案山子だより

菜園日記。日々の生活記録。

お風呂大好き🍀😌🍀

2025-02-16 17:57:10 | 日記
今年は、昨年と比べて寒いようです。
昨年ベランダの水仙が咲いたのは、1月半ば。
今年は、2月半ば。
やっと咲きました。


このところ、あまり体調が良くないので、ゆったりとお風呂に入るようにしています。

風呂釜が傷むなんて気にせず、
バンバン濁り湯入浴剤を入れて。

気のせいか、少し調子が良くなったような。

母もお風呂大好き!
施設のお風呂は、
デイサービスでは、広い温泉みたいなお風呂にはいれるようですが、

ショートステイでは機械浴。
「入り口で着ぐるみ剥がされて、箱の中に入れられて、お湯がジャージャー出て来て、警察を呼ぼうと思った」と言っていました。

沢山の人を入浴させなくてはならないのですから大変ですよね。

家に帰ってからも入浴。
昨夜は、助っ人に来てくれた妹と、ふうふう言いながら入浴させました。

姉の家のお風呂は、温泉みたいに広いことを覚えていて、
「行きたい、行きたい」と
何度も言うので、
先週は、前橋の姉宅まで。
こちらも、ふうふう言いながら
姉と二人でいれました。

風呂上がり、サンルームでくつろいでいます。

今まで100年近く苦労の連続だったから、好きなことを好きなだけさせてあげましょうと、
三姉妹で決めました。

母より先にバテないといいんだけど。なにしろ老々介護ですから。

ブログで色々な方のお話を読ませていただくと、何と老々介護の多いこと。

励まされています。ありがとうございます。

でも、今日は気分転換に
バイオリンのホームコンサートに行ってきました。


明後日からは、伊豆へ温泉旅。
けっこう好きなことやってますね。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yooda)
2025-02-16 18:13:13
大変なのは承知の上で
今しか出来ない事を
楽しんで頂きたいですね🤗
返信する
Unknown (macomaco0819)
2025-02-16 19:13:00
yoodaさん、コメントありがとうございます。
介護を休んで自分の好きなことをするのは、ちょっと罪の意識に襲われることがありますが…
自分が楽しんでもいいですよね?
返信する
Unknown (Unknown)
2025-02-16 22:29:19
良いお写真ですね。素敵なお部屋でお母様気持ちよさそう。私も今お風呂上りなので、良い気分を共有出来た気がしています。
伊豆の温泉いいですね~!今行かないでいつ行きますか?楽しんできてくださーい!
返信する
Unknown (macomaco0819)
2025-02-17 12:35:03
ことりさん、コメントありがとうございます。
温泉で英気を養ってきます。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2025-02-18 10:46:30
こんにちは👋😃

今年はどうやら寒波の影響もあって開花は遅れ気味ですね!
水仙も遅れて咲いて、少し裾分してもらってMKママがリビングに飾りました。
部屋中に良い薫りが漂いました。春の薫りです。月末には暖かくなるようです。伊豆ですか~、暖か、よく行きました。温泉三昧楽しんで下さい!
返信する

コメントを投稿