自分では可愛いモノはあまりチョイスしないので、とっても嬉しかったです
そして、初めて自分の目でタティングレース(右側のレース)を見たのですが、
うおぉぉ~とってもキレイ~
と感動の嵐
と、同時に、これは細かい~飼い主にはムリだ~
と思った次第であります。
いや、タティングレース、ちょっと興味があったんですよ。
で、時間ができたら、やってみようかな~なんて思ってたんですが、
いや、ムリムリ絶対にムリ~
って実感しました
タティングレースをされてる方、マジで尊敬しますわ。
と言うお話でした
マタタビキッカー、なかなか良かったみたいで、安心しましたよ。
ちょっと残してても仕方ないし・・・ってコトで、残ってたマタタビを
目いっぱい詰めましたからね~
相当、効き目が強いかと(爆)
スゴいマタタビ臭が・・・。
このキッカーに、突然、リンちゃんが反応するようになった、というワケです
が、リンちゃんが、反応するまでは、超お気に入りで、
ボーっとしてるところに、キッカーを渡すと、
狂ったように(笑)、ケリケリ、ガブガブしてくれてたんですが、
リンちゃんが使い出して以降は、ちょっと匂いを嗅いでから、
フンってするようになっちゃいました
なので、近々、シオン専用を編もうかと思ってます。
サイズとかもちょっと変えてみようかな
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
急に応援読み&ポチや、拝読のみでのご訪問となる事がございます
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです